ブログ
最初
|
355
|
356
|
357
|
358
|
359
|
360
|
361
|
362
|
363
|
364
|
365
|
最後
2018年09月04日 シューズボックス作り
こんにちは!
けっこう溜まっていくティッシュの空箱。ある日スタッフが「何かに使えないかな~」と言ったのがきっかけで、お預かりしている上履きを入れるシューズボックスを作ることにしました。
赤や青、肌色の折り紙や千代紙柄の折り紙をちぎって、糊で箱にペタペタ貼って頂きました。折り紙を貼っていくだけなのですが、個性が出て面白かったです。折り紙をハサミで切って、きっちり貼っていくかた。折り紙をビリビリに破いて、ランダムに貼っていっくかた。どの箱も個性的で可愛らしい箱に仕上がりました。
ティシュボックスを使った作品を他にも考えてみようかな~と思ってます。
16:35:49
>コメント(0)はこちらから
2018年09月03日 ウサギの隣は何になるかしら?
こんにちは!
今日は少し涼しかったでしょうか?体も動かしやすく、朝の体操は棒を使ってしっかり体を動かして頂きました。
それから、遂にお月見のお月さまとお団子、そしてウサギが完成しました!朝、ご利用者様が入って来られると「あら、可愛いウサギね~」と仰っていました。可愛く仕上がり、良かった、良かった。
昨日まで作って頂いていた赤や白のお花は、模造紙の縁取りに使いました。空いている真ん中部分に何を貼るかはお楽しみです。
9月はイベントが多いですね。お月見に、敬老の日、秋の味覚も楽しみたいし、秋分の日もあります!9月も季節に合わせたイベントを沢山考えています。お楽しみ!!
16:57:11
>コメント(0)はこちらから
2018年09月02日 お月見コーナー完成です
こんにちは!
アッとゆう間に9月になってしまいましたが皆さんに先月より取り組んで頂いていた大きな月とウサギが完成したので、壁に貼りました!
「可愛いわね~」「ステキ!頑張って作ったかいがあったわ」と大好評!!
皆さんの頑張りでこの作品が出来たので、私達スタッフもとても喜ばしかったです♥
今日のだんらんの家六浦の女性率は100% 洗濯物干しや食器拭き、新聞折などのお手伝いを沢山して頂きました。
だんらんにいらっしゃるご利用者様は皆さんとても働き者でとても助かっております。
これからもよろしくお願い致しますねぇ('ω')ノ
15:59:56
>コメント(0)はこちらから
2018年09月01日 9月です!
こんにちは!
9月に入ってしまいました。そして、9月の壁に飾る飾りを今日も急ピッチで皆様にお手伝いして頂きました。お陰様で、完成に近づいています!
食器拭きや、洗濯物、イベントの時の調理など、ご利用者様にはいろいろな事をお手伝いして頂いています。
今日のおやつは水ようかんだったので、おやつの盛り付けや、お茶の配膳もお手伝いして頂きました。水ようかんの盛り付けをして下さったM様。立った姿勢では膝が痛むとのことで、座って盛り付けをして下さいました。そして、お茶を配って下さったH様。「大きいお盆だと怖いわね。小さいお盆で少しずつ運ぼうかしら」と、小さいお盆にお茶を2つずつのせて配膳して下さいました。ありがとうございました!
お2人の姿を見て、「私にも出来るかも」「私もやってみようかしら」と、他のご利用者様のモチベーションにも繋がったらいいなぁと思いました。ご利用者様の「やってみたい」と言う気持ちに少しでも寄り添っていけたらと思っています。
18:41:56
>コメント(0)はこちらから
2018年08月31日 元気に8月を過ごしました
こんにちは! アッとゆう間に8月最後の日になりましたね
毎日とても暑くて夏バテするんじゃないかしらとか熱中症になったらどうしようとか
ご利用者様も心配されていましたが8月を元気に乗り切ることが出来ました
だんらんの家六浦ではいつもお元気体操や洗濯物干しやたたみ食器拭きなどを手伝って
下さっています
これからは月を追うごとに寒くなっていきますが体調管理に気をつけて過ごしていきたい
ですね♪♪
16:16:16
>コメント(0)はこちらから
2018年08月30日 9月に向けて、準備万端?
こんにちは!
8月も後わずかになってしまいました!暑かった8月。9月は少しは涼しくなるでしょうか?
9月に向けて、壁の飾りの制作が始まっています。
黄色い紙をペタペタ、丸く貼ります・・・そう、お月さまになる予定。
白い紙をペタペタ・・・ウサギになる予定です。
赤と白のお花作りも始まりました。ご利用者様からは「これは何になるの?」「何処に飾るの?」と、聞かれますが、何になるかはお楽しみ!
9月は、敬老会やら、秋刀魚やら、秋の味覚やら、楽しく美味しいイベントが盛りだくさんですす!お楽しみに~!
16:28:18
>コメント(0)はこちらから
2018年08月29日 8月も終わりますね
8月もカウントダウンに入りました。
中々最高気温30℃台から抜けませんが
9月はもうすぐそこ!
残暑が長引きますね~・・・
今日もだんらんの家六浦は体操に始まり、
雑用のお手伝い、9月の内装準備などなど
イベントDAYではありませんでしたが盛沢山でしたよ❣
個別機能訓練では2-3か月前から続けている脚力の記録が
伸びてきたり
嬉しい変化もみられています。
(ご本人様も喜んでいらっしゃいました(^^)。)
明日もだんらんの家六浦で適度な良い刺激を沢山受けて
残暑に負けずにアクティブに過ごしましょうね!
13:34:58
>コメント(0)はこちらから
最初
|
355
|
356
|
357
|
358
|
359
|
360
|
361
|
362
|
363
|
364
|
365
|
最後