食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 最後
2024年05月29日 万葉文化館に行きました。おやつは、チョコパンです。
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
ギックリ腰が良くなってきてホッとしたのも束の間
今度は風邪をひきました←
シャッチョには「ぬこ、最近よー 風邪ひくなぁ」と言われてしまいましたが
確かに今年に入ってもう2回目の風邪です。
「健康ランキング上位やったのに」と言われハッ!としました。
何の話か、昔スタッフ同士で誰が一番病弱なのか話したことがあったんですよね。
健康なのはなぜか(←)シャッチョで、次いで ぬこが健康なんじゃないか!?
と話していたのに、最近の ぬこときたらギックリ腰からの風邪!厄年?
厄年のせいにしたいですが、恐らく不摂生のせいかなと思います。
しっかり治したい…

ス「ぬこちゃん風邪ひいてんて」
利「ほんまに!ほな、今のうちに悪さしよかw」
おい~!(笑)
-
午前中は昨日に続きカレンダー作りをして
利用者さまが少なかったので午後は明日香村の万葉文化館へ行ってきました。
文化館周りに散策コースがあったので半周程周ってから入館。
新緑が気持ちよかった…。
中は以前と変わらず、見どころも多く利用者さまも興味津々で回られてい…いたかな?(わからん

いや、きっと楽しんでいた、はず…。
万葉文化館から帰ると、いいじかんだったので
ササっとおやつを食べて、お見送りしました~!
17:16:36
>コメント(0)はこちらから

2024年05月28日 一日中 雨でした
写真1
写真2
写真3


ど、どうも~スタッフジールです^^

昨日行った黒滝村のこんにゃくが売ってる横の自動販売機…
利用者様にお茶を買おうとボタンを押したら、"7777"が揃って当たった~(*^▽^*)
ラッキー!!! もう一本出てきた(^▽^)/

で、他の利用者様分のお茶を押したら また当たった~\(◎o◎)/!
よって、もう1本… またまたラッキー!!!

次にスタッフ分のお茶を押したら…  え?! また"7777" 当たり~
ちょっと待って! これ全部当たるんちゃうか(笑

と言う事でちょっとセコイけど、あと3回試して…(笑
案の定3回とも当たりをGETして…^^

これ、お店の人に言うたほうがいいんやろか?! 絶対自販機会社 損すると思うんですが…
とにかく、有難く沢山ペットボトルを持って帰りました~

次回、黒滝行ったら絶対試してしまいそう~

さて本日は、一日雨模様
しかもかなり強い雨でしたね。
イベントの『ゴミ拾いボランティア』も当然の如く中止にさせて頂き…
→利用者様はメチャ喜んでましたが(笑

来月のカレンダー作りや塗り絵で忙しそうにされてました(;^_^A
雨なので室内でお喋りに花が咲いた一日でしたね~

明日は晴れそうなので、イベントは入れてませんがまたお出掛けしましょうか(*^^)v




17:38:10
>コメント(0)はこちらから

2024年05月27日 こんにゃく食べに黒滝村へ(笑)
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日から6月のカレンダー作りが始まりました。
今年がもう半分過ぎるなんて、時が経つのが恐ろしく早いです。

本日の京終事業所は、休所の利用者さま多数で、4人だけのご利用でした\( 'ω')/☆
なので、お風呂も機能訓練も ゆっくりじっくり。
カレンダー作りも ゆとりを持ってできました!

昼食後、晴れてるし(人数)少ないし、どこか出かけようか、という話になり
急遽、黒滝村へ こんにゃく食べに行こう!という話に(;
黒滝村の こんにゃくは火曜定休の提供は15時まで!急いで出ないと間に合わん!
ということで、ササっと用意しすぐに吉野へ出発!
-
で、長いドライブを経て無事、こんにゃくを食すことができました(笑)
利用者さまはお疲れ気味かな?と思いきや
結構楽しかったようで「こんにゃく美味しいね」「こんにゃく有名らしいな」と楽しそうでした○

シャ「こんな、急に こんにゃく食べに行こうって思い付きで吉野までくるデイサービスって他にあるんかな…」
( ^ω^)…ないでしょう(笑)

でも利用者さまは喜んでくれていたのでオールオッケー☆彡
ですよね(;

長いドライブ、おつかれさまでした!


