ブログ
最初
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
最後
2024年10月05日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は、10月2回目のイベント【色々巻き寿司】を作りました♪
今回は細巻きにチャレンジで、定番のかっぱ巻きや納豆、サーモンやネギトロ
などをご準備しました^_−☆
まずは細巻き用に具材を混ぜたり、細長く切ったりしていただきました。
「何?巻き物?」
「じゃあ胡瓜は三等分かな?」
さすがは主婦の皆さまですね!パパッと切ってしまい
助言の必要なしですƪ(˘⌣˘)ʃ
具材も切り終わったので、お稲荷さん用と細巻き用に酢飯を分け
男性陣にお稲荷さん作り、女性陣に細巻き作りをお願いしました!
「油揚げのここにご飯を入れるんだ」
「優しくやらないと破けちゃうよ」
お互い声をかけ合いながらお稲荷さん作りを頑張って下さいました!
細巻きは、お手の物の様で
「ご飯はこれぐらいにして」
「私はこれを作りますね」
「納豆はネバネバになるから最後だね」
丁寧に巻きながらもスピードは早く、海苔が終わるのが早かったです∑(゚Д゚)
無事に巻き終わり、切ってみると
「真ん中じゃなかったね」
「具がはみ出ちゃった」
少し残念そうでしたが、味に変わりはないので
皆さまお腹いっぱい召し上がっていました♪
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:12:07
2024年10月04日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の住川です☆
昨夜からの大雨も午前中にはやんで、暑くなりましたね(ㆀ˘・з・˘)
本日は、午前中は塗り絵や装飾作りを行いました∩^ω^∩
皆さんそれぞれの個性を発揮して下さいました(o^^o)
午後は、機能訓練による全体体操の日でした☆
皆さんお待ちかねです!
深呼吸から始まり、上半身下半身のストレッチから始まりました☆
手首、足首のストレッチもです^_^
「久しぶりだから身体が動くかな?」「大丈夫、大丈夫」
皆さん楽しみにされていた、ボール投げはやはり、気合いが違います( ^∀^)
大きな笑い声も(^ω^)
口腔体操、早口言葉もやります。早口言葉になってるのかな?(о´∀`о)
最後は皆さんで昭和歌謡曲を2曲歌いましたよ^_−☆
「今日も楽しかったね〜」「次回が楽しみ〜」と仰っていました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
季節の変わり目です。体調には気をつけてください♪
本日もご利用頂きまして誠に有難うございます。
17:15:43
2024年10月03日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は、生憎の曇り空で午後には雨が降り出しました。
「雨が降ってきた?」
「久しぶりに雨が降った気がするね」
「朝見てた雲が低くて黒かった」
「恵の雨だ〜!」
皆さまと雨話で盛り上がりましたo(^▽^)o
今日は11月に向けた室内装飾作りを行いました!
「11月は何するか決めたの?」
「やっぱり花は菊だよね」
「後はもみじとかかね?」
何を作るか、一緒に考えいただきました╰(*´︶`*)╯♡
案も沢山出たので、作る物も決まり
型作りから始め、出来上がった型から色画用紙に型取りしていきました(^_^)
スタッフがキノコ作りから、某キャラクターを作りはじめ
完成品を見せていると、意外にも高評価をいただいたり
菊の花の見本を作ると「よく探してくるね∑(゚Д゚)」感心されていました。
11月の飾りはどんな風になるか楽しみですね^_−☆
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:15:10
2024年10月02日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は、10月1回目のイベント【梨のタルト】を作りました!
梨は梨でも今回は、洋梨の方を使いました。
ちょっと熟れてしまい柔らかくなってしまいましたが
どんな物でも包丁捌きは乱れずに
「柔らかいですけど、どうってことないですよ」
皮剥きからスライスまでやっていただきました╰(*´︶`*)╯♡
タルト生地作りでは、頑張って捏ねて頂いていましたが
「お湯が足りないから入れてくれ」
台所まで来られた男性のお客様に、お湯は入れないことを伝え
「入れなくてもできるんだ(°_°)」
お菓子作りにとても感心されていました。
できた生地を麺棒で伸ばしていくと
「伸びちゃったよ、凄いね〜」
興味津々に伸ばしていました。
生地を焼いている間に、クリームとアーモンド生地を作り
梨を煮て待っていると、生地の焼ける甘い香りがしてきました_:(´ཀ`」 ∠):
アーモンド生地を入れて再度焼き、クリーム、煮た梨を並べ
最後にナパージュを塗ったら完成です!
「うーん!今日も美味しいの頂いちゃって」
「甘さ控えめで美味しいよ」
「生地がサクサクでいい味出してる」
皆さまニコニコ顔で召し上がっていました♪
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:37:26
2024年10月01日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の住川です!
今日から10月ですね∩^ω^∩
でも外は30度超えで、暑かったですね〜∑(゚Д゚)
いつになったら、秋が来るのでしょうか( ´Д`)y━・~~
皆さんは暑いのなんて何のその(^O^)
今日から新規の男性の利用者様が来られました☆
体操などにも参加され、他利用者様と話をされていました!
午前中は、脳トレ体操を、大きな声で笑いながら「この体操面白いね!」と。
午後は、11月の装飾作りに取り掛かりましたよ╰(*´︶`*)╯♡
細かい作業も、お手の物です!
今日も1日ありがとうございました♪
本日もご利用頂きまして誠に有難うございます。
17:48:11
2024年09月30日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日で9月も終わり、明日から10月ですね∩^ω^∩
「もう10月になりますね」
「早いね〜年末になっちゃうね」
「今日はやけに歳をとった気分だよ」
一年間もあっという間なので、時が経つのは早いですよねʅ(◞‿◟)ʃ
本日の機能訓練は、装飾作りと集団体操を行いました!
壁一面10月の飾りになりました。
「あのカボチャは怖い顔してるね」
「ここに貼ってあるのは先週作ったのです」
想い想いに貼って頂いた作品はどれも素敵です╰(*´︶`*)╯♡
集団体操では、半分寝ながら参加されている方もいました♪
目は閉じていても手足はしっかりと動いており
棒の先端にボールを乗せてバランスを取るのもお茶の子さいさいでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
途中休憩で覚醒された後は、元気いっぱいでしたo(^▽^)o
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:55:39
2024年09月29日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は曇り空でしたが、少し動くと汗が出てくるような
ちょっと蒸し暑い日でした。
「時々、日が出てくるから暑いんだよ」
「私も暑くて鼻に汗かいてる」
今の時期は季節の変わり目なので、体調に気を付けてくださいね╰(*´︶`*)╯
本日の機能訓練は、室内装飾作りや生活リハビリなどを行いました!
昨日干した、洗濯物が乾いていたので持って行くと
「あー沢山来たね!私やるから!」
洗濯物の山を抱え込み、黙々と畳んでくださいました^_^
装飾作りでは、壁一面がだんだんと
10月の装いになってきました(^○^)
「これは賑やかでいいね」
「こっちのは静かな感じだね」
順番に貼られた壁飾りを眺め、品評会が始まっていました。
皆さまと一ヶ月近く作った飾りは、目を楽しませていただけるにで
毎月とても楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
10月からもまた頑張りましょうo(^▽^)o
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
19:08:42
最初
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
最後