食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 最後
2023年09月25日 ヴィオリラ演奏会
写真1
写真2
写真3


こんにちは

本日はボランティアの方が来所され
ヴィオリラの演奏会でした。
秋の曲を沢山用意して下さり
皆さんと合唱しながら楽しみました。
「蘇州夜曲」「十五夜お月さん」等々
「月の法善寺横丁」ではスタッフがセリフも入れて
皆様に大ウケでした(*^▽^*)

また来月も来て下さるそうです。
楽しみですね♪
14:36:55
>コメント(0)はこちらから

2023年09月24日 ⭐︎10月のカレンダー⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は10月のカレンダー作りを行いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
カボチャやおばけを折り紙で折り、
コウモリなどと一緒に飾り付けて行きました♪
かぼちゃの顔を描く際は
「カボチャってどんな顔?顔があるカボチャには出会った事ないよ。」
と笑いながらも皆様真剣にお顔を描かれていました(*´꒳`*)

おやつの時間にはお誕生日会を行いました♪
いつも笑顔で楽しくお話をしてくださる方です(≧∀≦)
これからもたくさん笑って、お元気に通って下さいね⭐︎
16:54:57
>コメント(0)はこちらから

2023年09月23日 ポインセチアの壁面飾り作り
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆さまこんにちは。
今日は朝の雨が過ごしやすい気温を
運んできてくれたようですね♪( ´▽`)

本日はポインセチアのお花を作っていた物で
壁面飾りを完成させました⭐︎
「この辺りに花が欲しいかな。」
「キラキラが入ると綺麗だね。」
と皆さん出来上がりを笑顔で見られておりました。
15:31:57
>コメント(0)はこちらから

2023年09月22日 ⭐︎紅葉の壁飾り作り⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は午後からもみじ壁飾り作りを行いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
折り紙で紅葉を折っていくのですが、
折り方がわかるまで「難しい」と話されていましたが、
2枚目からは説明を聞きながら皆様うまくできておりました(≧∀≦)
今日は2色の紅葉の葉の壁飾りができました。♪
16:06:27
>コメント(0)はこちらから

2023年09月21日 ⭐︎だんらん駄菓子屋⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は午後はから「だんらん駄菓子屋」を開店致しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
100だんらんペイを握り締め、買いたい駄菓子を決めて、
計算しながらお支払いをして下さいました♪

「これはいくらかしら」とスタッフに聞いたり
「これを買ったらお金足りないし、困ったなぁ」
と悩んだりしながら皆様お買い物を楽しまれていらっしゃいました(*´꒳`*)

初めて行った「だんらん駄菓子屋」、
大好評だったので、また開店したいと思います♪
17:41:23
>コメント(0)はこちらから

2023年09月19日 ポインセチアのお花作り
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆さまこんにちは。

東京は真夏日連続87日目と、まだまだ
秋が来る様子が感じられないですね(;´Д`A

本日は皆さんでポインセチアのお花を
作りました。
季節になったら飾られる様に、沢山準備
しています。
職員の声がけで一緒に折ったり切ったり
パーツを作って仕上げられました。

壁面に飾られるのが待ち遠しいですね(≧∀≦)
14:49:10
>コメント(0)はこちらから

2023年09月18日 ⭐︎敬老の日⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は敬老の日です(๑˃̵ᴗ˂̵)
昼食は、これからもお元気に通ってきてくださいね。という願いを込めて、敬老の日メニューを用意させて頂きました。
「こんなにご馳走!敬老で良かった。」と談笑されながら召し上がられていました。
12:41:47
>コメント(0)はこちらから

最初 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 最後
このページのトップへ戻る