食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 最後
2024年02月24日 寒くなっちゃった~~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

何だか急に寒くなっちゃいましたね。
ど~したんでしょうか~~

そんな中、窓際は暖かいんですよ~
朝からお洗濯物畳みをして下さっている女性のみなさんです。

朝の会・歌は「うれしいひなまつり」「春の小川」「春が来た」「うさぎのダンス」を歌いました。

♪そそら そらそら うさぎのダンス
タラッタ ラッタラッタ
ラッタ ラッタ ラッタラ
あしでけりけり
ぴょっこ ぴょっこ おどる
みみにはちまき
ラッタ ラッタ ラッタラ♪

気持ちも身体も軽やかになるうさぎのダンスです~カワイイね。
17:43:31
>コメント(0)はこちらから

2024年02月24日 パート2 有名人!
写真1
写真2
写真3


朝学習は往年のスターの名前の一部を
漢数字で正しく書きましょう。

分からない人がいないくらいのスターぞろいですね♪


17:42:15
>コメント(0)はこちらから

2024年02月24日 パート3 ”たのしいひなまつり”パネル
写真1
写真2
写真3


おひな祭りも近くなり、壁面も可愛くするように雰囲気を作っています。

”た” ”の” ”し” ”い”・・・・と
一文字ずつ作っていました。

壁に貼ると・・・まだ未完成かもしれませんが、
又飾りつけを付け足していくのかな。
17:41:07
>コメント(0)はこちらから

2024年02月24日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました。

三鮮餃子(ブロッコリー付け合わせ)/
練り物の煮物(玉ねぎボール、野菜天、パプリカ、玉ねぎ、ウィンナー/
野菜炒め炒り卵と共に魚肉ソーセージ/マカロニサラダ(ナス、人参、、トマト、ブロッコリー/
菜の花、わかめ味噌汁/ご飯、塩昆布トッピング/りんご 
いつも美味しく作ってくれますよ。

除菌清掃はアルコールをしみ込ませた布巾で
テーブルや手摺、椅子、車椅子、杖、トレーなど
各自が出来る所をやっていますよ。
イイ笑顔で手伝って下さっています!(^^)!
17:40:25
>コメント(0)はこちらから

2024年02月24日 パート5 河津桜はどうなったかな??
写真1
写真2
写真3


ちょっと寒いのですが、お日様がお出ましになっている内に
歩行訓練をする事にしました。

紫の花はなんていうのかなー
みんなで散策しながら、河津桜の木まで辿り着きました。
17:39:27
>コメント(0)はこちらから

2024年02月24日 パート6 カワイイ花びら~~
写真1
写真2
写真3


暖かいとポッポッと咲いてきますね♪

カワイイ花びらをしていますね~

『あ~、この前よりも咲いているね~~\(^o^)/』

  「ほんとね~来てよかったわね~~~♪」

女性はお花を見るだけで、10歳若く見えますね~~~ウフフ☆
17:38:17
>コメント(0)はこちらから

2024年02月24日 パート7 おひな祭り壁面飾り
写真1
写真2
写真3


壁面飾りも出来上がったのですね。
毛糸で作ったボンボンは雪洞替わりだそうです♬

来週の日曜日には「おひな祭り」が行なわれますよ。

楽しみにしておきましょうね~~\(^o^)/

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:37:43
>コメント(0)はこちらから

最初 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 最後
このページのトップへ戻る