ブログ
最初
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
最後
2024年06月26日 ゴミ拾い
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日のレクリエーションは、歌をうたったり、ババ抜きしたり…
西国33カ所の話をしたり(笑)、映画の話をしたりして盛り上がっていたようです。
-
午後一に、訪問歯科さんが来て
歯のチェックをして下さいました。
ぬこは初めて会ったのですが威圧感が…←
いつも騒がしい(←)利用者さまは緊張していたのか
初めて見る先生に「はい!」「はい!」と良い返事(笑)
歯医者さんが帰ったあと利用者さまが、ぽつりと
「医者っていうのは、皆あんなんだよねぇ…」と言ったので
利用者さまも何か思うところがあったのかと思うと、ちょっとだけ笑ってしまいましたw
後日、検査結果を教えてくれるみたいです。お楽しみに!(?)
-
歯医者さんも無事終わったところで塩分と水分補給をしてゴミ拾いに出発!近所をぐるりと回ります。
「雲ってるから助かった~!」「風あるから涼しいなぁ」とお喋りしながらゴミ拾い。
今日は空き缶だったり乾燥剤が落ちていたり…いつも通りタバコの吸い殻がよく落ちていました。
近所をぐるっと一周しただけですが、やっぱり疲れたようで
水分補給をして、おやつを食べてちょっと休憩。
一休みしてから、協力して掃除しました〇
本当にお疲れ様でした(;
7月8月は、ゴミ拾いはお休み予定です
16:27:28
>コメント(0)はこちらから
2024年06月25日 神座ラーメン
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日も塗り絵&カレンダー作り頑張りました!(利用者さまが笑)
最初は「イヤだ―!」となっていた利用者さま(数名)も
もはや悟ったか諦めたか「はいはい、やろか」くらいのテンションですぐに取り掛かって下さいますw
塗り絵は、朝顔と七夕がテーマのものを用意して好きな柄を選んでもらいます。
塗っている時に「これでいいかな?」「何色にしよ」としょっちゅう言うので
「この配色は最高」「素晴らしい…」「上手い!」「最高!」を多用し励ましていた結果
最後の方では、利用者さま自ら「見て。最高やな?」と聞いてくるようになりましたw
もちろん、最高です!w
-
昼食は外食♪ラーメンの神座へ行きました!
行く前から今日の昼食はラーメンと伝えると「やった!嬉しい!」と大喜び…
え。そんなに?というくらい喜んでいたので逆に困惑しました(笑)
そんなにラーメン好きでしたか…?
利用者さま全員で、おいしいラーメン(小盛)を頼み完食!
野菜まで綺麗に食べました◎
お腹一杯~♪
餃子も食べたかった…と呟いた ぬこに
利用者さまが「じゃあもっかい行こうよ~!次もっかい行こう」と言っていたので
「また行こうね~」と答えましたが
神座のラーメン、めちゃくちゃ気に入られたのでは…??
カップ麺は食べることがあっても、お店で食べる機会って少ないですもんね(;
また行きましょう★
17:00:01
>コメント(0)はこちらから
2024年06月24日 手巻き寿司
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日から7月の塗り絵&カレンダー作りが始まりました!
カレンダーのテーマは七夕★始める前に見本を見せるのですが…
ぬ「この女の人と男の人は誰でしょうか」
利「えーっと何やったか…分かった!オトヒメ!」
ぬ「オトヒメはトイレ流す時のやつやん(笑)」
利(ぽかーん顔)
( ^ω^)…?
音姫やん!というツッコミをしたのですが…
ツッコんだ後利用者さまたちが(???)の顔をしていて。
よくよく考えると利用者さまが言うオトヒメは乙姫(浦島太郎に出てくるお姫様)のことですね。
ぬこはトイレをする時に流れるメロディ(音姫)と勘違いしていましたw
(そりゃ利用者さま、わからんわ)
ツッコみ失敗でした←
-
昼食は皆おたのしみ、手巻き寿司~!
