ブログ
					
					
												最初
						|
						38
						|
						39
						|
						40
						|
						41
						|
						42
						|
						43
						|
						44
						|
						45
						|
						46
						|
						47
						|
						48
						|
						最後
												
						
						
						
						
								2024年07月24日 ボール回し
						
						
						
												
						
						
							
						
							
							
							こんにちわは、中村です。
毎日、毎日暑い日が続いていますね。
中村は、首にタオルを巻いて考えてきたレク開始です。
フロア内に丸く椅子を並べて座って頂き、音楽をかけて気分を盛り上げちゃいます。
先ずは、椅子取りゲームの要領で、お隣の方にボールを手渡し
曲が止まったら、最後にボールを持っている人が中央のカゴにボールをシュート!
皆さん、いつ曲が止まるかドキドキ。
最後にボールを持っていた方はカゴに入るか更にドキドキ
見ている方もドキドキ
「いやー、曲が止まっちゃた!」
「入らないわよ!」
皆さん、一度入らなくても諦めません。
「入るまでやるわよ」「頑張って!」と段々熱くなっておられました。
皆さんの様子を見て、中村ひらめいちゃいました☆彡
「なんでも入れちゃえ!全部入れるまで帰れないぞゲーム」
体操で使う棒と輪投げの輪、事業所内にあるボールをかき集め皆さんに配り
「いくわよ~」の掛け声と共にカゴに向って棒が飛ぶ!輪が飛ぶ!ボールが飛ぶ!
皆さん、夢中に投げて、投げて投げまくっていました。
今日も、ハラハラ、ドキドキのレクで大盛り上がりの大和田町でした。
							
							16:07:31						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2024年07月23日 食欲湧かせ隊出動〜♪
						
						
						
												
						
						
							
						
							
							
							皆さんこんにちわ〜!
今日は朝から30℃を超える天気となって暑くなりましたね。。。(~_~;)
食欲も落ちてきてしまう暑さ。。。なので出動します!食欲湧かせ隊!!( ̄^ ̄)ゞ
まずはきゅうりを塩揉みして、ある物の下準備を行って。。。ご飯が炊けたので始めます!!
炊き立てご飯にお酢と椎茸などのおかずをうちわを使ってかき混ぜ、うちわはご利用者様のご協力の元美味しくなりました!
そしてそこにきゅうり、錦糸卵、桜でんぶ、刻み海苔を乗せて完成〜♪ちらし寿司です!
そしておかずに白菜とお豆の浅漬けとフルーツもお盆に乗せて。。。ついでに海老天も。。。(笑)
皆様から「美味しい」と笑顔で召し上がられており、これで夏バテにも負けません!
。。。と言いながら最近食欲がなくなってきている田原スタッフなので皆様のことを見習ってご飯を食べたいと思いました(汗)
							
							12:25:41						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2024年07月22日 音楽ボランティア「結まある」
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは、佐々木です!
今日は、今年の元旦以来の岩槻事業所との合同イベント☆彡
音楽ボランティア「結まある」をお招きして皆さんと音楽を楽しみました。
夏に因んだ曲を結まあるさんが用意して下さいました。
「海」「憧れのハワイ航路」「真っ赤な太陽」などなど童謡から歌謡曲。
皆さんが知っている曲ばかり!
「佐々木さ~ん」結まあるさんからお声がかかり
「はーい(・∀・)/ 」と飛んでいくと・・・なんと手作りのはっぴを渡されました。
もしかして、これは・・・まさか・・・
踊っちゃいました「炭坑節」
でも、一人で楽しんだら罰があたるので、皆さんを巻き込んでとミニ盆踊り大会(*´▽`*)
最後にサプライズ☆彡
8月お誕生日のご利用者様に全員で歌のプレゼント♪
「おめでとう」「いつまでも元気でいてね」とお祝いの声もかかりました。
3名のお誕生日の方、照れくさそう・・・でも、素敵な笑顔を見せておられました。
「結まある」さん、今回も素敵な唄や演奏をありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ご利用者様の中に「ふるさと」の曲を歌いながら手話をされる方がおられ教えてもらえる事になりました。
また、楽しみが増えた大和田町からお送りしました。
							
