ブログ
最初
|
387
|
388
|
389
|
390
|
391
|
392
|
393
|
394
|
395
|
396
|
397
|
最後
2018年01月30日 ポテトパイ
こんにちは!
28日の手作りどら焼きでは2種類の餡をご用意しましたが、やっぱり皆さん「どら焼きはあんこよね~」とダントツの人気でさつま芋の餡が残ってしまいました。
「もったいないどうしよう?」とスタッフ……
そう だんらんの家六浦では物を無駄にせず何でも再利用してしまうのです!!
なので、急遽おやつにポテトパイを作りました♪
勿論、ご利用者様にもお手伝いして頂きました。
皆さん「美味しくなーれ」と言いながら(笑)作って下さったので美味しく出来ましたよ!!
「とっても美味しい」と大好評でした!!
15:48:15
>コメント(0)はこちらから
2018年01月29日 可愛い梅の花
こんにちは!
早いもので新しい年になりもうすぐ二月になります
だんらんの家六浦では壁紙を新しく制作中です
今回は梅の木と花をテーマ―に利用者様と一緒にコツコツ作っています
皆さん手慣れてとても早いので折り紙を折るのが間に合わないぐらいです
密かに煽られている気分です……
白い壁に赤とピンクの花が咲いてとても可愛いです
出来上がりがとても楽しみです♪♪
16:31:16
>コメント(0)はこちらから
2018年01月28日 手作りどら焼き
こんにちは!
今日は朝から曇っていて凄く寒かったですね
利用者様から「足がいたいわ」とか「腰が痛い」など痛い痛い注意報が出ていましたが
今日も元気に体操を行いました
終わると「何だか少し楽になったみたい」と仰る利用者様も多いので無理のないように行いたいと思います
今日はスイーツクラブでどら焼き作りをしました
ホットケーキミックスに蜂蜜やみりんそして生地がもちもちになるように白玉粉をいれました
あんは定番の餡子とさつまいもの餡を用意しました
人気があったのは定番の餡子でしたが両方とも美味しかったです
お誕生日会も兼ねていたのでどら焼きにローソクを立ててお祝いしました
ハッピーバースデー来年もだんらんの家六浦でお祝いしましょうね♪♪
16:17:56
>コメント(0)はこちらから
2018年01月27日 あやとりにカルタ
こんにちは!!
今朝も寒かったですね~
もう1月も後半ですが、まだまだ寒い日が続きますので、皆さんお体には気を付けてくださいね♪
今日は新しいく女性の方がお仲間になりました。
皆さんと一緒に体操やレクに参加されました!!
今、だんらんの家六浦でのブームは『あやとり』です。
女性ご利用者様指導のもと皆さんとやってみました。
「昔は良くやったけど…」「懐かしいわね~」と集中してされていました。
午後はカルタにカードゲームをして楽しみました。
ことわざカルタではスタッフが上の句を読み皆さんに下の句を探してい頂くというものですが、「何て言ったっかしら?」とちょっとした脳トレになりました!!
15:50:14
>コメント(0)はこちらから
2018年01月26日 梅の花作り。
こんにちは!
1月も終わりに近づいていますね~。
そろそろ模様替えを~と思い、今日は壁の正月飾りを取りました。2月の飾りは「梅の花」です。「今年は寒くって、梅の開花が遅いらしいよ~」と、Y様が教えて下さいました。だんらんの家は一足先に、梅の花満開にする予定です。そこで、今日の午前中は梅の花作りが始まりました。赤とピンクの色紙を梅の花の形に切って頂きました。
午後は壁のお正月飾りを皆さんに剥がして頂きました。真っ白になった壁はな~んか殺風景。来週には、梅満開の壁にしたいと思います。
16:47:17
>コメント(0)はこちらから
2018年01月25日 フェルトボールマグネットとお誕生日会
こんにちは! 今日も寒かったですね
道路を見ると端っこの方にまだ解けてない雪があったりして見た目でも寒々しますね
だんらんの家六浦ではクラフトクラブでフェルトボールマグネットを製作しました
丸くて可愛い色のボールをぽんぽんマグネットに貼り付けて直ぐに出来上がって
「見た目より簡単に出来て可愛い」と出来上がりにとても満足そうでした
今日はもう一つイベントでおやつの時間にお誕生日会をしました
ケーキとお茶でお祝いをしました いくつになったかは皆さん乙女なのでひみつです♪♪
16:14:43
>コメント(0)はこちらから
2018年01月24日 コロッケ&メンチカツDAY
雪は大分溶け、一昨日の天気がうその様な晴天です。
今日は手作りコロッケ&メンチカツDAYと銘打ちまして、
皆さんでコロッケ&メンチカツをつくりました。
茹でたジャガイモをつぶしたり、具を混ぜたものを形成したり・・・
皆様集中して取り組んでいらっしゃいました。
出来た物をスタッフが揚げて出来上がりです!
ほ~ら、美味しく出来上がりました♪♪(→写真参照)
あっつあつを召し上がれ!
13:25:33
>コメント(0)はこちらから
最初
|
387
|
388
|
389
|
390
|
391
|
392
|
393
|
394
|
395
|
396
|
397
|
最後