ブログ
最初
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
最後
2024年07月03日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下ですo(^▽^)o
今日はかなり暑くなりましたね!日中の気温は36℃だということでした(*゚▽゚*)
人の体温と同じくらいですね!びっくりです(*´-`)
外出歩行訓練は中止させて頂きました!
皆様には、洗濯物を畳んでいただいたり、食器拭きをして頂いたり
1日の内にはやる事目白押し(^∇^)
もちろん、昼食の準備もお手伝いして頂きました♪
「何の仕事でも言ってね。」と普段言ってますので
すごく頼みやすいですね〜(*^◯^*)
午後は装飾作りにだんらん体操〜♪
エアコンを調整して行いましたが、手足を動かしていると
暑い、暑い!の言葉が出てしまいますね!
水分補給をしながらの体操です٩(^‿^)۶
風船バレーは皆様、夢中になられ楽しんで頂けたようです♪
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
19:50:45
>コメント(0)はこちらから
2024年07月02日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です(^○^)
朝はとてもお天気が良く青空が広がっていましたがとても暑くなると
天気予報で言っていました(*゚▽゚*)
日中は雲が増えてきましたが蒸し暑くなりました!
雨が多くなると一番困るのは洗濯物が乾かない事です!
溜まった洗濯物を皆様に畳んで頂きました!
「仕事があってよかった〜!」とおっしゃって下さるので
とても助かります(^∇^)
本日は昼食準備や食器拭き、洗濯物を畳むなど数々の機能訓練に
ご参加頂いております!
機能訓練中には皆様が輪になって作業されているので
色々な話しが飛び出し、会話が尽きません٩(^‿^)۶
梅雨の話しから草花、富士山の話しなどなど。
話しから歌までと皆様、楽しそうに過ごされていました♪
装飾作りの内容からも色々と話されていました!
「魚の鱗ってどんなだったかな〜」「亀の甲羅は六角形だよね!」
本物を見て見たいですね((o(^∇^)o))
細かい作業ですが一生懸命作って頂いております。
お楽しみに!
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
18:24:00
>コメント(0)はこちらから
2024年07月01日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です(^。^)
今日は朝からどんよりとした曇り空でした。
少し雨もぱらつきましたね(*´∀`*)
梅雨なのでいつ降ってもおかしくないですね!
湿度も高く蒸し暑い!!と言った陽気ですが皆様、体調には十分
お気をつけください!
今日から7月ですね。あっという間に半年が過ぎたように感じられます!
月曜日はお習字です♪
「文月」や「白百合」「水中花」などの文字を書いて頂きました(^○^)
「文月は7月ね!1月は何だったかしら?」旧暦を1月から12月までを
言ってみました!
そんなお話をしながらの練習でした。
白百合のようなご婦人たちが書く白百合も素敵な字になりましたよ〜♡
皆様、上達されています♪
装飾作りでは亀の甲羅の六角形を書いたり切ったり、貼ったり。
少し細かい作業ですが手を良く動かし、いい訓練になりますね(*^◯^*)
こちらも色々なお話から終盤には鼻歌から大合唱になるなど
楽しんで頂いたようです♪
何をするにも楽しくワイワイ過ごしていきたいですねo(^▽^)o
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
18:03:14
>コメント(0)はこちらから
2024年06月30日
こんばんは♪
だんらんの家富水の阿部です!
本日は6月13回目のイベント!!
《うなぎ&だし巻き卵》でした٩(^‿^)۶
サイドメニューの、
ポテトサラダと、
茄子の揚げ浸しを、
皆様に協力して頂きました♪
うなぎは料理酒を回しかけ蓋をして、
蒸し焼きにする事でふっくらジューシーな仕上がりに♪
皆様いつもより食べ終わるペースが早かったような・・・!?
