食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 最後
2018年07月28日 サマーカード作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は制作イベントで【サマーカード】作りを皆さんとしましたよ~(^^♪
色画用紙で作った魚や折り紙で作ったヨット、ヒトデ等に皆さん思い思いにペイントして作られていました。
3枚目の写真が完成品となります!
ご利用者様の大作をご覧ください(≧▽≦)
素敵なカードが出来ましたよ♥♥♥
15:38:36
>コメント(0)はこちらから

2018年07月27日 「あれ、それ」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

朝から台風の話題で持ちきりです。「明日は風がひどいのかしら!」「だんらんの家はやるの?」と、お天気からだんらんの家の心配までして下さいました(ありがとうございます!)。「何だか腰が痛くてね~」と仰るかたも。お天気が崩れる前は、腰が痛くなったり、足が痛くなったりしますよね。明日は風も強そうです。皆様、十分にお気を付けください!

さて、1、2、1、2、の掛け声をかけながら、今日も体操から一日が始まりました~。声も大きく、皆さんお元気です。レクはしりとりゲームをしました。皆さんポンポン言葉が出てきて、素晴らしい!!スタッフの方が「あれ、あれ」とか「それ、それ」とか、言葉が出てこない時が・・・。皆さんと一緒に楽しみながらスタッフも頭の体操をしています!
16:12:31
>コメント(0)はこちらから

2018年07月26日 冷たくて美味しいところてん
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日も暑いですね もうすっかり合言葉のようになってしまいましたね

それでも昨日より何度も低い温度だったみたいで不思議に涼しく感じてしまいました

体調を崩さないようにこまめに水分補給して熱中症に気を付けましょうね

だんらんの家六浦ではスイーツクラブでところてんを作りました

寒天を溶かして冷やしたのを利用者様と一緒に型抜きしてみました

型抜きは結構楽しくてわいわいと盛り上がりながらアッとゆう間に出来上がりました

食べる時は定番の酢醤油と黒蜜で頂きました 味は勿論おいしかったですよ♪♪


16:42:32
>コメント(0)はこちらから

2018年07月25日 個別機能訓練
写真1
写真2
写真3


今日も猛暑!

こんな時こそしっかり食べて、暑さを乗り切りましょう!

ここだんらんの家六浦では今日も個別機能訓練を行なわれています。
それぞれ目標が異なるので、Aさんは編み物、Bさんは歩くことを目的とした運動、
Cさんは絵を完成させる、など、内容は様々です。

個々の状態に合わせてご本人さまやご家族の意見等から一番よい目標を立てていきます。
今日も皆さま課題にじっくり取り組み、集中して作業をおこなっていらっしゃいましたよ。

根をつめすぎないように、ほどほどに頑張って下さいね~!


明日は手作りところてんのイベントがあります。
のどごしつるりのところてん、皆さまお楽しみに~
美味しいのをみんなでつくりましょう!

13:51:19
>コメント(0)はこちらから

2018年07月24日 お誕生日会♡
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
今日は女性ご利用者様のお誕生日会をしました。
だんらんの家六浦にいらっしゃる大正生まれ5名中のお一人Y様です!
とってもお元気な方なんですよ!

お誕生日ケーキも、もちろん手作り!
利用者様に作るのをお手伝いして頂きました。

ケーキが運ばれ皆さんとバースデーソング♪♪を歌い始めると‥‥
「こんな嬉しい事はないです。ありがとうございます」と目に涙を浮かべとっても喜んで下さいました。
Y様 おめでとうございます!いつまでもお元気でいらして下さいねぇ♥♥♥

15:29:02
>コメント(0)はこちらから

2018年07月23日 内覧会「流しそうめんと串揚げ」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は今月2回目の流しそうめんの日です。
昨日から、串揚げやデザートを準備して来ました。
メニューは、そうめんの他に、串揚げ(海老、鶏肉、串カツ、ウィンナー、ピーマン等々)
茄子の味噌マヨ焼き。デザートには水ようかんとベイクドチーズケーキ、フルーツゼリーでした。

いつもの体操の後は、竹のセッティングです。ご利用者様も、竹にテープを巻いて下さったり、「もう少し高い方がいいね」「竹がしなってるけど、そうめんが流れるかしら?」と、いろいろとお手伝いして下さいました。

流しそうめんが始まると「沢山とれた!」「あ~、流れていっちゃった」「○○さん、取って~」と、皆さん大はしゃぎ。串揚げも沢山召し上がっていましたよ~。

「お腹いっぱい!」と、食後は椅子やソファーにもたれかかっていらっしゃいましたが、「チーズケーキは食べますか~?」とスタッフがデザートを配ると、「甘い物は別腹ね~」と完食されていました。

楽しくて、美味しい昼食でした。
14:54:10
>コメント(0)はこちらから

2018年07月22日 のんびりした1日
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
今日は日曜日です。 皆さんに「日曜日はどんな日ですか?」と質問したところ「ゆっくりする日」「のんびりする日」と言う答えが返ってきました。
なので… 朝の体操をした後各自思い思いに過ごして頂きました。
スタッフを含めカードゲームを楽しまれたり、気の合う方とおしゃっべりをされる方、趣味の編み物をされる方がいたりと皆さんのんびりと過ごせたかな??

たまにはこういう日があってもいいですかねぇ(笑)

さて! 明日は内覧会第2弾!!
流しそうめんに串カツで~す(≧▽≦)

ご興味のある方は是非とも食べにいらして下さい。皆さん大歓迎で~す♡
お待ち申しております!!

16:21:45
>コメント(0)はこちらから

最初 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 最後
このページのトップへ戻る