食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 最後
2017年10月18日 お花を植えました。
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

梅雨の晴れ間、ではなく秋雨の貴重な晴れ間でしたね。
お花をたくさん買って、庭に植えたのですが、皆さんと一緒にプランターに植えようと庭の片隅に花の苗を置いておきました。しかし、あいにくの雨続き・・・。今日の貴重な晴れ間を使って、やっと皆さんにお花を植えて頂きました。

お花はビオラなど春先まで楽しめるお花を揃えましたよ~。
「○○さん、お花はよく植えましたか?」と、女性の方に聞くと、「昔はよくやったけどね~。今は身体が思うように動かないからやってないわ」と、仰っていました。プランターに土を入れて、苗をお渡しすると、立ち上がってポットから苗を取り出し、慣れた手つきで植えて下さいました。一つ、二つ苗を植え、嬉しそうにされ「きれいね~」と、仰っていました。

男性の方に、一緒にやりましょうよとお誘いしましたが、「母ちゃん(奥様)がよくやってたな。俺はやった事ないよ。愛でるのが専門だ。」と仰っていました。

お花を植えても、植えなくても、お花にまつわる思い出があるんですね~。

3番目のお写真の模造紙は、11月の飾りで使います。出来上がりをお楽しみに~!!
16:36:46
>コメント(0)はこちらから

2017年10月17日 公園には行けなかったけど、ドーナツは食べました。
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

天気予報では、午後から雨が上がるとか・・・ご利用者様もカーテンを開けては「まだ降ってる?」「もう止んだ?」「さっきより日が差してきたんじゃない?」と、お天気の話をされていました。これだけ連日雨が続くと、お日様が恋しいですよね~。明日はお日様が見たいです。

お天気でありますようにと願いながら、今日は「おやつを持って公園に行こう」と計画を立てましたが・・・残念です。しか~し、ミスタードーナツでドーナツだけは購入しました。
チョコレートやイチゴのクリームがかかったドーナツを見て、皆さん目がキラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。コーヒーと一緒に美味しそうに召し上がっていました。

来週になったらおさまるかな~そしたら、お散歩に行きたいと思います。
16:12:29
>コメント(0)はこちらから

2017年10月16日 内覧会おまけ
写真1
写真2
写真3



15:33:57
>コメント(0)はこちらから

2017年10月16日 内覧会「炭火焼きサンマと芋煮」
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

今日は内覧会「炭火焼きサンマと芋煮」。生憎の雨ですが、スタッフの気合は十分!(昨日のブログでお知らせしたとおり)。庭にブルーシートを張り、外でサンマと焼き鳥を焼きました~!!
サンマをジュージュー焼いていると、窓際で見学されている方達は「おお~!サンマが焼けてきたね~」「脂がのってて美味しそうだね」「何か手伝うわよ」と、お昼が待ち遠しいようでした。
「サンマの骨が苦手なんだよな~」と仰っていた方も、骨を上手に取り除き「旬の物はやっぱり美味しい」と召し上がっていました。

芋煮の方はと言いますと~皆さんに野菜をザクザク切って頂きましたよ~。里芋、人参、牛蒡、白菜、レンコン、豆腐、牛肉を入れて醤油味の芋煮の出来上がりです。
今日は一段と寒かったので「温まる~!」と大好評でした!。


15:14:38
>コメント(0)はこちらから

2017年10月15日 雨の一日。ゲーム三昧。
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

雨の一日。寒かったですね。
そんな天気でも、だんらんの家六浦の家の中はいつもと変わらず、賑やかでした。
午後はおやつ後からゲーム大会が始まりました。ことわざカルタに始まり、坊主めくり、バランスゲームなどなど、笑い声に混ざって、「また坊主だ~!!」や、「崩れる~!!(バランスゲーム)」等、悲鳴に近い声も響き渡り、賑やかでした~。

明日は内覧会「炭火焼きサンマと芋煮」です。雨天決行、スタッフの気合は十分!外に張るブルーシートも購入し、準備万端です!予定通り、外でサンマを焼きま~す。
明日も気温が上がらないとか。芋煮を食べて温まりましょう!
17:54:51
>コメント(0)はこちらから

2017年10月14日 楽しぃ―ペタペタ壁紙
写真1
写真2
写真3


こんにちはー今日は冬の様に寒いですね 利用者様の服装を見てみると
秋を通り越して冬色に染まっています
だんらんの家六浦では 今日の昼食は温かいクリームシチューでした寒い日に
ピッタリの献立ですね
体が寒くてだるくなりそうな日なので絵具を手に付けて模造紙にペタペタと
手形を付けて壁紙を制作しました
皆さん楽しそうに こうやったら上手く出来るねとか この色いいね!とか
結構盛り上がっていましたよ
出来上がったらブログにアップしますので是非見て下さい♪♪

16:20:49
>コメント(0)はこちらから

2017年10月13日 コロッケ作りに挑戦!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

昼食はコロッケ。「以前はよく作りましたか?」と皆さんに聞くと、女性の方達は大きくうなずいていました。手作りコロッケ、美味しいですよね~。
先ずは、蒸かしたじゃが芋をアツアツの内に潰します。今まで作ったことの無い男性にもお手伝いして頂きましたよ~。玉ねぎと挽き肉を炒め、潰したじゃが芋に混ぜ、皆さんに小判型に成形して頂きました。おはぎや白玉団子を作った時も思ったのですが、皆さんホントに手付きが良い!!それから、小麦粉と卵、パン粉を付けて、油でカラッと揚げました~!!きつね色になったコロッケを見て「美味しいに決まってる!!」と、スタッフ。ホクホクでサクサクで美味しかったですよ~!!

月曜日は内覧会、炭火でサンマを焼きますよ~!お楽しみに!!
16:13:37
>コメント(0)はこちらから

最初 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 最後
このページのトップへ戻る