マグロ、サーモン、ハマチと今回なぜか魚肉ソーセージ(笑)
魚肉ソーセージなんて初めてでビックリしましたが利用者さまによると「手巻きずしに入れる」とのこと。そうなんですか?w美味しかったけど、馴染みがなかったので困惑しましたw
-
昼食後、歯磨き。
ぬ「今日は歯科検診があるから歯しっかり磨かないと恥ずかしいで~」
利「え!今日歯医者くるん?…もう一回洗っとこうか」
と、もう一度磨いたり、いつもより念入りに歯磨きしていましたw
診察自体は5分もかからず、終わりました〇
皆さま歯磨き、きちんとしていますか?
入れ歯だから大丈夫!と思うかもしれませんが
入れ歯の方が自分の歯よりも汚れが付きやすいですし、菌が繁殖してしまうんですよね…
歯茎が痩せる原因にもなりますし、歯茎が痩せると入れ歯も合わなくなるので歯磨き、大事です。
ぬこが介護の仕事を始めて、高齢者の方を身近に感じ
自分の生活で見直したこと一位が歯磨きです。歯磨きホントに大事ですよ。
18:49:03
>コメント(0)はこちらから
2024年06月22日 柿の葉寿司と三輪そうめん
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は、お楽しみ昼食♪イベント
奈良の名物、柿の葉寿司&三輪そうめんでした(^O^)
柿の葉寿司は「たなか」さんで購入した模様。
なんと木箱に入って立派でした…!
柿の葉寿司はサバ、鯛、鮭の3種類から2種類好きなものを選んで頂きました!
沢山あったので、食べれる利用者さまは、おかわりも!
どれも美味しいと人気でしたがスタッフ曰く、やはり定番のサバが一番おいしいらしいです。
素麺の方は言わずもがな…ジメジメ暑い中、冷たくてスルスル食べられるので人気でした♪
全員綺麗に完食★「柿の葉寿司久しぶりに食べたけど、美味しい~!嬉しい」と喜んで頂けたのでよかったです♪
-
レクリエーションは輪投げをしたり、
午後からはビンゴゲームをしました♪
テーマ(野菜、果物、魚)を決めて、9つのマスにテーマに沿った名前を埋めてもらい
ぬこが思いついた名前を言い、ビンゴを目指してもらう、という遊び…
結構盛り上がったので、別の曜日でもまた挑戦してみようかな?
-
送迎で利用者さまが少なくなっていく中
送迎待ちの3名が暇そうにw←
していたので急遽風船バレーをしたり…雑談したり…
A「Bさん犬飼ってるの?番犬になっていいね」
ぬ「でもBさん血の気多いから、犬より先に竹ぼうき持って泥棒を追いかけまわしそう…」
(笑)
A「私は?」
ぬ「Aさんは…なんか泥棒でも男前やったらお茶出して、もてなしそうw」
(笑)
利用者さまを、いじりつつ雑談…
皆さま快く笑ってくださるので、毎度いじりがいがあります←
ありがとうございますw
17:39:27
>コメント(0)はこちらから
2024年06月21日 血行マッサージ
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
午前中は雨が降っていましたが
機能訓練がある利用者さまは、少しだけ外を散歩していました。
合間に、入浴。そしてレクリエーションでボーリングをしたり、歌をうたい、
一息ついたところで、訓練士による血行マッサージ♪
順番に5分程の短い時間ですがマッサージを受けていただきました!
感想は聞かずとも顔を見ればわかります。気持ちいいんですね( ˘ω˘ )?w
-
午後からは晴れ「暑くてたまらんなぁ」と利用者さま。
何度も言っていますが、半袖着てね?w
絵合わせゲームをしたりジェスチャーゲームで大笑いしたり…
おやつはアイスクリームを食べて、帰る前に皆で協力して お掃除♪
そして魔の時間…
日中「楽しいわ」と始終にこにこしている利用者さまでさえ
「すみませんけどね、帰ります」
( ^ω^)…
存じております。17時に送るのでおまちください~!
「送ってくれるの!よかった!あと申し訳ないけど、ここにはもう二度と来れないの。家の用事沢山あるから」
…存じております。わかりました!
