食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 最後
2017年09月23日 秋分の日におはぎを作ってみました。
写真1
写真2
写真3


こんにちは! 今日は朝から冷たい雨が降っていて肌寒かったですね

午後からは晴れ間も少しずつ出てきて気温も上がりました

体調を崩しやすいので気を付けて過ごしたいですね

だんらんの家六浦では今日おやつにおはぎを作ってみました

小豆、きなこ、黒ゴマの3種類です

利用者様が 作るの初めてとか昔手伝ったことがあるんだよと言いながら

楽しく作りました  味は勿論美味しかったです♪♪
16:17:18
>コメント(0)はこちらから

2017年09月22日 円盤投げゲーム
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
午前中のレクリエーションは、ちょっと昔の写真を見ながら、思い出話をして頂きました。アルミのお弁当箱やセルロイドのお人形などなど。「あ~そんなおもちゃ、子供に買ってあげたわ~」「アルミのお弁当をストーブで温めたわ」と、次々と懐かしいお話が出てきました。

午後は久しぶりに「円盤投げゲーム」。籠目がけて、段ボール製の円盤を投げて頂きます。「私はいいわ~見てるだけ」と仰ってた方も順番が来ると、狙い定めて円盤を投げていました。
トップは4円盤(4球?)入れたO様とK様!おめでとうございます!「右手が痛かったから、入らなかったのかも。左手で挑戦してみるわ!」と2回挑戦される方もいました。勿論、2回目の方が点数アップしていましたよ~。
16:49:47
>コメント(0)はこちらから

2017年09月21日 こちらのお写真もどうぞ!!
写真1
写真2
写真3


後、嬉しいことがありました。

3回目の写真には本日からご利用になられる女性ご利用者様もKさまです!!
これからもよろしくお願いしますね♡♡
16:48:11
>コメント(0)はこちらから

2017年09月21日 内覧会 第2弾!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!!

今月2度目の内覧会は、串揚げパーティーです。
メニューには海老、豚肉、アボカドの生ハム巻、椎茸、筍、はんぺん、アスパラウィンナー、メンチ玉ねぎと他にも盛り沢山!!
箸休めには冷奴、もずく酢、さつま揚げの煮物とサッパリしたものをお出ししました。

スタッフのお友達の串揚げ店店長さんがお越し下さり、皆さんの目の前で揚げてくれました。
やっぱりプロが作るとちがいますねぇ~

「何本でも食べられる」とご利用者様の前には沢山の串の残骸が……
皆さん「美味しい」と沢山召し上がっていました。

デザートには、手作りプリンやチョコパイ、バナナのパウンドケーキをご用意していましたが、「もうお腹いっぱい」と少し時間をずらして3時のおやつに食べました。

本日もお越し下さったケアマネージャー様 ありがとうございました♪
16:14:04
>コメント(0)はこちらから

2017年09月20日 スイートポテトで秋を感じて
写真1
写真2
写真3


こんにちは 今日は余りお日様が出る事なく涼しい一日でしたね

今日だんらんの家六浦ではおやつに丸いスイートポテトを利用者様と

一緒に作りました

男性もいらしたんですが作る時に申し合わせたように見学でと言われ

参加してもらえませんでした ちょっと悲しいなぁ・・・

でも女性陣は時々味見しながら楽しそうに参加して下さりました

おやつの時間には男性陣も美味しいと言いながら完食されました

今度は参加して下さいネ♪♪
16:32:25
>コメント(0)はこちらから

2017年09月19日 台風一過、秋晴れ!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

台風が過ぎ去り、昨日に引き続き秋とは思えない暑さでした。
ご利用者様には、朝からしっかり体を動かしていただきました。「体が暑くなったわ~」と、体操後のお茶も皆さん召し上がり、水分補給もして頂きました。
遅くなってスミマセン。内覧会のカードが出来上がりました。今回は縦長のカード、表紙にコスモスを付けて、秋らしいカードが出来上がりました。明後日の内覧会は、串揚げ屋さんがいらして、揚げて下さいます!お楽しみに!
そして、そして、坊主めくりに新兵器登場!カードに手を伸ばして取るのが難しい女性ご利用者様。手前のカードばかり引いていてはつまらない、遠くのカードを取るにはどうしたらいいか??と考えた結果、「ハエたたき」を使って頂きました!なかなか便利そうでしたよ~。
ゲームも皆さんに参加して頂けるように、工夫していきたいと思います。
17:57:41
>コメント(0)はこちらから

2017年09月18日 ご当地グルメ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!!
本日の昼食は、ご当地グルメIN秋田  横手焼きそばにカボチャ寒天を作り召し上がって頂きました。
横手焼きそばって聞いたことあるけど……と仰る方は多いので??
利用者様も私も初めてだったのですが、いつも食べている焼きそばと違いお肉はブタ挽き肉を使い細かく切った野菜と炒めます。
ポイントは半熟の目玉焼き!!

「黄身を潰して麺にからめて召し上がって下さい」とお伝えすると、皆さん「美味しい」と完食されました。
だんらんの家六浦のご利用者様には麺類の方が人気なんです!!

デザートには、カボチャ寒天  すり潰したカボチャに豆乳、はちみつ、砂糖を入れゼラチンで固めるのですが… あら??思ったより固まらない……
カボチャ寒天と言うよりトロトロプリンの様になってしまいました(笑)

そんなんでも優しいご利用者様ばかりで、「美味しいわよ」「大丈夫」と食べて下さいました♡
16:10:46
>コメント(0)はこちらから

最初 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 最後
このページのトップへ戻る