暑い連休中、海開きゲーム大会を開催しました。
黒ひげ危機一髪、的にボールを投げ入れるゲーム、紅白旗上げ等
軽く体を動かすゲームを厳選しました。
点数のついた的(籠やグラス)にボールを投げ入れて点数を競うゲームでは、
皆様とても真剣で慎重にボールを投げ入れていました。
気に入って何度かチャレンジされる方もおり、
スタッフは玉拾いに追われました。
1位は61点、2位は57点と僅差でした。
室内でできる軽い運動は限られていますが、
皆様の笑顔が見れて、とても楽しい催しになりました。
15:46:24
こんにちは山内です( ´ ▽ ` )
だんらんの家では月に2回内覧会イベントを行っております!!
本日の内覧会は【だんらん海の家海鮮BBQです】
海老、ホタテ、イカ、氷下魚、じゃがバター、牛串、豚串
野菜類、やきとり、フランクフルト、カレーライス
ベランダで炭をおこし午前中から準備をして
お肉を串に刺したり沢山の食材をご用意しました♪
台風が心配でしたが、太陽も顔を出してくれました。
ご利用者様も普段は召し上がらない海老やホタテに
ビックリして下さって焼き上がるのを
楽しみにしてくださいました(*^▽^*)
内覧会はケアマネージャー様、デイサービスをお探しのご家族様など
たくさんの方々が参加可能です。
だんらんの家を少しでも知っていただきたいので
月2回に内覧会に是非参加ください♡
7月25日はベトナム出身の職員が
代表的料理フォーや他にもベトナムの家庭料理など
手作りして下さる内覧会になっております(*´∇`*)ワクワク♪
16:16:04
こんにちは山内です(*´∇`*)
7月の誕生日会を行いました♡
いつもいつも他のご利用者様や職員の事を気にかけてくれて
洗濯物など畳んでくださったり、トランプを行うと
「誰々さんだよ〜」と声をかけてくださったり
いつも職員が助けれております。
おやつ時間は手作りケーキをみなさんと一緒に
召し上がり誕生日会を行いました(≧∀≦)
これからも笑顔あふれる毎日にしていきましょう♡
16:32:06
だんらん七夕祭りでは、ランチに鉄板焼きを行います。
本日はリクエストの多かった焼きそばを作りました。
ハムと卵の野菜たっぷりサラダや、魚のフライ、ゆかりご飯、デザート等もあり
おいしく召し上がって頂きました。
焼きそばは、利用者様が美味しく焼いて下さいました。
外は暑く室内での鉄板焼きでしたが、皆様笑顔でとても楽しそうでした。
12:50:24
こんにちは山内です(о´∀`о)
だんらんのみなさんと生け花を行いました♪
今回は花瓶に生けていきます。
長さなどもみなさんに調整していただき
一人一人お好きなように生けてもらいました♡
花束を作るように長さを調整する方や
どんどん生けていき後から直す方
広がりがある生け方やシュッとした生け方
みなさんの個性が溢れた可愛いお花が完成しました♪
造花を使う事が多い為生花だと香りも鮮やかさも良く
みなさん楽しんで参加してくださいました(〃ω〃)
だんらんの居間が鮮やかになりました♡
今回のお花のお名前は
*アルストロメリア*オンシジューム*スプレーカーネーション
*ガーベラ*ソリダコ*チースを使用しました♫
15:32:52
こんにちは山内です(*´∇`*)
水無月は6月30日の夏越の祓で無病息災を願って召し上がる和菓子です。三角形のういろう生地に小豆を乗せたものが一般的で、小豆は魔除け、三角形は氷を表しております。
みなさんの無病息災を願ってだんらんでも召し上がりました♪
なかなか水無月の和菓子をご存知の方がおらず
みなさん興味を持って召し上がってくださいました♡
16:16:20