18:31:24
>コメント(0)はこちらから

2024年05月25日 おやつは、たこ焼きにしました
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
(個人的な話)
ぎっくり腰が大分よくなり、ホッとしています。
先人たちの言う通り、ぎっくり腰は日にち薬みたいです。
ぎっくり腰になり早11日…?スタッフにも助けてもらいなんとかやっていけています(感謝
来週からは頑張ります(T_T)

本当に完治させるには最低一ヶ月はかかるらしいので
一ヶ月は絶対無理しないぞ!と自分の心に誓いましたが(もう二度となりたくない)
さっそく今日のおやつ時間…
立っている利用者さまが座っている利用者さまを立たせてあげようと手を引いて、バランスを崩してしまい、あわや転倒するところでした!(大丈夫でした)
バランスを崩した瞬間を目撃し ビックリして、体に力が入り腰にダメージが…!!くっ!

「危ないから、手を引いてあげたらダメだ」という利用者さまへの声掛けにも ついつい力が こもりました←
いつもなら「分かってる」「はいはい」という所ですが、
ぬこ があまりにヨレヨレなせいか、はたまた利用者さまたち自身、ビックリしたのか「ほんまや…やめとくわ」と素直…。
怪我しなくてよかったです。
お願いだから怪我しないで生きてね…(祈
-
「家にいたら何にもさせてくれへん」「出たら怒られる」
なんて声をよく聞きますが、家族は心配なんですよ…。
と心の底から思った出来事でした(;
-
今日は、なぞなぞしたり、暗記のゲームをしました。
(利用者さまが暗記中にテレビに夢中になって全然覚えてくれなかったw)
来週はイベントが少ないですが、その分カレンダー作りが始まります。
イベントカレンダーも配布します。6月は5月よりもイベントを詰めましたのでお楽しみに!
またお知らせしますが、初めての歯科検診もあります

16:31:30
>コメント(0)はこちらから

2024年05月24日 馬見丘陵公園へ
写真1
写真2
写真3


ど、どうも~ スタッフジールです^^

皆様いかがお過ごしですか?
私は、最近朝5時前に起床し、夜は10時前に寝るというメチャ健康な生活を送っております。
利用者様と同じ生活スタイルだと思われます(笑

さて本日は午後から皆で『馬見丘陵公園』へ行ってきました~
菖蒲の花を目当てにと思ってイベントを入れたと思います。
一昨日の段階ではまだ1割程度の開花という情報があったのですが、思った以上に咲いていて皆さんすこぶる喜んでおられました~

ちなみに駐車場から菖蒲園まではかなりの距離があるので、途中水分休憩を取りながら休憩を挟み挟み・・・

本日のメンバー 今更ですが凄く歩けるってことに気付きましたΣ(゚Д゚)

本当にお元気で、まだまだ書きたいことがあるんですが…
馬見から帰ってきてから皆さんの送迎までの時間がタイト過ぎて、バタバタでして…
私の個人的なタイムリミットも迫っており、申し訳ございません これにて失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
17:54:41
>コメント(0)はこちらから

2024年05月23日 書くことが思いつかない…!
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日のスタッフと利用者さまは昭和の歌謡曲を熱唱していました。
ぬこ はあんまり知らないので手拍子で参加w
皆さま真剣に歌っておられたので、じんわり汗が…(;

陽射しは強くないのに、なんとなくじめじめ蒸し暑い感じがした今日…
「喉乾いてない」と言うものの 飲み物を出すと、ごくごく飲んでおられました。
夏が近づいている感じがします…
だんらんでも、水分と塩分補給(塩飴)しております!
ご自宅でも水分補給をしてくださいね♪

明日は馬見丘陵公園へ、お出掛けもあります♪
帽子があれば、ご持参ください~!

短…!
16:53:36
>コメント(0)はこちらから

2024年05月22日 霊山寺
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
ぎっくり腰が少しずつ良くなっております。
姿勢だけは妙に良いので「腰治った?」と言われますが、完治はしておりませぬ。
ぎっくり腰、本当に辛い。みんな、気を付けて…

一切動きたくないので←
午前中は利用者さまとテーブルゲーム。
ジェンガ、かるた、トランプでゲームをし、
身体は動かずとも利用者さまと、ぬこの脳は疲弊(笑)
特にジェンガは、心臓に悪いです(笑)
-
本日も午後からは霊山寺までバラを見に行ってきました!
昨日よりも気温が高かったみたいですが
今日は陽射しがきつくなかったからか、そこまで暑さは感じず、歩きやすい気候でした○
そして花が好きな利用者さまがいらっしゃったので
昨日よりもじっくり見て回ったような気がします。
昨日と同じく「この色珍しいな。一番好き」と利用者さまが言うのは紫系のバラ。
やっぱり段々と紫が好きになるんでしょうか。
ゆ~っくりと散策し、今日も良かったんですが…
でました。蚊!!!
案の定、3カ所も食べられて痒い(@_@)
出てくるのが早いんですよ!!怒

今年は何回噛まれることやら…辛

16:18:54
>コメント(0)はこちらから

最初 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 最後
このページのトップへ戻る