食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 最後
2024年01月27日 パート5 100投ゲーム
写真1
写真2
写真3


4対4に分かれます。
それぞれ代表の2名が100投ずつ玉を投げてくれます。
女性には大谷君がサポートしていますよ。

向こう側にはボックスを持ち構えている3名がいます。

100投中、何投受けられるか、チーム合戦です~
16:31:45
>コメント(0)はこちらから

2024年01月27日 パート6 全体体操と歌体操「きよしのズンドコ節」
写真1
写真2
写真3


全体体操と歌体操をして整えておきましょう。

♬ズンズンズン ズンドコ ズンズンズン ズンドコ~
風に吹かれて 花が散る~
雨に濡れても 花が散る~~
咲いた花なら いつか散る~~♬

夕方近くになると寒くなりますが、
こうして身体を動かしておくと縮こまらずに過ごせます。

もう一度水分補給をしてから帰りましょう~

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
16:30:19
>コメント(0)はこちらから

2024年01月26日 真面目に歌いますー
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝も寒かったですー
-(マイナス)だった地域が多かったのではないでしょうか。
窓際のみなさんはラッキ―?
暖かな日差しに元気よく歌っています。


21:28:27
>コメント(0)はこちらから

2024年01月26日 パート2 バシッとやっているよ。
写真1
写真2
写真3


今日の朝学習はゴミの分別を考えるプリントでした。

日付と名前をちゃんと書きますよ。

家ではダラダラ(あ、ごめんなさい)しているという噂ですが
だんらんへ出勤した際には、こ~~~~~んなに
シャキッとされていますので、
これを見ているご家族の皆様、ご安心下さいませ。
ビシッとやっていますのでー('ω')ノなんてな。
21:27:08
>コメント(0)はこちらから

2024年01月26日 パート3 葉書掛け軸の台紙作り
写真1
写真2
写真3


朝学習が終わったら、お持ち帰り作品のパーツを作りました。

フェルトを四角く切って
台紙に貼っていますね。

簡単そうでもコツが要りますよ。

葉書くらいの大きさの作品になる予定です。
春らしい飾り掛け軸が楽しみですね。
21:26:49
>コメント(0)はこちらから

2024年01月26日 パート4 昼食&武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


昼食は野津職員が担当です。

豆腐ハンバーグ/白菜と高野豆腐・じゃが芋・椎茸のあっさり煮物/
コーン・ベーコン・卵・ほうれん草ソテー/ポテトとトマト・レタス・大根・黒豆サラダ/
白米/若芽と麩の味噌汁/オレンジゼリー  
でした。

豆腐と高野豆腐でWタンパク質だ~\(^o^)/

除菌はしていた様子ですが、お写真が無くて
すっ飛ばして武隈先生の訓練の様子ですー。

21:25:18
>コメント(0)はこちらから

2024年01月26日 パート5 支払いは・・・
写真1
写真2
写真3


ちょっとした空き時間に近所のコンビニへ
おやつを買いに行って来たおふたりさま。

「どれにする~~??」と相談しながら決めていたのかな。

レジもセルフになっていますので、
何処を押していいのか・・・支払いも難しくなっています。
出来ていた様ですね♡♡♡ヨカッタヨカッタ( *´艸`)
21:24:35
>コメント(0)はこちらから

最初 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 最後
このページのトップへ戻る