食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 西ヶ原

電話番号03-6903-5881

〒114-0024 東京都北区西ヶ原3-66-10


ブログ

最初 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 最後
2024年02月21日 大型イベント~♫ つづき5
写真1
写真2
写真3


つづき⑤

お料理のメインディシュ! 【肉料理】牛肉のステーキ

アイルランドでは、豊かな牧草で育ったヘルシーな牛肉・グラスフェッドビーフが有名です。

今回の肉料理は、肉本来の旨味を堪能できるシンプルなステーキにしてみました。

赤ワインソースが程よくバランスを整えてくれました。

【デザート】バナナフォスターアップダウンケーキ

『アメリカ南部の台所』から。バナナフォスターは、バターと黒砂糖を使った、アメリカ風の

キャラメルソースにスライスしたバナナを入れて、ラム酒を加えて軽くフランベした

ニューオーリンズ発祥のデザートです。アップサイドダウンケーキとは、焼きあがったケーキを
ひっくり返して盛り付けるケーキのことです。

皆さまの食欲はとどまること知らず(笑) 次々とサーブされるお皿を
全部見事にたいらげて下さいましたd=(^o^)=b

「美しいお料理ね~」「味付けが素晴らしいね」「こんな美味しいものを食べれて幸せだわ」
数々のお誉めの言葉をいただきました\(^o^)/

つづく

17:10:24

2024年02月21日 大型イベント~♫ つづき4
写真1
写真2
写真3


つづき④

さあ、皆さまがお待ちかねの、メニューのご紹介をさせていただきます(*^^*)
『風と共に去りぬ』へのオマージュを込めたスペシャルフルコースです。

スカーレット・オハラの一家は、アイルランドからアメリカ南部への移民でした。
アイルランド料理、そして南部テイストの料理によるフルコースを
だんらんテイストで考案しました。 どうぞ、ご堪能下さい!

【前菜】キャベツとコンビーフの温玉のせサラダ

コンビーフは、アイルランド料理の伝統食「Corned beef」が元祖と言われています。

コーンドビーフは、アイルランド国民の家庭料理のごちそうとして親しまれていました。

今年は少し早めに店頭に並び出した春キャベツとのコンビネーションをお召し上がりください。

【スープ】アイルランド風マッシュルームスープ

クリーミー+濃厚なマッシュルームの風味が贅沢なスープです♪

【ぺンネ】シーフードトマトペンネ

ペンネはオシャレで映える一品!トマト&ガーリックが絶妙のバランスに仕上がりました。
  
【魚料理】サワラのポワレアップルソース

サワラが香ばしくソテーされ、アップルソースとのマリアージュが見事にはまった

至極のヒトサラになりました。

つづく

16:55:19

2024年02月21日 大型イベント~♫ つづき3
写真1
写真2


つづき③

施設飾りのご紹介はまだまだ続きます!

左写真はメインコーナーです。

お芝居にも出て来る土地をイメージした広大な草原?自然を表してみました~(笑)

劇中ではエンディングでオチをつける、重要なポイントでした。(^o^)丿
(スーツケースは自分の力作です。(笑))

中央写真は、メイン左手の壁面コーナーです。

なんと、こちらも見つめ合うシーン♡ もういいよ~なんて言われそうですが…

この見つめ合うシーンこそが『風と共に去りぬ』と言えるでしょう!ってむちゃぶりです!(笑)


では、だんらん西ヶ原店が誇る
天才三ツ星シェフ・仲井管理者による
『風と共に去りぬ*スペシャルフルコース』をご堪能ください!


つづく


16:34:41

2024年02月21日 大型イベント~♫ つづき2
写真1
写真2
写真3


つづき②

では、引き続き施設内の装飾のご案内です。

左写真はカウンター横にあるアーチです。

草原をイメージした壁紙に 『風と共に去りぬ』と今月のテーマが看板となっております!

リング飾りは皆様と一緒に作り、星の切り抜きを飾りました。

中央写真は、アーチをくぐってから、天井を見上げたところです。

天井はアーチと連動しリング飾りに星をあしらい、アメリカ国旗をポップに仕上げました。

皆様と色の組み合わせや 星の位置などにもこだわり、試行錯誤しました。

出来はいかがでしょうか???(^^)

右写真はテーブルクロスです。

こちらも、見つめ合う二人♡ 皆様と一緒に作りながら、情熱的な2人よね~どんな映画だった

かしら?なんて会話も弾みました!


つづく


16:28:49

2024年02月21日 大型イベント~♫
写真1
写真2
写真3


こんにちは~!
職員の奥山ですd=(^o^)=b

本日は、いよいよ2月の大型イベントを開催します!

今月のテーマは、外国シネマに挑戦であの不朽の名作『風と共に去りぬ』です。

南北戦争という時代の荒波に翻弄されながらも、自身を貫くヒロインの物語です。

では、今回の大型イベントも皆で楽しく過ごしましょう!