「よかった。ごめんなさいね。今までありがとう」
は~い( ˘ω˘ )
ご機嫌な利用者さまですら、夕方になると帰りたくなってしまいます。
仕方ないですね!お家でゆっくり休んで、また通所日になったら元気に来所してくださいね♪
-
(小言)
シャッチョへ!
事務所の机でコーヒーこぼしましたね!?机と引き出しの取っ手がベタベタでしたよ!
床も茶色シミができていましたよ!
Gがきます(怒
すぐにアルコールで拭いて下さいね!怒
18:45:53
>コメント(0)はこちらから
2024年06月20日 蒸し暑いですね
ど、どうも~ スタッフジールです^^
私の脚…
昨夜病院行って、エコー検査や触診してもらい…
肉離れでは無かったです(;^_^A 筋が切れたりは無いので、大丈夫とのこと!
ただ、かなり炎症を起こしてるようで、全治1週間程度。
要するに日にち薬って事でした。
ま、5年も6年も全く身体を動かしてなかったので、急に無理したらあきません。と言われてしまいました(笑
私の体重減少(ダイエット)も、道遠い気がします(;´Д`A ```
さて、本日の京終事業所。
満員御礼につき、賑やかな一日でした~
ただでさえお喋りさんが多いので、一日中喋り声が聞こえていました(笑
と言いながら、私 午後から新規の利用者様訪問等で殆ど事業所に居なかったのですが、先ほど帰ってきたらメチャ騒がしかったので、きっと賑やかだったんでしょう^^
女性ばかりの事業所なので、いつもの事ですけどね(笑
天気予報では明日から雨続き…
遅い梅雨入りですね~
しばらくジメジメした日が続きそうですが、皆さんしっかり食べてしっかり水分補給して乗り切りましょう。
今日はこんなもんで… また明日です(;^_^A
16:20:05
>コメント(0)はこちらから
2024年06月19日 マニキュアに顔パックで美容デイ
ど、どうも〜 スタッフジールです(^^)
私ごとですが…
先月から運動を始めた!と、このblogで書きましたが、なんとなんと今月に入っても続いてるんです!←どないしたんや…俺(笑
5月はウォーキングだけで脚を作り、6月に入り徐々にですがランニングも交えながら、連日の暑さで凄い汗をかくので、いよいよ体重も減り出すんちゃうか〜と思ってた矢先の昨夜の出来事。。
コースは自宅から鴻池の競技場まで約3キロウォーキングして、競技場に到着後、周りをランニングしてた時…
“痛つっっっっ”
左脚ふくらはぎに激痛が…(・・;)
ランニングを急遽中止し、色々ストレッチしましたがムリだぁ(ーー;)
時間は夜9時過ぎ… 歩くのも一歩一歩が痛くて、タクシーかバスと思ったけどポケットにジュース代の200円しか無い(-。-;トホホ
こんな時間に電話して迎えに来てくれるような友達も奈良に居なくて…
結局通常30分弱で歩ける距離を2時間近くかけてゆっくり帰宅しました。。。
本日だんらん終了後、病院行ってきますが… きっと肉離れでしょう。
多分完治するまで一ヶ月近くかかると思うので、せっかく痩せだすチャンスやったのに悲しすぎます´д` ;
やっぱ歳だし、無理な運動はあきませんねー
そんな私の痛みとは裏腹に、本日も利用者様はお元気です(^^)v
午前中は、しりとりや絵合わせの頭を使ったレク。午後からは、恒例の美容デイ(^。^)
爪のお手入れから、それぞれお好きなカラーのマニキュアを塗って頂き、冷んやり顔パックで仕上げ。
はい、本日も皆さんお美しくなって頂きました〜
いつも思いますが、いくつになっても美しくなるのは嬉しいようで、皆さん笑顔が可愛かったです。 ご家族の皆様、本日もお母様の顔ツヤと爪を褒めてあげてくださいね笑
16:22:13
>コメント(0)はこちらから
最初
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
最後