ブログ
最初
|
427
|
428
|
429
|
430
|
431
|
432
|
433
|
434
|
435
|
436
|
437
|
最後
2023年12月09日 パート5 午前レクの続きだよ
パーツが揃ったので、後は貼るだけよ。
と思うかもしれないですが・・・
意外に集中力が要りますよ。
バランスよく可愛い雪だるまちゃんにしてあげてね。
16:51:32
>コメント(0)はこちらから
2023年12月09日 パート6 出来て来たー!!
あっち、こっちと職員もそばに行くのですが・・・
「ア”--ッ!ここじゃないよ~~~( ̄▽ ̄;)」
『え~~?そうなの~~、だってここって言ったじゃない?』
色々ありますが・・・・
何とか出来たカモシカ・・・・(^_-)-☆
見本みたいにはならないけど、ご自分の雪だるまちゃんを
可愛がってあげて下さいね♪
本日は、作品作りに熱心な一日でした。
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
16:50:25
>コメント(0)はこちらから
2023年12月08日 天は人の上に人を作らず
だんらんの家狭山です。
お天気がいいですね~
金曜チームのみなさんが元気に来て下さいました。
朝の会・歌では「ジングルベル」「きよしこの夜」「赤鼻のトナカイ」です。
朝学習は福沢諭吉の名言です。
「天は人の上に人を作らず人の下に人を作らず」
美文字の練習だけではなく、人生のあるべき方向を意味していることを
理解しながらの朝学習でした。
16:36:22
>コメント(0)はこちらから
2023年12月08日 パート2 三角ツリーの壁面制作追加分~
朝学習が終わったら、壁面制作の追加分を作っていましたね。
大きなメインツリーのわき役として、追加で飾るそうです。
そうですか~~楽しみですね♪
クリスマスまで、色々行事がありますので楽しんで下さいね\(^o^)/
16:35:15
>コメント(0)はこちらから
2023年12月08日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
昼食は荒井職員が作ってくれました。
コーン、カニカマ、ハムのマカロニサラダ/法蓮草のお浸し鰹節添え/
里芋、人参、インゲン牛蒡の煮物/玉葱とツナのクリームソース添えオムレツ/
白米/白菜と花麩の味噌汁/黄桃 でした。
カラフルな昼食にしてくれている荒井職員ですね。
洗濯物干しやテーブル除菌・椅子除菌を
協力してやってくれています。
ありがとうございました。
16:34:39
>コメント(0)はこちらから
2023年12月08日 パート4 武隈先生の機能訓練
午後イチの活動は武隈先生の機能訓練があります。
こうやって後から写真を見ると
どなたが懸命にやっていたのかよ~く分かります!(^^)!
声を出してお元気なY様ですね~
ご家族様も喜びますよー
16:33:24
>コメント(0)はこちらから
2023年12月08日 パート5 紙飛行機作り~飛ばし~~
機能訓練後にいろがみを使って飛行機を作っていました。
どれくらい飛ばせたのか?もうちょっと見たかったですね(^_-)-☆
今日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
16:31:13
>コメント(0)はこちらから
最初
|
427
|
428
|
429
|
430
|
431
|
432
|
433
|
434
|
435
|
436
|
437
|
最後