ブログ
最初
|
433
|
434
|
435
|
436
|
437
|
438
|
439
|
440
|
441
|
442
|
443
|
最後
2017年07月21日 お誕生日会に手作りアイス!
こんにちは!
今日は今月がお誕生日の2名の女性ご利用者様のお誕生日会を行いました。
午前中にケーキ作りです。
生クリームを泡立てて下さる方、デコレーションをして下さる方と皆さんにお手伝いして頂き、美味しいケーキが出来ました♪
最近のうだるような暑さには、アイスクリームでしょう!とスタッフお手製のアイスクリームも召し上がって頂きました。
主役のお2人もとても喜んで下さり、「アイスもケーキも美味しい♡」と今回も大好評でした♪
16:18:59
>コメント(0)はこちらから
2017年07月19日 おまけ
>コメント(0)はこちらから
2017年07月19日 [海鮮づくし」内覧会!
こんにちは!
カレーに続いての今月二回目の内覧会は、「海鮮づくし」です!
今月は海の日がありましたので、ちなんで‥と言うことで海鮮にいたしました!
外で炭を起こしまして、庭で採れた茄子も入れたアヒージョやしらすの塩焼きそば、鮭のちゃんちゃん焼き、
エビと帆立のガーリック焼きをしました!
その他に
クラムチャウダーや庭で採れたゴーヤのサッパリしらす和え、またまた庭のキュウリを使った
海鮮マリネ、〆さばの棒寿司をご用意させて頂きました。
「外、暑いでしょう~」と炭を起こしている時からご利用者様は他に染みに眺められておりました(^^♪目の前で焼き、「いいわね~せっかくだから少しづつ…!」と
全種類しっかり召し上がって下さいました!!!
エビがぷりぷりで美味しかったな~(^◇^)
お忙しい中来て下さったケアマネ様、ありがとうございました。
18:49:45
>コメント(0)はこちらから
2017年07月18日 向日葵作り
こんにちは!
午後から、急に雨雲が接近!バケツをひっくり返したような雨と雷
雹も降ってきて、ビックリしました。
雷がゴロゴロいうなか、だんらんの家六浦のなかでは、「地震、カミナリ、火事、おやじ」の中で、何が一番怖いかっという話で盛り上がってました(笑)。「昔のお父さんは怖かったわよネ~」「追いかけられて、ひっぱたかれたわ~」なんて、自分のお父さんのお話から、「○○さんは、やさしいお父さんだったんでしょう?」「自分の子供は怒ったわ~」と、ご自分たちの子育て時代を思い出していらっしゃいました。
来月に向けて、ひまわり作りが始まりました。8月は、壁一面ひまわり畑にしたいと思います。お楽しみに~!
そして明日は内覧会「海鮮フェア」です!!庭で炭を起こし、バーベキューもする予定。こちらもお楽しみに~!
16:37:42
>コメント(0)はこちらから
2017年07月17日 ご当地グルメIN宮崎~!!
こんにちは!l今日も蒸し暑かったですね~
でもそんな日にピッタリな宮崎の冷や汁!
ご用意してみましたよ!
朝収穫したナスと、キュウリももちろんふんだんに使いました!
鯖缶に水切りしたお豆腐、生姜、ミョウガ、しそ、オクラも入って、本当にサラサラ~と食べられました(^^♪
チキン南蛮は揚げずにピカタの様に作りました。
サッパリ南蛮酢とタルタルソースでとっても美味しゕったですよ!
皆様にも好評でした!
そして、あっという間に8月に入っちゃいそうなので、、
本日はひまわりの制作に取り掛かりました!
きっとお部屋の中が華やかになります!!お楽しみに~
18:19:53
>コメント(0)はこちらから
2017年07月16日 楽しく皆さんでお手伝い♪♪
こんにちは! 今日も暑かったですね~
だんらんの家六浦の近所はお祭りで楽しい太鼓の音や御神輿を担ぐ
威勢のいい声などが聞こえましたよ
いつも利用者様が良くお手伝いをして下さるので助かっています。
今日は、洗濯物たたみ、お昼ごはんのちらし寿司作りを手伝って下さいました。
暑い夏にはさっぱりして美味しいですね~私はカキ氷が食べたいです…
16:15:07
>コメント(0)はこちらから
2017年07月15日 おまけと告知
野菜を収穫し、ゴーヤを持つO様。「私ゴーヤ嫌いなのよネ」(笑)
煮込みハンバーグを手伝って下さるT様!
そして、次回内覧会「海鮮づくし」のポスター作製!!
かわいいエビちゃん、ホタテちゃん、網で焼かせていただきます!!
7月19日(水)12時~行いますので、ぜひ見学へいらして下さいませ!
16:40:24
>コメント(0)はこちらから
最初
|
433
|
434
|
435
|
436
|
437
|
438
|
439
|
440
|
441
|
442
|
443
|
最後