ブログ
最初
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
最後
2024年07月24日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は天気が良く、35℃を超える猛暑日になりました。
まだまだ暑さは続くようで、バテないように気をつけたいですね。
本日の装飾作りでは、いよいよ仕上げに入り、壁に貼っていく作業をしました。
まずは台紙に青いスズランテープを貼っていきます。
「これは何になるのかしら?(・・?」
「海になるんですよ(о´∀`о)」
皆様ピンと来ない様子です。
そこに魚や亀、カニやイカなどを貼っていきます。
「本当だ!海で泳いでるみたい(*´∇`*)」
「何だか涼しく感じるね!(*´꒳`*)」
風船バレーでは白熱し300回連続でラリーを続けています。
だんらん体操でも皆様よく運動されていました。
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
18:46:45
>コメント(0)はこちらから
2024年07月23日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下ですo(^▽^)o
本日は7月10回目のイベント!!
【中華フェア!!】でした。
青椒肉絲、餃子、ふわとろトマト天津、餡かけチャーハン、中華スープを
皆様に作って頂きました〜٩(^‿^)۶
まずは野菜の下処理、ピーマンやジャガイモを千切りにして頂きました〜!
その後豚肉、トマトも切って頂きましたよ。
下処理が済んだあとはフライパンで炒めて味付けをします。
チャーハンは炊飯器で作っていますo(^▽^)o
皆様、「色々できて楽しいね!!」と仰っていました♡
「あんかけチャーハンも青椒肉絲も天津、餃子全部美味しかったよ!」と
大満足だったようです(^O^☆♪
よく、自分で作った物より他の人が作ってくれた物の方が美味しいんだよ〜と
いう話を聞きますが、今日は自分で作った物は美味しいという
証明ができたようです!!
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
19:37:50
>コメント(0)はこちらから
2024年07月22日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日も暑い一日でした!
こまめに水分補給をしていただきながら、お過ごしいただきました。
「暑い中でも働いている人たちには、頭が下がるね。」
「本当にそうね。昔は、水を飲むと疲れるからって、水も飲ませてもらえないこともあったわ。」
「私は、真っ裸で川で泳いでた~!」
と思い思いにお話をなさっていました。
とあるお客様の実家は、目の前が静岡で有名な川だそうで、
そこで子どもたちで泳いでいたのが一番の楽しみだったそうです!
また新しい新札の話題にもなり、
「こないだ銀行に行ったら、新しい1万円札をもらったよ!」
「私もこないだ1000円札をもらった!」
プレゼントをしてもらったかのように、手に入ったお客様ははしゃいでいらっしゃいました!
これから流通していくと、また話題が増えてくるかもしれませんね(^^)
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
17:50:13
>コメント(0)はこちらから
2024年07月21日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です。
本日は7月9回目のイベント!!
《フルーツみつ豆♡》でした(^∇^)
暑い日のスィーツにピッタリですね!
フルーツはバナナ、キウイ、黄桃、スイカをご用意しました٩(^‿^)۶
バナナをスライスしたりキウイ、スイカを食べやすい大きさに
カットして頂きました〜!
「スイカは種があるから少し取ってもらおうね〜!」と
スイカの種を取る作業もして頂きました٩(^‿^)۶
切ったフルーツは冷蔵庫で冷やします♪
肝心なのは寒天です。「早く固めなきゃ!」と寒天を煮詰めて頂きました。
粗熱を取り、こちらも冷蔵庫で冷やし固めます!
餡子は前日から煮込み、作りました!
味はバッチリです。
あとは盛り付け〜。「あら、寒天が固まってないよ!」
午前中から冷やしておきましたが午後にまだ固まってませんでした!
緊急事態ですね。急いでゼラチンを溶かし入れると
あら不思議!!おやつに間に合うというように固まっているではありませんか( ◠‿◠ )
皆様の対応の速さにもビックリ!!
寒天をカットしフルーツを載せ餡子、ホイップクリームをトッピング!
完成です♡
おやつタイムです。「豪華なおやつ〜!」盛り盛りだね。」と
喜ばれていましたが、食べ始めるとあっという間に完食!
暑い日のフルーツみつ豆は売れ行き最高ですね( ◠‿◠ )
お変わりされる方も多くいらっしゃいました♡
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
18:34:45
>コメント(0)はこちらから
2024年07月20日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です(^。^)
本日は7月8回目のイベント!
【握り寿司】作りでした〜!
寿司飯を作り、今日は手毬握り寿司にしました٩(^‿^)۶
鮭と枝豆、シーチキンコーン、紅生姜あさり、サバ、
煮浸しナス、ピーマンを器がわりに酢飯を詰め、味噌豚とトマトをのせ、
チーズをかけオーブンで焼いた洋風寿司など皆様に作って頂きました〜♡
「これは枝豆ね!こっちはアサリね!」何種類かあると迷ってしまいますね〜。
握った後にラップで具を入れ手毬にして頂きました٩(^‿^)۶
「どんな味かな〜?」と興味津々!!
「色々出来るから楽しいね〜!」と楽しんで頂けたようです♪
ワンプレートでお出しすると「かわいいわね〜!」と喜ばれ、
笑顔になっていました(^◇^)
「美味しかったわ!たまには変わったお寿司もいいわね!」と
大満足だったそうです♡
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:32:28
>コメント(0)はこちらから
2024年07月19日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、7月7回目
【大人気♡大人様ランチ】
昼食イベントでした!
「おばあちゃんが、大人様ランチをとても楽しみにしています(^^)」
とおうちの方からも応援していただき、嬉しい限りです!
本日は、魚介たっぷりパエリアを目玉に、
・エビフライ
・蟹クリームコロッケ
・アメリカンドッグ
・たまごサラダ
・トマトサラダ
・ポテトフライ
・ショットグラスで飲むコーンスープ
をワンプレートでご用意いたしました(^-^)
「今日は、何でこんなご馳走なの?」
「わたしのお誕生日笑!嘘よ!」
お決まりのトークです!
きれいに盛り付けていただき、とても素敵な大人様ランチができました^_^
パエリアもお見事!
パッケージの写真さながらの出来になり、おかげさまで大成功のイベントになりました^_^
本日も暑い中、だんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
17:13:55
>コメント(0)はこちらから
2024年07月18日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、毎週木曜日恒例シニアヨガ・個別機能訓練です!
「先生来るね(^^)」
「先生来たよ(^^)」
と皆さま1週間に一度の機能訓練指導員との時間を心待ちにしてくださっているようです!
以前は、午後に行っていたこともあり、
今でも時々、
「先生これから来られるんだよね?」
と仰る方もいらっしゃるほど、絶対に忘れない木曜日となっております。
蒸し暑い一日でしたので、少し汗ばむようでした。
水分補給をこまめにしていただいております。
さて、本日のおやつは、
赤い彗星という大玉スイカにしました!
小玉スイカを1000円前後で購入することが多いのですが、
ずっしり大きいスイカが2000円ということで、2倍以上の大きさの値打ちあり!!
赤い彗星という、とても素敵なネーミングにも惹かれ、いつもの八百屋さんから購入して参りました。
「今日おやつスイカだってよ!」
「スイカが来るから座って待ってよ~!」
と皆さまスイカを非常に楽しみにしてくださり、いざおやつになると、
かぶりつく方、種をとり、少しづつ召し上がる方など、ご自身の食べ方で召し上がっていました!
明日は、久々の大人様ランチイベントですので、皆さまお楽しみになさってください(^^)
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!!
17:50:07
>コメント(0)はこちらから
最初
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
最後