食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 最後
2018年02月15日 戌年にちなみ…
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

本日のイベント制作では、【タオル犬】作りを皆さんとしました。
作り方は… 30㎝四方のハンドタオルを両端からクルクルと丸めます。それを半分に折り、下から3㎝の所を輪ゴムで止めます(足になります)上の輪の中心も輪ゴムで止めて顔を作ります。
後はフェルトで作った耳、目、鼻、口のパーツをボンドで付け、首にリボンを付けたら完成です!!

意外と簡単に出来、「耳の色はどれにしよう?」「リボンは何色がいいかしら?」と相談されながら作られていました。

「あら 可愛い♥」と出来栄えにウットリされるご利用者様もいらっしゃいました(^_^)v

もちろん可愛くラッピングをしてお持ち帰りいただきまーす!!
15:50:29
>コメント(0)はこちらから

2018年02月13日 内覧会”スィーツビュッフェ”-2
写真1
写真2
写真3



13:46:37
>コメント(0)はこちらから

2018年02月13日 内覧会”スィーツビュッフェ”
写真1
写真2
写真3


本日は内覧会でした。
題して”スィーツビュッフェ”!

スタッフ一同メニューから練りに練り、一つ一つ心を込めてお作りしました♪

気になるメニューは
サンドイッチ(卵・ハムチーズ・ツナ)
ナポリタンスパゲッティ
コーンスープ
ベイクドチーズケーキ
ブルーベリーチーズケーキ
イチゴのムース
チョコフォンデュ
パウンドケーキ2種(チョコチップ・フルーツ)生クリーム添え
フルーツゼリー
ポップケーキ
デコレーションチョコパイ

でした!

利用者の皆様にも、もちろんお手伝いいただきましたよ♪

デザートの一つを作って頂いたのですが何か分かりますか?
テーブルのどこに置いてあるか探してみてくださいね(^^)

一通り召し上がった後も、皆さんおかわりしていらっしゃいました。
次のビュッフェは春メニューですね。
皆様お楽しみに!!

イチゴの赤が非常に映えるビュッフェでした。

13:09:46
>コメント(0)はこちらから

2018年02月12日 脳トレに励む日
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

昨日の暖かさは何だったのでしょうか??
今朝の寒さときたら……
「おはよう!!」のご挨拶の後に皆さん「今日は寒いわね~」と仰っていました。

今日の寒さを吹き飛ばせ!! と朝の体操ではゆっくりと時間をかけて体をほぐしていきました。
「暖かくなってきた」1枚上着を脱ぐご利用者様もいらっしゃいました。

昼食後はお昼寝をされる方、オリンピック中なのでテレビをご覧になられる方、談笑を楽しまれる方と様々のすごされていました。

おやつの後は皆さんと脳トレも兼ねて、しりとりゲームや連想ゲームをしました。

連想ゲームでは話にはながさき半分女子トークになってしまいました(笑)
16:13:47
>コメント(0)はこちらから

2018年02月11日 ポカポカ陽気に誘われ、大量の洗濯物!?
写真1
写真2
写真3


こんにちは!!

やっと、やっっと暖かくなりました。久しぶりに最高気温が10℃以上になり、ホッとした1日でした。このまま、寒い日の合間に暖かい日が徐々に増えてくれるといいのですが・・・(私、凄い寒がりなんです)。

「今日は洗濯物が乾くぞっ」っと、洗濯機も多く回し、洗濯物も沢山。ご利用者様にも手伝って頂き、干して頂きました。
来月はもうお雛様。「家は女の子がいないから飾らないわ~」「ひな人形はあるけど、片付けが大変で飾ってないわ~」と言うお話から、「折紙で作ってみようか!」と、小さなひな人形を作ってみました。「もうちょっと金色の折り紙を増やしたら?」「扇は花柄がいいわね」なんて、お話し合いをしながら、可愛らしいお雛様が出来ました。「お部屋に1つあるだけで、雰囲気が変わるわね。華やかになる。」っとI様が仰っていました。
16:20:39
>コメント(0)はこちらから

2018年02月10日 今日こそクレープ!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日のおやつこそクレープ!!と、朝のご挨拶の時から「今日のおやつはクレープですよ~」と皆様に宣伝し、「あら、いいわね」「美味しそう~」と、ワクワクしていらっしゃいました。

ホットプレートを出し、生地を焼くとあま~い匂いが充満(あ、昨日のおやつの時間も甘~い匂いが充満したっけ)。クレープの中身は、イチゴ、スタッフ手作りリンゴ煮、バナナ、生クリーム、それからツナをご用意しました。「全部入れて~」「イチゴ多めにね~」と、皆さん手を伸ばし、お好みの具をのせていきます。皆さんの食べるスピードが速く、生地が足りないかも!?と、急遽クレープ生地を増産。皆さんクレープ2つ、ペロリッと召し上がっていました~。
「家が気になるから、帰りたいわ~」と、仰っていたY様。「おいしい、おいしい」と、クレープ2つ召し上がり、「みんなで食べると美味しいわね~」と、ニコニコになりました。良かった、良かった。
16:08:59
>コメント(0)はこちらから

2018年02月09日 ホットケーキに美味しいコーヒー
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

本日のおやつイベントは手作りクレープでしたが、ご利用者様の「ホットケーキが食べたい」と言う一言から急遽ホットケーキに変更!!

せっかくなので美味しいコーヒーも召し上がって頂こうと、ミルで豆を挽き入れました。

勿論豆を挽くお手伝いもして頂きました。

ホットケーキを焼くバターの香りとコーヒーの香りが部屋中に充満して「あー早く食べていなー」とフォークを持って出来上がりを待たれていました(笑)

皆さんバターにベリージャムをたっぷり付けて「とっても美味しい♥」と大好評でした!!


16:03:48
>コメント(0)はこちらから

最初 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 最後
このページのトップへ戻る