食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 最後
2017年06月01日 機能訓練の様子
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

週4回の機能訓練に初めて参加され
「わぁーこのボールをこうすればいいのかなぁ」と
おっかなびっくりの御様子でしたが、
終わるころには、すっかり慣れて
おられました。
初めの一歩はきっと大変と感じると
思いますが、回数を重ねると慣れて楽しみに
なります。
現状維持そして少しでも向上していける様に
目標を持って頑張りましょうね!
私達スタッフ全員が応援しますね!

習志野事業所は今日も元気いっぱいです♪♪


00:20:52
>コメント(0)はこちらから

2017年05月30日 バラの小物いれ作り、誕生日会
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日はバラの小物入れ製作をしました。
余りにも綺麗にできたので、食べ物かと
見間違うほどでした。
今日お誕生日会もありました。
手作りケーキとプレゼント、皆様のバースデイソングで
お祝いしました。
22:28:08
>コメント(0)はこちらから

2017年05月29日 大正琴
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

機能訓練の様子です。
身体を動かした後、大正琴の演奏に合わせて
歌を唄っておられました。
「大正琴は哀愁があっていいわね」と
感想を述べられると皆さんも大きくうなづかれ
訓練指導員の方に「また持って来てね」と
お願いされるほどでした。
次回も楽しみですね♪♪



21:22:50
>コメント(0)はこちらから

2017年05月28日 きゅうりの手入れと薔薇の折り紙
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日は日曜日。ゆっくりと一日が流れました。
きゅうりの手入れをやって頂きました。
午後は折り紙で薔薇の花を作りました。
ある御利用者様は短歌を即席で作って
そえられました。
20:00:12
>コメント(0)はこちらから

2017年05月27日 谷津バラ園と誕生会
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

今日は2回目のバラ園に
行って来ました。
久し振りの青空で暑かったですが、
沢山の色とりどりの見事な薔薇に
御利用者様が喜んでおられました。

また、本日は久し振りの御利用者様でしたので
ちょっとおくれましたが、誕生会を致しました。
スタッフ手作りのケーキを用意して、
歌を御利用者様と一緒に歌って祝いました。
穏やかな日々が続きますようにお祈ります。
おめでとうございます。
22:53:47
>コメント(0)はこちらから

2017年05月26日 機能訓練の様子
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

機能訓練の様子です。
皆さん元気にボール投げをされていました。
あんまり、上手で楽しそうでしたの
3枚出しました。
「○○さんいくわよー」と名前を呼びながら
ボールをパスされていました。
皆さん顔なじみそしてお名前を呼び合うほどに
なりました。
とっても御利用者様同士仲が良くて嬉しいです。
また、様子を報告致します。

22:21:41
>コメント(0)はこちらから

2017年05月25日 ちょっとだけ、谷津バラ園に行って来ました。
写真1
写真2
写真3


こんばんは。

朝から雨が降り「本日のバラ園は中止にします。」と
伝えましたが、お昼くらいに少し明るくなってなったので
出掛けて来ました。
満開の色とりどりの薔薇はとっても素敵でした。

ゆっくり見たかったのですが、
また雲行きが怪しくなり
早々に切り上げ帰って来ました。
また、近いのでお天気のいい日に
行きたいと思います。

21:22:22
>コメント(0)はこちらから

最初 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 最後
このページのトップへ戻る