食事充実 レク充実 風呂充実 マッサージ 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 東草津

電話番号077-561-3773

〒525-0033 滋賀県草津市東草津1-3-21


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年10月29日 東草津トラベル社「牛に引かれて新善光寺ツアー2025」午前の部①
写真1
写真2
写真3


10時30分に「東草津本陣」をスタートした御一行(午前隊)…

まだ紅葉には早い栗東市の銀杏並木を通り、旧東海道へ…

「和中散本舗」の説明の中

いざ、「新善光寺」の参道へ…



聳え立つ「山門」


御一行一同…



圧巻の眼差し…



東草津日和見
東草津日和見軍師
東草津トラベル社 代表取締役

22:18:51

2025年10月29日 東草津トラベル社「牛に引かれて新善光寺ツアー2025」
写真1
写真2
写真3


今年もこの季節がやって参りました。

今年1年、無事に過ごせたことへのお礼参り


東草津トラベル社が主催する「牛に引かれて新善光寺ツアー」

毎年は12月にツアー開催も、今年は10月下旬…

ツアーメンバーの御顔触れを見ると、12月にツアー…などと言うと、
「こんな寒いのに、ツアー?!」と反感(笑)を買いそうなので、今回は10月に開催。


目的は、同じく…
「この一年無事に過ごせたことへのお礼」と
今回新たに
「だんらんの家東草津が11月で10周年を迎える事へのお礼」
を追加。


また今回のツアーは2部構成。
午前・午後と分かれての少人数制となっております。

朝、来所直後からツアーの説明を受ける御一行


いざ!
出発!



東草津日和見
東草津日和見軍師
東草津トラベル社 代表取締役


21:11:33

2025年10月28日 美優ママの「お迎えは16時」 レクレーションver
写真1
写真2
写真3


本日のレク…は、どことなく旋律が…

緊張感溢れ‥‥


「団扇」を持つ手も震え‥‥(笑)



お砂味を隣の人へ…

次から次へ…



何処しこから「うわ~」とか「いや~」とかの奇声(失礼)が上がり!


いつの間にか「奇声」(失礼)は歓声に変わり!



輪の中を一周回る度に「よし!」「OK!」と…




軍師…事も有ろうに、お砂味を「ゴムボール」に変更…




皆さんは、身体をくねらし、バランスを取りつつ…


「奇声」に変わったのは言うまでもありません(笑)




東草津日和見
東草津レクレーション研究会 会長
東草津日和見軍師
22:18:07

2025年10月23日 二十四節気蔡孳喜庵
写真1
写真2
写真3


昨日は寒かった…

昨日…明日23日(木)の蔡孳喜庵の買い出しに夜向かう際…

寒くて…寒くて…


昨年冬より、事業所事務室の鎮座していた「Supreme」のパーカーを着込んで、いざ買い出しへ…


「露が陰気に結ばれて霜となりて降るゆゑ也」


きっと明日は寒くなる…と。


お品書きに「湯豆腐」を一筆…




本日23日(木)

快晴!



とても暖かい日(苦笑)




「湯豆腐」の威力が半減します…



が、暦の上では「秋深し」


寒い日は、暖かな下味付いた「湯豆腐」で‥‥





東草津日和見
二十四節気蔡孳喜庵 板長
かの有名な「木村義雄」と「升田幸三」の豆腐論争…
「いや~やっぱり豆腐は『絹』に限るね~」「どうも『絹』てのは歯ごたえに欠ける…豆腐はやっぱり『木綿』」。子供のような喧嘩も、互いに『腹』の探り合いと言う名の『心理戦』を繰り広げていたことに、ロマンを感じる『木綿』派の東草津日和見軍師
23:24:14

2025年10月22日 第6回だんらんの家東草津「秋の大運動会」 おまけ…
写真1


一発大逆転を狙った白組


プログラム3番「玉入れ」のルール無視(笑)


すでに立ち上がっての「玉入れ」


その心意気は錦!


その昔、「阪神タイガース」の監督に就任した、闘将星野仙一監督が言っていました。


「勝ちたいんや!!!」


まさに…ソレです(笑)



東草津日和見
東草津日和見軍師
大運動会実行委員会
今年のぶっちぎりの阪神タイガースのセ・リーグ制覇に「おめでとう」と虎キチの運転手イノマタに声を掛けたものの、福岡ソフトバンクホークスとの日本シリーズ後、若干気を使い、野球の話を遠ざけ、朝で出会っても、天気の話や自民党総裁選の話にスライドしていた、なんとなく気を使っている中日ドラゴンズファンの東草津日和見軍師
東草津日和見おまけ編集部
23:33:39

2025年10月22日 第6回だんらんの家東草津「秋の大運動会」⑤ 閉会式
写真1


結局、総合「紅組」の大勝利!


「紅組」280点
「白組」125点


「紅組」も「白組」も…

お疲れ様でした。



「白組」の選手!
来年!リベンジです!


今年も無事に「秋の大運動会」開催が出来ました。



選手の皆さん。
ありがとうございました。

お疲れ様でした。




東草津日和見
東草津日和見軍師
大運動会実行委員会
運動会が終わり、三々五々…家路へ。家に帰れば、おかんから「やったな!今年もリレーで速かったな!ごぼう抜きやったやん!お祝いやで!」と大好きな「日清どん兵衛」が夕食だった東草津日和見軍師。
23:18:26

2025年10月22日 第6回だんらんの家東草津「秋の大運動会」④ プログラム3「玉入れ」
写真1
写真2
写真3


第6回秋の大運動会最後のプログラムは「玉入れ」

毎年、「バベルの塔」より立派な「塔」を制作し、あろうことか「玉入れ」に使用する
大会委員長ですが、今回は1枚目の写真を見る限り「アナログ」

相談員麻由ちゃんからは「しょぼ…」とのヤジが飛ぶ中…

競技は白熱!

圧倒的な力で勝ち上がってきた「紅組」

一発逆転を虎視眈々と狙う「白組」



毎年の如く、玉入れは「大逆転の玉入れ」


得点説明に各所から「プログラム1・2の点数、意味ないじゃん!」の野次炸裂!


毎年の事ですから…




よ~いスタート!


どんどん入れて!




どうやら…また「紅組」が勝利…のよう



東草津日和見
東草津日和見軍師
大運動会実行委員会
22:27:29

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る