食事充実 レク充実 癒し系 短時間 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 大和田町

電話番号048-878-9507

〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1032-2


ブログ

最初 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 最後
2024年06月05日 夏に向けて。。。
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜٩(ˊᗜˋ*)و近藤です⭐︎
夏に向けてビーチボール大会が開催(๑•̀ㅂ•́)و✧
おやつ前に急に始まり!
ビーチボールって最初は持つのも投げるのも意外とコツが必要で
四苦八苦してたみなさん(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
続けてるうちにどんどん上達!!!!
ボールのスピードも上がっていきます∑Σ( °∀°ノ)ノ
フェイントまで使って余裕が出て大盛り上がりで大笑い(๑´ڡ`๑)♡”♫
22:43:10
>コメント(0)はこちらから

2024年06月04日 かるたでGO
写真1
写真2
写真3


食後のひと時に、田原スタッフがゴソゴソ探し物٩(ˊᗜˋ*)و
なんか楽しめるものないかなぁ〜♪
っといろいろな棚を物色中⭐︎
「久しぶりにカルタやろっさ!」
っとちはやふるが登場(笑)
読み手は男性にお任せして、食後のカルタ大会が開催されました(๑•̀ㅂ•́)و✧
優勝は誰の手に?!!!!
22:48:38
>コメント(0)はこちらから

2024年06月03日 イベントカレンダー
写真1
写真2
写真3


今月イベントカレンダーをご紹介٩(ˊᗜˋ*)و
梅雨の磁気を吹っ飛ばせ!!!
外出イベントもご用意しております★
おすすめは第二土曜日の笑いヨガ(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
参加したら本当に笑い笑いで元気いっぱいスッキリしちゃいます♪
22:42:29
>コメント(0)はこちらから

2024年06月02日 元気力アップ応援事業所
写真1


だんらんの家大和田町が今年も認証されました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
パチパチパチ★

元気力アップ応援事業所とは。。。(埼玉県ホームページより)

埼玉県では通所介護事業所(デイサービス)における自立支援・重度化防止の取組等と利用者の要介護度の維持・改善の状況を評価し、優良な事業所を認証・表彰する「高齢者元気力アップ応援事業所認証事業」を実施しています。

 高齢者元気力アップ応援事業所では

 ・専門の機能訓練指導員が配置されています

 ・利用者の心身の状況にあった訓練計画が作成され、計画に基づいて機能訓練が実施されています

 ・利用者の努力を評価・奨励する取組を実施しています

 こうした仕組みを通じて、自立支援・重度化防止に向けたサービスが促進されるとともに、利用者のサービス選択に資することを期待しています。

11:49:11
>コメント(0)はこちらから

2024年06月01日 日常のひとコマ
写真1
写真2


こんにちは、佐々木です。

皆さんに食器を拭いてもらっている最中にまたまた、突然始まりました!
コップつみ大会!
あっ、ご心配なくプラスチックのコップだから
倒れても割れませんよ

挑戦している方も周りも一緒になって
重ねるときはハラハラ、ドキドキ
重ね終わるとホッとひと息の繰り返し
優勝者の記録8カップでした(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

今日は、違う画伯の作品を紹介します。
明るい色で仕上げた塗り絵となりました。
「お部屋に飾るから持って帰るね」
画伯も作品の出来に大満足なご様子でした。

今日から6月!
梅雨入りもそろそろだけど
雨を吹き飛ばす勢いで楽しく過ごしちゃいますよ(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆
16:08:11
>コメント(0)はこちらから

2024年05月31日 狙って狙って
写真1
写真2


こんにちは、佐々木です。

5月も今日で終わり
あっという間でした。

紙コップとピンポン玉発見!
「いくつ入れられるか対決だ!」
突然始まリました「玉入れ大会」

狙いを定めて…
「それ!入ったわ!」
「あっ、外れた」
簡単そうでなかなか難しい玉入れ
優勝は7個を入れた画伯でした。

ここで、画伯の作品を紹介。
グラデーションをつけたり、色を何色も重ねてるんですよ。
細かいところまで伝わらないのが残念。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。
作品がたまったら、大和田町で個展を開くので皆さん見に来て下さいね
16:21:48
>コメント(0)はこちらから

2024年05月30日 しその天ぷら
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜٩(ˊᗜˋ*)و近藤です♪
本日は朝から嬉しいお届け物★
「赤シソ持ってきたよ〜!庭に植えて天ぷらしてあげるよ!」
っと朝からお腹が空く嬉しい美味しいお話(●⁰౪⁰●)ニヤリ
お昼の分とっとこうね!っと1/3程を庭に植えたら〜

早速お昼の準備に取りかかります♪
天ぷらが大の苦手な近藤は見守ります(笑)
慣れた手つきでテキパキと準備が整い、いざ揚げていきます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
「ほらっ味見だよ!」
っと揚げたての天ぷらが目の前に★
パリッとサクッとシソ香りと塩加減がたまんない(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
「美味しい〜!!!!止まらなくなっちゃう!!!」
本当に味見では物足りない!!!
とっても美味しい天ぷら٩(ˊᗜˋ*)و

料理上手な奥様(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
お昼に一品プラス( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

12:52:22
>コメント(0)はこちらから

最初 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 最後
このページのトップへ戻る