食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 最後
2024年02月27日 パート5 全体体操・グーパー体操・どんぶり体操
写真1
写真2
写真3


身体レクは小林職員が担当しています。

全体体操をして身体をほぐしておきましょう。

両手を前に出してグーパーの指の運動をします。
「右はグー、左はぱパーです。」
 『右と左が違うことになるのね、え”~~出来ない!』

慣れると出来ますー、しっかりと握ると頭の中に定着しますよ。

指を開いたり、閉じたりと簡単な動作でも
実はとっても大切なんですよ~
16:49:12
>コメント(0)はこちらから

2024年02月27日 パート6 輪に入れましょうお手玉プレー
写真1
写真2
写真3


最後は輪っかに目掛けてお手玉を
的中させてくださいよ。

簡単そうですが、丁度よく入ってくれないのよ~
でも、これも練習なんです。

何度も繰り返していると、上手になってきます。

2回戦したのですが、9個も入ったかたがいましたよ。
1回戦目より2回戦目の方が断然に成績が良かったですね。

いくつになっても練習なんですよーファイト~!!

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
16:48:53
>コメント(0)はこちらから

2024年02月26日 風が強い~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝は風が強くて
気を付けて送迎をしていました。

いつもテーブルに乾いた洗濯物が山になっているので
畳んで下さいます。
ケースにキチンと入れられていますー

朝の会・歌は「うれしいひなまつり」「春の小川」「春が来た」「うさぎのダンス」を歌います。
何を歌ってもウキウキするこの季節、いよいよおひな祭りも近づいていますね。
13:38:53
>コメント(0)はこちらから

2024年02月26日 パート2 朝学習 パズル脳トレ
写真1
写真2
写真3


午前レクは野津職員が担当しています。
パズルの脳トレを
じっくりやっている姿が写っていましたよ。

みんなで相談しながらやると、
朝学習も楽しめますね。
13:37:56
>コメント(0)はこちらから

2024年02月26日 パート3 ガーランドの取り換え~
写真1
写真2
写真3


バレンタインガーランドから
桜のガーランドに変更します~~♪

桜のガーランドも2代目数年物なので・・・
ちょっとボロッちくなっていますが
今年を最後に使っておこう~

ピンクに囲まれて
女性は嬉しくなってしまいますよ。
13:36:18
>コメント(0)はこちらから

2024年02月26日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。

ウインナー・チキン・パプリカの卵炒め/揚げボール・長ネギ・ひじき豆・木綿豆腐の煮物/
さつまいものバター煮/スナップエンドウ・レタス・トマト・ハムのサラダ/白米/
菜の花と若芽の味噌汁/みかんヨーグルト です。

食後はいつもの通り除菌清掃だよ~


13:35:02
>コメント(0)はこちらから

2024年02月26日 パート5 武隈先生の機能訓練だよ
写真1
写真2
写真3


午後イチの活動は武隈先生の機能訓練からです。

風がビュービュー吹いている中を
笑顔で来て下さいました~

室内は暖かなので体操には丁度いいですよ。
本日も掛け声も揃っていたみなさんでーす♬
13:34:29
>コメント(0)はこちらから

最初 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 最後
このページのトップへ戻る