食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 最後
2018年08月04日 体操に壁画制作
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
今日は機能訓練士による朝の体操を行いました。
棒を使って「1、2、3」と皆さんで声を出し取り組まれていました。
体を動かした後は冷たい麦茶で水分補給!!
「とっても美味しい」と一気に飲み干してしまう方も……

少し休んでからは壁画制作をして頂きました。
8月に入っているのに暑さのせいかボーっとしてしまい慌てて作り始めているところです(笑)
何が出来るかはお楽しみです♪♪
またブログにアップさせて頂きますねぇ!
15:53:39
>コメント(0)はこちらから

2018年08月03日 アイスクリーム作り。
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

冷蔵庫を覗くと、卵、生クリーム、牛乳を発見・・・何か美味しい物は出来ないか・・・そうだ!こんな暑い日にはアイスクリームだ!と、バニラアイスを作りました。皆さんには材料を混ぜ、お鍋でトロッとするまで煮詰めてもらいました。「いい匂いね~」「おやつが楽しみだわ~」と、皆さん笑顔です。バッドに入れ冷凍庫で冷やしました~。

ところが、2時間たっても固まっていない!!スタッフが大急ぎでハンドミキサーでかき混ぜて、小さな器に入れ替え何とかセーフ。おやつの時間には美味しいアイスになりました~。

来週のお祭り用に、きのう綿菓子機を借りてきました。今日は機械が動くかどうかの試運転をしました。スタッフのお子さんも来て、綿菓子機に大興奮!スイッチを入れると勢いよく動き出し、フワフワの綿菓子が出来ました。一安心。子供たちには綿菓子をむしゃむしゃ食べてもらい、ご利用者様には一口ずつ召し上がって頂きました。「懐かしい味~」と好評でしたよ。

来週8日は「だんらん祭り」。綿菓子の他、チョコバナナや焼きそばもあります!ぜひ、お越しください。
16:32:24
>コメント(0)はこちらから

2018年08月02日 ソーダ―ゼリー
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今年もアッとゆう間に8月になりましたね こまめに水分取っていますか

体調を崩さないように気を付けましょうね

だんらんの家六浦ではスイーツクラブでソーダ―ゼリーを作りました

材料は懐かしの味フルーツパンチソーダ―ジュースとゼラチンで作りましたが

懐かしい甘みで利用者様にも好評でした

暑い日のおやつにピッタリで飽きの来ないさわやかな味でしたよ

また利用者様と色々作りたいですね♪♪




16:30:26
>コメント(0)はこちらから

2018年08月01日 こういう日こそ!
写真1
写真2
写真3


今日も暑い!

そしてついに8月に入りました。
まだまだ気が抜けませんね。

こんな暑い時だからこそ、シャキッと体を動かしてしっかり水分を摂りましょう!
お食事もしっかりね♪

だんらんの家六浦では今日も体操から始まり、
そして個人機能訓練もしっかり行われていましたよ。

Aさま、手先の運動をメインとした紙細工作りに励まれています。
最終的には動物園が出来上がりますよ!
お楽しみに♪

Mさま、お食事盛り付けをまかされています。
責任重大!とおっしゃりつつも、しっかり責任を果たされていらっしゃいました。

Yさま、今日ももくもくと絵を描く作業に取り組まれています。
大分描き溜まりました。
その先どうするか(その先?絵を描いておわりじゃないの??)?・・・こうご期待!

そうそう、運動、食事、水分、そして睡眠もしっかりとりましょうね!

13:49:20
>コメント(0)はこちらから

2018年07月31日 うちわ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

昨年鈴なりだったゴーヤが、今年は不作。ゴーヤの花をよく見ると、花が咲いたと思うと次々に花が無くなっています。どうやら誰かが(虫だと思いますが)食べているようです。そして、今日、何とか食べられずに残った花が立派なゴーヤになりました!今年初めて出来たゴーヤです。

午前中はウチワ作りをしました。先週の水曜日に続いて2回目です。黄色や赤、ピンクなど皆さん思い思いの色に金魚を塗っていました。塗った時はベドーッとした色ですが、乾いてくると透明になり、キレイな金魚に仕上がっていましたよ~。

いよいよ来週になってしまいました、夏祭り。お祭りに向けて御神輿作りも大詰めです!今日は割り箸を赤く塗って頂きました。さ~て、御神輿のどの部分になるか、お楽しみに!
15:59:43
>コメント(0)はこちらから

2018年07月30日 カードゲームをバージョンアップ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
早いもので今月も明日で終わりとなりますが、今日も暑い1日となりましたね~
8月、9月とまだまだ暑い日が続きますね
ご利用者様とのあさの挨拶では「おはよう!今日も暑いわね~」が日課になってしまいました。

さて だんらんの家六浦の人気ナンバーワン! カードゲームがバージョンアップしましたよ
ゲームのルールはスタッフが「白い物」と言ったらテーブルに広げたカードの中から白いと思われる物を取って頂くという簡単なゲームです!
何がバージョンアップしたかと言いますとご利用者様と考え色の種類を増やしました。
最初は4種類ほどでしたが、オレンジや紫も増え今では7色にもなってしまいました(笑)

あまりカードが取れないと悔しがる方や「これ面白い」と仰る方もいらして何度もされていました!
16:26:56
>コメント(0)はこちらから

2018年07月29日 色別カード遊び
写真1
写真2
写真3


こんにちは! 

昨日は台風が来るという事で大事を取っていつもより少し早く帰宅をしました

ほとんど濡れることなく帰宅出来て幸いでした

今日だんらんの家六浦ではカードゲームで盛り上がりましたよ

カードを見て頭の中で物を思い浮かべて色別に仕分けしていくゲームですが

お手付きがあったりカードを譲ったり利用者様の行動が楽しくてスタッフも

楽しめるゲームです 

もっとカードの枚数を増やして利用者様と一緒に遊びたいですね♪♪
15:12:54
>コメント(0)はこちらから

最初 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 最後
このページのトップへ戻る