今回も喜んで頂くことができ大成功でした☆
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:17:12
>コメント(0)はこちらから
2024年06月29日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下ですo(^▽^)o
昨日の雨も上がり薄曇りの1日でした。
昨日は雨のせいか少し肌寒くなっていましたが今日の日中は蒸し暑く感じられました!
気温差もあるので体調には十分気をつけてくださいね(^O^)
本日は明日のイベントの予行演習をしました♪
明日のイベントはうなぎとだし巻き卵です♡
大きなうなぎをご覧になられ、「わぁ!大きいね!美味しそう。」と
皆様、感動(^◇^)
「お手伝いしないと食べられないよね〜!」
「早く食べたいから何からやればいい?」と積極的にお手伝いをして下さいました(^∇^)
楽しくワイワイ!うなぎの話しで盛り上がっていました(^O^☆♪
昼食後は皆様「美味しかった〜!」と口並みか揃っていました♪
これで、夏バテ防止になったでしょうか〜!
美味しい物を食べると皆様のいい笑顔が見られます♡
午後は装飾作りにカラオケ!!
「カラオケ大好き!」と言うお客様がいらっしゃいますので
ここでもいい笑顔が見られます٩(^‿^)۶
楽しく元気いっぱいになれた1日でした♪
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
20:57:35
>コメント(0)はこちらから
2024年06月28日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です。
もうすぐ土用の丑の日が近くなってきました!
暑くなってきましたが今日は朝から雨が1日降り続け
少し気温も下がりエアコンも必要なく過ごせました(^^)
昨日と比べると気温差がありましたね〜!
風邪も流行っているそうなので気をつけていきましょう!
うなぎでも食べて体力温存しなければと今日の昼食のメニューは
うな丼にしました♪
「わ〜、うなぎなんて久しぶりだよ!」「美味しそう!」と
昼食準備中には目を丸くしてしばらく見入っていましたo(^▽^)o
お昼にお召し上がりになられると「美味しかった!今日は何かのお祝いかしら?」と
皆様喜ばれていました♪
これで体力アップになりますね٩(^‿^)۶
午後は装飾作りです!
新しく8月の物を作り始めました!8月は海の生き物です(^.^)
魚にイカに亀、クラゲなど。今日は魚と亀を作って頂きました♪
「夏は暑いから海と海の生き物を飾れば少し涼しく感じられるね〜!」と
楽しみにされているようです。
色々な細かいパーツもありますので頑張って作っていきましょう(^O^☆♪
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
19:20:41
>コメント(0)はこちらから
2024年06月27日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、毎週木曜日恒例シニアヨガ・個別機能訓練の一日でした。
機能訓練指導員の声掛けに、ゆっくり体を伸ばし、ストレッチしました!
また指導員の手の動きをマネしていくという体操では、
親指を立てて、小指を立てる、グーに握って、パーに開く、、、
その中で、アロハ~(^^)の可愛らしい仕草も取り入れ、とても可愛らしかったです!
お隣浜町事業所が、今月はハワイアンフェア月間でしたので、
富水もアロハ―(^-^)と応戦しました!
浜町にも富水のお客様の声が届いたと信じて!!
次は、お一人お一人の個別機能訓練へ進みました(^^)
午後は、ポツポツと残っていた最後の朝顔貼りと短冊作りをしました!
願い事ってなかなかパッと出てこないものですね。
今のところ、
・お金がほしい
・家族の健康
・皆さまの幸せ
を願うお客様が多い中、本日は
・鰤が食べたい!
・鰤よりラーメンが食べたい!
・ラーメンよりどら焼き!
花より団子のお客様がほとんどでした(^-^)
夢も希望もお金もない!とネガティブな思いを正直に口に出される方も中にはいらっしゃいますが、ここまで長く生きてきた皆さまには、願い事は叶わないものだと理解してしまっているようです。
でも願わなければ叶いもしない!
皆様が穏やかに過ごしていただけるよう、私たちも全力で願います!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
17:12:44
>コメント(0)はこちらから
最初
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
最後