ブログ
最初
|
431
|
432
|
433
|
434
|
435
|
436
|
437
|
438
|
439
|
440
|
441
|
最後
2023年12月06日 パート2 昼食&除菌清掃タイム
昼食は西村職員が作ってくれました。
鯖の生姜醤油煮/じゃが芋とはんぺんと人参の煮物/
白菜・小松菜・人参竹輪の炒め煮/サラダ菜・胡瓜・ハムのマヨサラダ/
人参小松菜入りかきたま汁/白米/干しブドウ寒天ゼリー でした。
美味しく作ってくれています。
小松菜や白菜が少し安くなってきたのでホッとします~~~
冬野菜が楽しみな季節ですね。
除菌清掃はしっかりとします。
この後は、来客がありますよ~~♪
17:39:22
>コメント(0)はこちらから
2023年12月06日 パート3 ろの花会様による 日本舞踊会
午後からは「ろの花会」様の皆様が来所されました。
久しぶりの演舞会に、私達も大変盛り上がりましたよ~
①曲目は「船頭さん」
②東京音頭
と続きます。
17:38:52
>コメント(0)はこちらから
2023年12月06日 パート4 きれいなお着物にウットリ~~
③大吉
④墨田川慕情
⑤淡月
と続きます。
観賞しているみなさんも手拍子をしていましたよ。
17:37:01
>コメント(0)はこちらから
2023年12月06日 パート5 振りを真似ています~
⑥大江戸祭囃子
⑦釜山港へ帰れ
⑧ソーラン節
⑨炭坑節
⑩釜山港へ帰れ
知っている曲目ばかりで、自然と身体が動き出します。
目をパッチリ、見入っているみなさんです~\(^o^)/
17:36:06
>コメント(0)はこちらから
2023年12月06日 パート6 ステキな時間をありがとうございました♪
いつもは男性の豪快なソーラン節ですが、
今回は、女性のソーラン節をご披露して下さいました。
「釜山港へ帰れ」は大ヒットした楽曲ですね。
ピンクの衣装がまた鮮やかですね~
3名で来て頂いたのに、楽曲と衣装の変更が多く
「何名いらっしゃたかしら~?」と見間違う位でした。
素晴らしい演舞を披露して頂き、女性のみなさんはウットリしていた時間です。
本日は「ろの花会」の皆様の日本舞踊を観賞させて頂きました。
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:35:55
>コメント(0)はこちらから
2023年12月05日 新しいカメラで♬
だんらんの家狭山です。
今朝も冷えていましたね。
カメラが故障して、代打の古いカメラもダメで
昨日のデータは一気に破損(◎_◎;)
そんな不幸に見舞われながらも、夜に
16号に出来たヤマダ電機テックランドに
行ってきたわ♡♡♡♡♡
「今日から新しいカメラよ!みんなスマイルよ~(#^.^#)」
ってな訳で、お元気な女子の笑顔でスタートです。
朝学習は抜けた数字を見つけ出しています。
16:50:45
>コメント(0)はこちらから
2023年12月05日 パート2 意外に難しいみたい。
先日0~100の抜けた数字を探す問題が難しかったので、
本日は
①20~30
②35~45
③50~70
と細切れになっている数字間の抜けたものを探す問題です。
「20、21、22、23・・・」とお互いが声を出し合っている為、
またまた混乱してくるそうな。
『あらまた~わかんなくなっちゃったじゃない!?』
ま~ま~、みんなでせ~の!でひとつひとつ数えて探してもいいんじゃない?
16:49:43
>コメント(0)はこちらから
最初
|
431
|
432
|
433
|
434
|
435
|
436
|
437
|
438
|
439
|
440
|
441
|
最後