だんらんの家 岩槻
048-878-9772
2024年04月19日 脳トレ
|
![]() ![]() ![]() 中村スタッフが作成した脳トレパズル٩(ˊᗜˋ*)و 「こんなの作ってみました!」 っと見てみると〜 なんとゆう事でしょう〜♪(匠の技) クオリティの高さにびっくり★ これなら何回使っても綺麗なままだねっ!とやる気十分★ 12:53:02 |
2024年04月18日 御朱印巡り第2弾
|
![]() ![]() ![]() こんにちは~近藤です★ 本日は御朱印巡り第2弾( *´艸`) 増田スタッフ情報を手に入れ本日はちょっと足を延ばして春日部にある神社に行ってきました♪ ~春日部八幡神社~ 今から約八百年前、源頼朝が鎌倉に幕府を置いていた頃、 柏壁の浜川戸に春日部重実という人がおり、大袋、大沢、桜井、新方、増林あたりを領地としていました。 この重実の子に実景、そしてこの実景の孫に重行(春日部治部少輔時賢)という人がいました 。彼は長い間、相州(現在の神奈川県)にある鶴岡八幡宮を敬信していて、しばしばの合戦にもその霊護を蒙ったので、遥拝(はるかに礼拝すること)のため 鎌倉時代元弘年間(一三三○年代)に鶴岡八幡宮を模してこの八幡神社を造営したと伝えられており、森の一部は彼の館跡と言われています。 昔は、新方四十余郷の総鎮守で代々領主の守護神社てあり、その後しばしはの栄枯盛衰もありましたか、現在は春日部の総鎮守となっています。 12:39:17 |
2024年04月17日 ちょっと芝桜見に行こう
|
![]() ![]() ![]() なんだか暑くてビールが待ち遠しい加藤です^^; 今日は…桜は桜でも〜芝桜を見にきましたー どこいくの?なんなの芝桜って? あれれ、皆んな知らないのか!っと思ったらやっぱり知ってました。 わ〜一面に凄いねぇ〜綺麗に咲いてる〜。大興奮です! でもちょっと暑くて服を脱ぎたい男性の方が下着見えたりとあたふた( ̄▽ ̄;) 次は〇〇だね、と増田スタッフ。果たして来月は何処に行くのか、お出かけ好きな加藤でした。 15:19:36 |
2024年04月15日 TAKESHI‘Sキッチン
|
![]() ![]() ![]() こんにちは〜٩(ˊᗜˋ*)و近藤です! 本日は月一やってきました!!! ★タケシズキッチン★ たけし先生!今月のメニューはなんでしょな?? 「今日は豪華に牡蠣を使った餃子をご賞味あれ!!!」 「えぇー!牡蠣ってあの牡蠣?!」 「わたし牡蠣大好きなのよ〜!」 「来て良かった〜!!!」 と和やかムードの中で、始まった料理教室★ みなさんお揃いのだんらんエプロンに身を包みます♪ せっかくなので記念写真(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎ 牡蠣餃子レシピ 1.餃子の皮にオイスターソースを塗ります。 2.その上に大葉を一枚乗せます。 3.餃子の皮に牡蠣をのせ、縁に水をつけて包みます。 4.フライパンにサラダ油をひき、1を並べて中火で熱します。焼き目がついたら水を加え、蓋をして蒸し焼きにします。 5.美味しさにほっぺが落ちないように気をつけながら食べます(笑) 6.全体に火が通ったら火から下ろし、お皿に盛り付けて出来上がりです。 09:53:40 |
2024年04月14日 今日のだんらん♪
|
![]() ![]() ![]() こんにちは〜٩(ˊᗜˋ*)و近藤です♪ 今日はびっくりするくらい暖かかったですね〜! 暖かいを通り越してもう暑いくらい(*´ロ`*) そんな今日もだんらんは朝から体操で大笑い(๑•̀ㅂ•́)و✧ ごぼう先生の棒体操で、体操の合間に脱線してチャンバラが始まりました(笑) 近藤との体操は脱線して大笑いが定番なんです(笑) でもでも!ちゃんと体操も真面目に行ってますから心配なさらず(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡* 楽しいが1番です★ 食後は松井スタッフがタンバリンを持って華麗に登場∑Σ( °∀°ノ)ノ 歌に合わせてダンスパーティが始まって賑やかな時間でした★ 14:29:30 |
2024年04月13日 ドキドキワクワクお取り寄せグルメ♪
|
![]() ![]() ![]() 皆さんこんにちわ〜! 最近中華の外食に行って満足している田原です(笑) 今日は皆様大好き食べるイベントがやってきました〜! 本日は加賀からスイートポテトをお取り寄せ!流石女性の方々、お芋好きな方が多く「早く食べたい」という声が聞こえてきました! 男性の方からも「俺たちにもあるよね?」という顔が。。。もちろんありますとお伝えすると皆様笑顔が見られましたよ! 待ちきれないおやつタイムが近づきコーヒーを用意しながらスイートポテトを用意始めると「まだ?」「早く〜」と皆様から催促の声が(笑) やっとお出し出来ると「美味しい」と皆様夢中で召し上がられており「もっと食べたいな」と嬉しい声も(*≧∀≦*) 皆様の美味しそうな笑顔に自分自身のお腹の音が聞こえてきたスタッフ一同でした(笑) 17:21:24 |
2024年04月12日 教えて加藤先生★
|
![]() ![]() ![]() 毎日の朝の会では、今日は何の日ふっふぅ〜♪ っと始まります★ それに加えてスタッフがネットサーフォンした豆知識やクイズで脳トレ(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡* 誕生花や花言葉をお伝えしています⭐︎ 加藤相談員の朝の会は面白いと大好評(●⁰౪⁰●)ニヤリ 10:59:38 |