食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 最後
2018年06月20日 七夕飾り作り再び・・・!
写真1
写真2
写真3


ここ数日、天候が安定しない日が続きますね。
今日はしっかりと”雨”。
ここだんらんの家六浦のエリアもしとしと降っております。

そんな天候の中、本日も体操から一日が始まりました。
しっかり体を動かし血行をよくして水分補給を済ませると
七夕飾りの続きです。

皆様ご存知の貝飾りを沢山作って頂きました。
始めは”どうするの?”と困惑気味の皆様も、
数分後にはモクモクと作業にぼっとうされていらっしゃいました。(写真参照)
皆様、いつもご協力ありがとうございます。お疲れ様でした!

今後も七夕に間に合うようにこつこつ飾りを準備していきますね~
お楽しみに!

今年の七夕は、何をお願いしますか?(^^)



12:57:02
>コメント(0)はこちらから

2018年06月19日 外出イベント「マックへ行こう!」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!昨日の雨も吹っ飛び、今日はお出かけ日和となりました!
本日のイベントは、「マックへ行こう!」です。先週からお楽しみにされていたA様、
にこにことご来所されました♪
ご様子は、写真の通りです(^○^)

「たまにはいいわね~!」「いつぶりだか分からないくらい久しぶりよ!!」と
皆様本当に楽しそうなご様子でした!

明後日21日木曜日は今月二回目の内覧会があります!
美味しい中華料理と機能訓練のお話をしたいと思いますのでぜひお越しくださいマセ♡
15:36:29
>コメント(0)はこちらから

2018年06月18日 朝の体操に七夕飾り作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
もう6月も後半に入り、今月もあっという間に終わってしまいそうですね。

朝の体操では機能訓練士により、全身運動をゆっくりと時間をかけて行いました。
中盤になると「暑くなってきた」「体がポカポカだよ」と仰る方もチラホラ(笑)
体操が終わってからは皆さん冷たい麦茶で水分補給!!
「あー美味しい」と一気に飲まれる方も……(;゚Д゚) 熱心に体を動かせば喉も乾きますね。

その後は折紙を使い七夕飾りを作りました。
皆さんの頑張りで沢山作れたのですが、まだまだ必要みたいです!

皆さーんよろしくお願いしますねぇ♥♥♥



16:30:19
>コメント(0)はこちらから

2018年06月17日 黄色いバラとビールゼリー
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は父の日ですね。
母の日には赤いカーネーションを送る習慣がありますが、父の日には黄色いバラを送る習慣があるとか、ないとか。そこで、今日はフェルトを使って黄色いバラを作ってみました。
長細く切ったフェルトの真ん中に3㎝間隔に立てに切り込みを入れます。切り込みの端から、フェルトの反対側の端をクルッと入れていきます。三つ編みの様になったフェルトを端からクルクルと巻いていくと~、あ~ら不思議!可愛らしい薔薇になります。緑のフェルトで作った葉っぱを付けて完成です!
おやつはビールゼリーを作りました。サイダー入りリンゴゼリーの上にゼラチンを入れてホイップした牛乳をビールの泡のように乗せて完成です。「本物のビールみたい!」「冷たくって美味しい」と、好評でした。
16:39:56
>コメント(0)はこちらから

2018年06月16日 あんみつ作りました
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は寒いですね まるで季節が変わったみたいになってしまって利用者様も上着を羽織って

いらっしゃる方が多かったですね体調を崩しやすいので気を付けなければいけませんね

だんらんの家六浦ではスイーツクラブであんみつを作りました

利用者様と寒天を火にかけて溶かして抹茶味と透明の涼しげなプレーンタイプを用意しました

フルーツやあんこを用意してもりもりにして食べました

美味しかったですよ また皆さんで作りましょうね♪♪








16:31:13
>コメント(0)はこちらから

2018年06月14日 メイクアップで写真撮影
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は2回目のメイクアップの日でした。
前回はデジカメが壊れてしまい、写真が撮れなくなるという失態があり(;^_^A
今回はカメラもOK!万全の状態で始まりました!
メイクが始まり、メイク道具がズラリと並ぶと、メイクされる方も、ご覧になっている方々もドキドキしてきます。メイクが終わると写真撮影です。スカーフは3種類、その他にイヤリングな等も用意してあり、「スカーフは緑が良いわよ」「花柄も素敵よ」「イヤリングは付けないの?」と、メイクされている方も周り方も楽しんでいるようでした。
「お化粧すると、気持ちが明るくなるわね」とT様が仰っていたのが印象的でした。
15:56:56
>コメント(0)はこちらから

2018年06月13日 体も脳もしっかりトレーニング
写真1
写真2
写真3


本日は新しい利用者さまをお迎えして
自己紹介からのスタートになりました。

簡単な自己紹介が終わると少し雑談をしてから
全体体操の時間になります。
初参加のAさまも、「結構きくね~!」とおっしゃりながら
積極的に運動に取り組まれていらっしゃいましたよ!

既に中盤にさしかかるころには体はポカポカに。
血行がよくなってきているのがわかります。

約30分かけての体操が終わると
丁度良く冷えた麦茶を召し上がって頂きました。
「のどがきもちいいね~」というお声があがっていました。

体をしっかり動かして落ち着いた後は”脳トレ”タイムです。
今日は算数の計算問題と漢字熟語・四字熟語問題に取り組んで頂きました。

皆さんなかなか・・・出来ます。

一部の方からは”もっと何かやらせて。もっと、難しいの。”と言われてしまいました。(^^;)

...次回はもっと難しいの、ご用意しておきますね ( ̄ー ̄)ニヤリ
お楽しみに!
13:35:30
>コメント(0)はこちらから

最初 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 最後
このページのトップへ戻る