まず装飾アートの紹介からスタートです。

左の写真は、ウェルカムボードです。

山口相談員作、ビビアン・リーとクラーク・ケーブルの切り絵アート!素敵ですよね~♡

新井職員が文字を書いてくれました ~ (*^。^*) こちらは職員の共同作業にて完成です♬

中央写真は玄関先ゾーンです。

風と共に去りぬと言えば、スカーレットとレットの二人が見つめ合うシーン印象的ですよね

皆様は来所時とお帰りの時に必ず「良いシーンよね~」「ス・テ・キ♡」と毎回仰ってました(笑)

右写真は、玄関から入ると、最初に目に入るカウンターです。!

こちらも、ビビアンリーの特徴的な表情に、映画の名シーンを合わせてみました!

インパクトがあり、皆様も昔の女優さんは綺麗よね~なんてお話されていましたよ。

つづく



16:20:02

2024年02月20日 イベント:工作教室(*'▽') 雛壇(ひなだん)作り♬
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは★職員の安田です(*^^*)

2月20日北区西ヶ原、最高気温23度、5月の気温ということで暖かいと感じるより
暑さを感じる一日でした~('Д') 明日の気温は9℃と予報がでております。
手洗いうがい、換気、ビタミンを多くとり、充分な睡眠で体力を維持し、体調管理を大切に
していきましょう♪

本日西ヶ原店のイベントは「工作教室 雛壇(ひなだん)作り」を行いました(^^♪
工作の準備中、聞こえてくるのは「あら~可愛いわ」と奥様方。
皆様、工作にとりかかる前から気分は高まっております♬

見本をみながら、職員から工作手順の説明後と、一つ一つ工作にとり組んでいきました!(^^)!
台紙の色は、黒と紫のどちらかを選んでいただき、圧倒的に紫色が大人気でした♫
屏風、ぼんぼり、お内裏様、お雛様、橘、桜をのりでつけていき飾っていきます☆

気合が入りすぎている奥様は、職員の説明よりも、身体が、手が勝手に動いてしまい、
のり付けをはじめようとしてしまったり(笑) 
お内裏様とお雛様の位置を逆に付けてしまいそうになったりと 笑笑

作業中も聞こえて来るのは「可愛いわね~本当に」と奥様方。
「わたしは三人官女が好きだわ~」
「わたしはお雛様の場所に座りたいわ~」などなど、だんらんを交えながら
楽しい工作の時間は進んで行きます。

作品が完成すると「あら~あなた綺麗にできたわね~」なんて、お友達同士で褒め合ったりと、
とてもゆったりと集中しながら暖かい素敵な時間を過ごされました(*^^*)

また、ご自分で作られた作品を眺めながらおやつを召し上がる奥様も居らっしゃたり(≧▽≦)

明日のイベントもお楽しみに~(^.^)/~~~

16:47:34

2024年02月19日 イベント:スリッパ飛ばし(/・ω・)/
写真1
写真2
写真3


こんにちは~!職員の奥山です(。-∀-)♪

戦争が始まってからもうすぐ2年も経つんですね…
早く平和な世界が戻ってほしいと切に願うばかりです(;_;)

さて本日は「スリッパ飛ばし!」を行いました!!
いつも波乱の展開となるスリッパ飛ばし…今回はどなたが一位となるのでしょうか!?

まずテーブルをどかし、床にガムテープを張って点数を決めます。
今回は近い枠から50点。
そして線ごと100点、300点、500点、800点とつけました(*‘ω‘ *)
さらにたらいを置き、そこに入ったら500点の特別ルール!
ちなみにいつもより若干点数UP(゚∀゚)♬

まず1投目の奥様。
「どう飛ばしたら遠くに行くのかしら…」と悩まれていたため、
「コツとしてはスリッパを先に乗せる感じで、つま先をピーン!(笑)」と伝えると、
最初にしては上々の出だしの得点(笑)

6回飛ばしましたが右左交互に飛ばし「いい運動だわこれは」と
「得点 < 体を動かす」方が重視されているみたいです('ω')♬

続いての奥様は3個目で見事たらいイン!!
「やったー!次はもっと遠くに飛ばす!」と力んでしまい、上空へ舞い上がり50点。(笑)
ありゃ…と残念そうに席を外します(=_=)

その後も皆様に飛ばしてもらって、最後に!!
賭けで点数GET CHANCE!僕が飛ばしてたらいに入れられるか…
皆様の賭けは大半が入らない…まぁそうでしょうと6回勝負!
なんと奇跡的に入ったぁ(*´▽`*)フフフ☆
入ると期待してくださった奥様が一人だけ見事当たり、実力的には負けていたものの逆転優勝!!
運も実力の内…ですかね(・。・)(笑)

それでは、明日のイベントもお楽しみに(^_-)-☆
15:37:43

最初 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 最後
このページのトップへ戻る