ブログ
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後
2025年09月21日 輪唱したり身体を動かしたり・・・
こんにちは!だんらんの家六浦です。
今日も皆様お元気にご来所下さいました。
ここのところ少し涼しかったのに、今日はなんだか蒸し暑いです。皆様もなんか暑いわね~と仰っていました。
さて、今日はイベントはないので、身体を動かした後、『太郎』が付く名前を集めてみました。
桃太郎、小泉孝太郎、葉加瀬太郎など集まりましたが、意外とすぐに思いつかなくなってしまい、皆で輪唱に切り替えました!輪唱とは、同じ歌を時間差で歌い始める歌唱方法です。カエルの歌、蛍こい、浦島太郎など歌っていただきました。曲も懐かしくて楽しいと言って下さりました。上手く歌えて拍手で終了いたしました!
午後は理学療法士さんが一人の方の機能訓練をしていると、それを見ていた他の方々もそれに合わせて身体を動かしていました。それに気づいた理学療法士さんは、じゃあみんなで声を出して数えて!と皆で体操の時間のようになっていました(*^_^*)。
15:40:17
>コメント(0)はこちらから
2025年09月20日 パズルで脳トレ
こんにちは、だんらんの家六浦です。
本日、「勉学の秋」と称してご利用者様皆さんに「クロスワードパズル」に挑戦して頂きました。
プリントをお配りすると集中し始め、皆さん黙々と進めていかれます。
「分からない」と仰る方にはスタッフがヒントを出したり、一緒に考えてみたりといろいろ工夫をしてみました。
頭をフル回転させて頑張っていただいたからでしょうか・・・?昼食後にウトウトされる方がいつもより多かったような(笑)
その後、壁画作成でまた集中してらっしゃいました。ご利用者様は沢山いるのに「シーン・・・」とする時間がたくさんありました~。スタッフが「誰もおしゃべりしてない」と笑いながら声を掛けると「本当ね」と笑いがおこっていました。
皆様本日もお疲れさまでした!
16:12:03
>コメント(0)はこちらから
2025年09月19日 お誕生日会♪
こんにちは!だんらんの家六浦です。
だんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
本日のイベントはお誕生日会!
21日がお誕生日のご利用者様のお祝いをしました。午前中に皆様とお誕生日ケーキ作り。
毎月のようにお誕生日会はあるので、ケーキ作りはもう慣れたもの。
いつものように分担して作っていきましたが、あっという間に完成です。
今回お誕生日を迎えるご利用者様は、だんらんに通いだして、初めてのお誕生日会です。
私の為に・・・と、とても喜んで下さいました。
15:23:40
>コメント(0)はこちらから
2025年09月18日 料理クラブ★豚肉の南蛮漬け
こんにちは! だんらんの家六浦です。
今日も蒸しっとした暑い一日でしたね。
夕方から雨の予報の出ていて、明日から気温が下がり、
ようやく秋の気配を感じることができそうですね~
さて、本日は料理クラブで豚肉の南蛮漬け作りを行いました。
献立はメインに南蛮漬け、副菜にほうれん草のお浸し、ほうれん草のナムル、とろろ汁、デザートにフルーツです。
ご利用者様には野菜のカットとデザートの盛付のお手伝いをして頂きました。
ピーマン、にんじん、玉ねぎを順番に切っていただきました。
さすが、お料理を長年されていたご利用者様方!
細切りもあっという間にやって頂きました。
出来た野菜や揚げたお肉は南蛮漬けのたれに付け込んで、昼食の時間まで待ちます♪
早くもお昼の時間♪ 酸味の効いたさっぱりていて、暑い今日もとても食べやすく、
皆様綺麗に完食して下さいました★
14:05:53
>コメント(0)はこちらから
2025年09月17日 後出しじゃんけん、じゃんけんポン!
こんにちは、だんらんの家六浦です。
今日も暑いですね~。
あっという間に9月も終わろうとしているのに、毎日毎日暑くて…。
疲労が蓄積し、体調を崩しやすいです。適度な運動と栄養を心掛けましょう。
と元気に体操を始めておりました。
適度な運動の後は、後出しじゃんけん大会に盛り上がっておりました。
負けることは嫌なのか、どうしてもじゃんけんに勝ってしまう利用者様が多かったようです。
もう少し、脳をトレーニングしないと~と野菜の名前を16個、各々で書きビンゴ大会をしていました。今日の脳トレもバッチリなようです(^^♪
10:57:50
>コメント(0)はこちらから
2025年09月16日 内覧会<敬老会>part1
こんにちは!
だんらんの家六浦です。
本日は月に1度の内覧会!
今月のテーマは敬老会です♪
午前中は昼食の準備と鏡開きを行いました。
お弁当の盛付をお手伝い頂いたり、フル-ツのカットをお願いしました。
そして鏡開きではお隣さんと力を合わせて開きました♡
皆様盛り上がっていらっしゃいました!
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
Part2ではお祝いのお料理と皆様の笑顔をお伝えします♪
引き続きご覧ください(^^
16:01:11
>コメント(0)はこちらから
2025年09月16日 内覧会<敬老会>part2
今月はご利用者様の皆様に感謝を込めて!
皆様の好きなお料理と愛情をたっぷり込めたお弁当を作りました!
皆様のお弁当箱を開けた瞬間の笑顔、とーっても素敵でした♡
今年の敬老会も皆様の笑顔が沢山見れて嬉しいです。
皆様これからもお元気で!楽しく!過ごしていきましょうね(^^♪
15:36:36
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後