食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 最後
2017年12月26日 お正月になっちゃう!?
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

外は北風が吹いていましたが、日当たりのいいだんらんの家六浦の中はポカポカ。今日は「暑いくらいだね~」と仰る方がいるほどでした。
さあさあ、サンタクロースも家に帰り、お正月の準備が急ピッチで進んでおります。今日、壁にあったクリスマスの飾をぜーんぶ外し、天井から下げていた、クリスマスリースや雪だるまも外してしまって、室内はちょっと寂しい感じです。最近、皆様にずっと取り組んで頂いている、富士山のちぎり絵も徐々に出来上がってきました。皆さん熱心に取り組んで下さるので、ちょっとリラックスして頂けたらと「富士山」の歌を口ずさんでみたのですが・・・皆さん、熱心過ぎてみ耳に届かず・・・私、1人が熱唱してしましました。皆さんの取り組みのかいがあって、富士山は完成に近づいています。明日には壁に飾れるかしら?
16:28:50
>コメント(0)はこちらから

2017年12月25日 絵馬作りと壁紙
写真1
写真2
写真3


こんにちは! 今日はクリスマスですね

だんらんの家六浦ではクリスマス会が終わっているので来年の絵馬と
壁紙作りをしています

利用者様の方が「今日仕上げたいな」と仰る方がいてその他の利用者様も
早く仕上げようと壁紙作りに集中しました

残念ですが完成出来なかったんですが皆さんやり切ったヽ(^o^)丿良い
顔になっていました

完成したらブログにアップしますので乞うご期待です

絵馬も「来年は私の年なの」と言いながら楽しそうに作られました
「玄関に飾るね」と言われて嬉しくなりました♪♪

16:17:38
>コメント(0)はこちらから

2017年12月24日 クリスマスプレゼント・・・
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日はクリスマスイブですが皆さんいかがお過ごしですか・・?

ここ『だんらんの家 六浦』は通常営業をしております。
朝の全体体操に始まり、午前中は塗り絵や、計算ドリルなどの脳トレを行い
本日の昼食は少しだけクリスマス仕様になっている為、ご利用者様にもお手伝いいただき
バナナのカットやヨーグルトの盛り付けをして頂きました。

そんな昼食を召し上がり食後ののんびりしている所に嬉しいサプライズがありました。
それは以前働いていたスタッフがマジックを携えて訪問してくれたのですヽ(^o^)丿
コインやカードを使ったテーブルマジックを披露していると、何とか種を暴こうと
元スタッフの手の動きを注意深く見つめたり、『あそこの動きが怪しい』とか
『私はまだまだ、だまされないわよ!』等と言いながら一生懸命にマジックを見ていました。
普段マジックを目の前であまり見慣れないので皆さん集中してご覧になっていました。
これが1日早いクリスマスプレゼントになれば幸いですが...

最後になりましたが、お休みの日にわざわざマジックを披露して頂きました元スタッフの
Tさん、本当にありがとうございました。皆さん大変喜んでいました((((oノ´3`)ノ
退職しても気軽に来れるアットホームな事業所を目指していますので、これからも宜しく
お願いします。



16:17:26
>コメント(0)はこちらから

2017年12月23日 昼食と大掃除
写真1
写真2
写真3


こんにちは! 今日は少し寒さが緩んで昼間は暖かいなと思いました
今日 だんらんの家六浦では昼食を利用者様と一緒に作りました
メニューは魚のマヨチーズ焼き オクラの胡麻和え 海藻サラダ 豚汁 フルーツです
利用者様も「最近は食べるのが専門になっちゃって全然作らないわ」とか「こんな感じで
いいのかしら」など話に花を咲かせながら作りました
味は勿論美味しかったです
今日は 和室の障子貼も利用者様と一緒に貼りました「昔は良く張り替えたのよ」と慣れた手つきで手伝って下さいました
綺麗になって気持ちがいいですね いつも有難うございます残っているお掃除も頑張ります♪♪

16:20:23
>コメント(0)はこちらから

2017年12月22日 ほっこりゆず湯DAY
写真1
写真2
写真3


今日は冬至です。

冬至といえばかぼちゃとゆず湯ですね(^^)o ♪

ということで、だんらんの家六浦でもゆず湯をご用意いたしました!
お湯に浸かっていらっしゃるご様子は残念ながら載せられませんが
もちろん利用者の皆様は喜んでいらっしゃいました。

午前中にはしっかり体を動かし、
午後にはクリスマスの塗り絵を皆様をしました。

そういえば今日は、”はんぺんの日”でもあるらしいですよ。
言葉の最後に”ん”のつく食べ物を二つ食べると
体にいいとかなんとか・・・。

皆様試しにやってみてはいかがですか?

はんぺんとみかん?
キンカンとマトン...?

組み合わせいろいろありそうですね。

15:51:10
>コメント(0)はこちらから

2017年12月21日 パズルに夢中
写真1
写真2
写真3


こんにちは!!

今日は朝の体操で体をほぐした後は昨日から皆さんにして頂いています1月の壁飾りをしました。
久々のちぎり絵ですが、皆さん集中されテキパキと作られていた為、思っていた以上に作業がはかどりスタッフが「一息ついて休憩しましょう」と言うほどでした。
(どんな物になるかわ後ほど……)

午後はパズルをしました。
ピースは少ないのですが、意外と難しく「あー違う」「ここじゃないの?」など仰りながらされていました。
悩みに悩んで出来た時の達成感ときたら……
とってもいい笑顔をされていました! お疲れ様でした♥
16:13:27
>コメント(0)はこちらから

2017年12月20日 お正月に向けて!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

だんらんの家六浦では「忘年会」も終わり、「クリスマス会」も終わり・・・ほっと一息、と思っていたのですが・・・あと10日でお正月!?(当たり前なのですが)1月の飾りを作り始めなければ!!と、大急ぎで(いつもの事ですが)壁飾りの作業が始まりました。

一月の飾りはまだ内緒ですが、今回はちぎり絵。皆さんの作業が早いので、ドンドン進んでいます。天井から下がっている雪の結晶やクリスマスリースの飾りは25日まで飾って、さあ、その後は何を飾ろうか考え中です。

作業をしながら「年末ジャンボは買う?」という話で盛り上がりました~。「ウチの娘は買ってたよ~」とA様。「エ~!買っても当たらないよ!」とB様。「でも買わなきゃ当たらないしね~」とC様。買うつもりのなかった私ですが、ちょっと買ってみようかな~と思いました。
16:05:47
>コメント(0)はこちらから

最初 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 最後
このページのトップへ戻る