こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の住川です☆
本日は、ローストビーフ、ローストポーク寿司を作りましたよ٩( 'ω' )و
「寿司は、魚だよね?」「お肉でお寿司なんて初めて」
皆さん不思議そうにおっしゃっていました。
寿司ご飯を混ぜて、うちわでパタパタと仰いで下さいました♪
副菜の野菜を切ってくれました✌︎('ω')✌︎
いよいよ、ローストビーフ、ポークを切っていきます٩( 'ω' )و
みなさん、ちょうど良い厚さに切ってくださいました(o^^o)
そして、寿司ご飯を握ります。
ちょうど良い大きさで、キッチリそろっています(^○^)
寿司ご飯に切ったお肉をのせていきますよ(^O^)
ご飯と肉のバランスが、ピッタリでした(^∇^)
いよいよ実食です(*≧∀≦*)
「お肉が柔らかいね!」「美味しいね〜」
みなさん、喜ばれていました╰(*´︶`*)╯♡
本日もご利用頂きまして誠に有難う御座います。
17:22:12
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は、12月9回目のイベント【ブッシュドノエル】でした!
さっそく、生地から作っていきましょう٩( 'ω' )و
卵を割って「殻が入っちゃった〜」
ミキサーで混ぜてると「便利だね〜あー跳ねちゃった」
生地作りで、てんやわんやになってしまいましたが
無事に生地が出来上がりましたε-(´∀`; )
粗熱が取れたら、クリームを塗ってフルーツをのせて巻いていきますが
「あーはみ出ちゃった」
「大丈夫大丈夫」
「私なんか果物がはみ出てるよ笑笑」
はみ出したり、逃げ出したりですがなんとか土台まで辿り着きました╰(*´︶`*)
冷蔵庫で冷やしている間にイチゴを切っていただき
「大きいイチゴだね」
「うまそうだなぁ〜」
「初イチゴだね♡」
イチゴに皆さま大興奮でした(*^ω^*)
丸めた生地も固まったので、切り株になるように
切り分けクリームをたっぷり塗っていただきました♪
フォークで木の皮になるよう後をつけて
フルーツや砂糖菓子でデコレーションしたら完成です╰(*´︶`*)╯♡
「可愛くできたね」
「今日のおやつ?やった〜!」
皆さま喜んで召し上がっていました✌︎('ω')✌︎
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:18:52
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は、機能訓練士による集団体操を行いました!
和やかに上半身や下半身の運動が終わると
ボールを使った運動になり、なぜかいつも
白熱した戦いが始まりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ボールを蹴ってパスをして回していくのですが
「なんですぐに私にくるの?」
「この!この!」
「やっつけるよ〜!」
ボールの取り合いではなく、パスをどれだけ速く渡すかで
男女関係なく熱くなって参加されていました。
皆さま、ほどほどでお願いしますね(^◇^;)
塗り絵や脳トレプリントなども行い
今日は全身を使って過ごされていました╰(*´︶`*)╯♡
体調を崩し方が増えていますので
皆さま気をつけてお過ごしくださいm(_ _)m
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:19:03
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
今日もお天気がとても良く、雲がない一日でした!
「富士山が綺麗に見れて幸せだね」
「雪がだいぶ積もってきたね」
「富士山は日本一の山!」
富士山はいつ見ても圧倒されるほど、存在感がありますよね(*^ω^*)
そんな富士山に負けないパワフルな皆さまは
体操や生活リハビリ、装飾作りなどに参加されていました。
体操では、いち、に、と、しっかり声を出して
先生の指示通りに身体を動かしましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
室内装飾作りでは、ダルマのお腹の模様を貼っていただいたり
足りないパーツを切ったり、作ったりしていただきました♪
「色々な案を考えるのも大変だね」
「これは可愛い子だね」
出来上がってくると、愛着も湧くようで
貼る作業も真剣で、慎重に可愛くなるように作業されていました╰(*´︶`*)╯♡
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:18:58