ブログ
最初
|
421
|
422
|
423
|
424
|
425
|
426
|
427
|
428
|
429
|
430
|
431
|
最後
2017年06月19日
今日もあつい!!
まだ確か梅雨はあけていなかったと思いますが
お日様が元気な今日一日でした。
風があったのがせめてもの救い。どうぞみなさま水分補給しながらお過ごし下さいネ。
さて今日のイベントは”夏薫る”フォトフレーム作り。
夏のアイテムを散りばめた涼し気 且つ 華やかなフォトフレームを作って頂きました。
枠の好きなところに貝殻や花を置いてデザインを決めて頂いたら
職員がグルーガンで接着していきます。
出来上がりは写真の通り!すてきに仕上がったでしょう?
「こんなの作ったの初めて!!」
「よ~出来たなぁ~(^^)」
皆さん喜んで下さいました。
是非持って帰ってご自宅に飾って下さいね♪
さて、あさってはいよいよ今月二度目の内覧会です。その名も”ジブリの世界”。
着々と当日の準備は進んでいますよ。
お楽しみに~!
16:14:56
>コメント(0)はこちらから
2017年06月18日 トトロ、現る!
こんにちは!
「グレーに塗って下さ~い!!」内覧会に向けて、トトロの制作が始まりました。
巨大なトトロのお腹の周りを、皆さんせっせとグレーに塗って下さいました。「疲れたら、やすんでくださいね」と、声を掛けると、「やり出すと、ついつい夢中になっちゃって。家では(絵の具をつかうなんて)やらないもの~」と、取り組んで下さいました。
壁に貼り付けると、「あら、目が可愛いわね~」「良く出来てるじゃない!」と、なかなかいい評価です。葉っぱの傘も付けて完成!です。
21日(水)は内覧会「ジブリの世界」です!
ジブ映画に出てきた美味しそうなお食事を再現します!お楽しみに~
17:37:45
>コメント(0)はこちらから
2017年06月17日 新しいお仲間♡
こんにちは!
今日は嬉しぃ出来事がありました!
本日からご利用のO様、U様とお友達だったようで!!!
お互い、「あなたに会えると思ってなかったわ~!!」と何度も仰り、感激されておりました!!
なんだかこちらもホッコリして嬉しくなりました。
ご近所さんとはいえ、92歳のお2人。
まず、この年齢まで生きていること!そして、デイサービスに通えるくらいお元気だということ!
いくつもの条件が合わないとそんなことは起きません!なので、奇跡に近いのです!!
ベストツーショットですね(^_-)-☆
いつまでもお元気に通えるようにサポートさせていただきます!
今日は七夕に向けて、折り紙を☆の形に切って頂きました。
星型ってとても難しいんですよね。
この星をどう使おうかは、まだ思案中ですが、とりあえず用意してみました。
そして、庭のキュウリとナスがとーーーっても立派に育ちました!!
さっそくぬか床へIN!!
あしたが楽しみです~
ではまた
16:21:29
>コメント(0)はこちらから
2017年06月16日 ジャングル化??
こんにちは!
現在、皆様にはせっせと葉っぱとツタの制作に励んで頂いています。
そう、内覧会に向けての内装。昨日に引き続き、ツタの色塗りをして頂きました。
茶色に塗るだけでも、皆様、賑やか。「そっちが、ちょっと薄いんじゃない??」「お水を少したして~」と、話が弾みます。一生懸命取り組んで下さるので、「根を詰め過ぎないで~」「程々にね~」と、スタッフが時々お声かけしました。
皆様のご協力で、天井に葉っぱやツタが増えて、なんだかいい感じです。そろそろ、トトロやキキやめいを登場させないと・・・。どの辺に、登場させようか考え中です、お楽しみに~。
庭のキュウリやナスも元気いっぱいです。今日は、茄子が2本、キュウリ一本、収穫です。ミニトマトも色づいてきました。
16:25:09
>コメント(0)はこちらから
2017年06月15日 ご当地グルメIN金沢~!!
こんにちは~!
本日はご当地イベント、金沢!
気になるそのメニューは、ハントンライス、レンコン団子のスープです(^○^)
ハントン??半分豚??と思ったのですが、調べてみると
どうやらオムライスの上に白身魚のフライ等を乗せ、タルタルソースをかけるという
金沢っこなら誰でも馴染のあるものらしい!
タルタルソース作りもお手伝いいただきました。
レンコン団子のスープは、鶏ひき肉にレンコンをすって入れ、
塩こうじと小葱をいれて団子にし、
しいたけやキャベツ、人参、ネギがはいったおつゆに投入~!!
生姜と醤油、ダシで味を整えとっても美味しいスープになりました♡
皆様、ハントンライスを見て、「わ~!!けっこうなボリュームね!!」
と仰っておりましたが、残す方はだーーれもいませんでした!(笑)
そして、新聞紙に茶色い絵の具を塗っている謎の写真は…
天井が徐々にジャングル化して参りました。
来週に控えています、ジブリのご飯の内覧会に向けて、宮崎アニメの世界の様な
森っぽい感じを作る為、ツタになる部分を作成!!
良い感じです(^_-)-☆こちらも、お楽しみに~!!
内覧会は21日です!ぜひいらして下さい!
18:52:17
>コメント(0)はこちらから
2017年06月14日 洗濯物がぁ‥‥
だんらんの家六浦では、1日平均6,7名入浴される方がいらっしゃいます。
沢山バスタオルやフェイスタオルを用意してあるのですが……
1日でも雨が降ると大変なんです(;゚Д゚)
昨日の雨で洗濯物が外に干せず 朝、外に出し何とか乾き今日は朝から大量の洗濯物でテーブルがいっぱいになりました(笑)
お越しになったご利用者様がテーブルを見て「今日はすごいねぇ~」と来てそうそうお手伝いしてくださいました。
皆さんでたたむとあっという間に終わってしまいました。
何でもお手伝いして下さるご利用者様達には本当に感謝です。
いつもありがとうございます♡
15:59:42
>コメント(0)はこちらから
2017年06月13日 内覧会~俺のフレンチ 六浦風~
こんにちは!
今日はだんらんの家に”俺のフレンチ”がオープン!(一日限りですが・・・)
皆さん以前からとても楽しみにされていました。
メニューは
前菜: キャベツと帆立のムース 桜色ソース
グレープフルーツの生ハム巻
スープ:じゃがいものヴィシソワーズ(冷製スープ)
フュメデュポワソンを使った蕪のスープ
主食: フレンチ風サフランライス
主菜: グラタンドゥ・フィノワーズ(じゃがいものグラタン)
魚料理:白身魚のポワレ
肉料理:豚ヒレ肉の粒マスタードソース
デザート:ガトーショコラ
クリームブリュレ
並んでいるお皿の数々に皆さん「美味しそう!!!」と、テンションはマックス!
「美味しいわね~」と、笑顔で召し上がっていらっしゃいました。
16:15:22
>コメント(0)はこちらから
最初
|
421
|
422
|
423
|
424
|
425
|
426
|
427
|
428
|
429
|
430
|
431
|
最後