だんらんの家 習志野
047-406-3681
〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7
マイけあたすに登録
基本情報
空き状況
行事予定
ブログ
紹介動画
ブログ
ブログ
最初
|
361
|
362
|
363
|
364
|
365
| 366 |
367
|
368
|
369
|
370
|
371
|
最後
2017年04月02日 お花見
こんばんは。
近所の公園に花見に出かけました。
まだ1~2分咲きでしたが、ほころびかけている
つぼみもあり、手に取って愛でていらっしゃいました。
もう4~5日後には満開になるでしょう。
18:43:00
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2017年04月01日 今日の様子
こんばんは。
今日は桜の貼り絵と機能訓練
そしてだんらん寺子屋を実施しました。
貼り絵は上手に貼られ完成されています。
桜の満開が待ち遠しいですね!!
また、午後からの機能訓練や脳トレを
行なっています。
脳トレでなぞなぞなどを行いまいた。
大いに笑い若い先生に拍手!!
23:31:09
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2017年03月31日 さくらの壁貼り
こんばんは。
壁貼りの桜を切って頂きました。
椿も終わり桜に変えました。
四季折々の花が咲きます。
19:56:54
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2017年03月30日 ボンランティアの人の手品と落語
こんばんは。
今日は珍しくボランティアの方にお出で頂き、
手品と落語を披露して頂きました。
手品は皆さん目を白黒させて驚かれ、
落語は落ちのところでは皆さん受けていらっしゃいました。
21:34:15
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2017年03月29日 箸袋を作りました。
こんばんは。
今日は午前中箸袋入れを
作りました。
和紙の柄を選ばれると見事に男性陣と
女性陣とに分かれました。
貼る色によって味わいが増し
ひとつしかない素敵な箸袋を
完成されています。
明日は待ちに待った、「マジックショー」です。
明日もお待ちしています!!
17:30:35
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2017年03月28日 パンケーキ作り
こんばんは。
今日のおやつはパンケーキを作りました。
ホットケーキにバナナ、みかん、パイナップル等
をのせ生クリームで飾りました。
皆さん好評でした。
19:04:13
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
2017年03月27日 機能訓練の様子
こんばんは。
寒の戻りで寒い雨降りの一日でしたが、
だんらんの家の皆さんは元気いっぱいです。
機能訓練でだんらん体操やボックス倒し等
楽しみました。
午後のおやつはスタッフ手作りのプリンを
頂きました。
「美味しいからまた作ってね!」と
御利用者様からリクエストされていました。
喜んで頂き嬉しいです。
23:19:29
>コメント(0)はこちらから
お名前:
タイトル:
(コメントの最大文字数は500文字です)
最初
|
361
|
362
|
363
|
364
|
365
| 366 |
367
|
368
|
369
|
370
|
371
|
最後