昼食は野津職員が担当しています。
豆腐とミックスベジタブルのトマトソース煮/白菜の昆布風味桜海老和え・トマト添え/
餃子と法蓮草の卵とじ/もやし・厚切りハム・人参の中華炒め/
南瓜と竹輪・枝豆の煮物/若芽と人参の味噌汁/白米/みかん でした。
食後の除菌清掃タイム~
トレー除菌、手摺・テーブル・洗濯物干し・・・
協力しながら行なっていましたよ。
17:55:58
最後は全体体操と歌体操です。
歌謡曲に合わせて体操する事は
楽しみながら健康を促進する素晴らしい選択肢です。
音楽に合わせて手足を動かすことで、
冬の運動不足や肩こり解消、腰痛予防、お通じ改善などの効果が期待できます。
みんなで歌いながら春を呼びましょうね~
♪白樺~ 青空~南風~~~~
こぶし咲くあの丘
北国の~~ああ北国の春~~~♬
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:51:23
だんらんの家狭山です。
今日はバレンタインデーなんですね♪
とっても暖かく4月の陽気だと言うじゃないですか。
朝の会・歌は「うれしいひなまつり」を歌いました。
時間が押し迫ってしまって、直ぐに桜の花作りをしました。
壁面には桜の木をリアルに作り始めています。
16:43:40
壁面に立体的な桜の木を植えています。
枝を徐々に上の方まで作って、
今日はここまで出来ました。
桜の花を小枝に付ける作業はみなさんがやってくれましたよ。
16:42:30
昼食は西村職員が作ってくれました。
ミックスベジタブル・フィッシュソーセージ・カニカマの洋風炒り豆腐/
人参・さつま揚げ・里芋の煮物/海老翡翠餃子・ほうれん草卵とじ/
レタス・トマト・人参・豆もやし中華サラダ風/青梗菜・人参・小町麩の味噌汁/
白米/みかん
今日は早めに掃除機もかけていました。
この後、お出かけだからね~
お仕事お仕事~~~♡♡♡
16:41:47
午後に5人と職員2名でバレンタインチョコを買いに出かけました。
昨年の夏にリニューアルオープンをしたイオンですよ。
丁度空いている時間帯だったので、
ご迷惑のないように店内を散策♪
「コレ、イイ!」
『これも可愛いいよ~~~(#^.^#)』
16:40:53