							17:37:04						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2024年07月20日 笑いヨガ
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは、佐々木です。
今月も「笑いヨガ」のメーテル先生とケメコ先生をお招きし健康体操開催しました。
3回目の方はワクワク
本日初めて方はドキドキ
始ってしまえば、皆さんニコニコ
今日は、ペットボトルを使っての体操を行って下さいました。
透明な水が振ると色が変わって皆さんビックリされておられました。
皆さん、たくさん笑って、たくさん体を動かして楽しい体操の時間となりました。
終わった後は、顔の筋肉が和らいでおられました。
「楽しかったね」
「来月もあるのかしら」
皆さん、次回を楽しみにされておられました。
8月も「笑いヨガ」を開催しますので
今日参加出来なかった皆さん、一度体験しに来て下さいね。
							
							19:55:56						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2024年07月18日 発見!
						
						
						
												
						
						
							
							
							発見しました!
ゴーヤの苗で「緑のカーテン」を作ってありました。
朝、皆さんが声をかけて下さいます。
「大きくなあれ」
「ゴーヤさん、天までのびろ」
「食べるの楽しみにしてるよ」
毎日声をかけたら美味しいゴーヤに育つかな?
 
先ずは定番メニュー「ゴーヤチャンプル」を作るぞー
福田スタッフと相談した中村がお伝えしました。
これからも、ゴーヤの成長もお伝えしていきますね。
みんなのお楽しみおやつは、中村特製「サッパリ、ヨーグルト♡フルーツ増し増し」
							
							13:18:34						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2024年07月17日 ゲーム紹介!
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは、中村です。
今日のレクは・・・「積み木でタイムアウト!」
ルールは簡単。30秒間の間に積み木を何個積み上げられるか。
「30秒で積み木積み上げるだけでしょ、簡単よね」
「もっと、難しくてもいいわよ」
皆さん、始まるまでは余裕の表情(`・∀・´)
ところがどっこい、いざ始まると
「バランスが・・・、手が震える」
「今何秒?まだ10秒もあるの!崩れないでね」
結構、30秒が長いんだなぁ~、これが
悪戦苦闘しながらも、色々な形の作品が出来上がりました(*´▽`*)
皆さんの真剣の表情を見ながら
心の中で「頑張れ~」と全力で応援していた中村と田原スタッフでした。
なぜ、心の中かというと・・・大きな声でビックリして崩れたら大変
応援にも手を抜かない2人なのでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
							
							19:19:12						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
						
						
						
						
						
								2024年07月16日 緑のカーテンに挑戦!
						
						
						
												
						
						
							
							
							こんにちは、佐々木です。
今日は梅雨らしくどんよりした曇り空
「降りそうだね」
「帰りまでもってくれればいいのにね」
皆さん、空を見上げながらお天気を気にされておられました。
その中での一番気にしていたのが、園芸部部長と園芸部員の佐々木。
「ゴーヤ、植えられるかな?」
「やっちいますか?」
「うーん、大丈夫そうだからやっちおう!」
空を見ながら2人でカーテン作り開始!
ゴーヤの苗をプランターに植えて、網を雨どいに結んで完成!
完成した緑のカーテンを見上げながら園芸部長と
「皆さん、ゴーヤってわかりますかね?」
「ヘチマと思うかな?まあ、出来てからのお楽しみということで」
今年初挑戦のカーテンが上手く出来たら、来年は規模を拡大する予定です。
帰りに部長から「水を毎日朝・夕に忘れずにあげて」と指令
お任せください!美味しいゴーヤ料理のため忘れませんよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
							
							16:41:26						
 
						
						>コメント(0)はこちらから
						
							
						
												最初
						|
						38
						|
						39
						|
						40
						|
						41
						|
						42
						|
						43
						|
						44
						|
						45
						|
						46
						|
						47
						|
						48
						|
						最後