こんにちは!
台風が過ぎ去り、昨日に引き続き秋とは思えない暑さでした。
ご利用者様には、朝からしっかり体を動かしていただきました。「体が暑くなったわ~」と、体操後のお茶も皆さん召し上がり、水分補給もして頂きました。
遅くなってスミマセン。内覧会のカードが出来上がりました。今回は縦長のカード、表紙にコスモスを付けて、秋らしいカードが出来上がりました。明後日の内覧会は、串揚げ屋さんがいらして、揚げて下さいます!お楽しみに!
そして、そして、坊主めくりに新兵器登場!カードに手を伸ばして取るのが難しい女性ご利用者様。手前のカードばかり引いていてはつまらない、遠くのカードを取るにはどうしたらいいか??と考えた結果、「ハエたたき」を使って頂きました!なかなか便利そうでしたよ~。
ゲームも皆さんに参加して頂けるように、工夫していきたいと思います。
17:57:41
こんにちは!!
本日の昼食は、ご当地グルメIN秋田 横手焼きそばにカボチャ寒天を作り召し上がって頂きました。
横手焼きそばって聞いたことあるけど……と仰る方は多いので??
利用者様も私も初めてだったのですが、いつも食べている焼きそばと違いお肉はブタ挽き肉を使い細かく切った野菜と炒めます。
ポイントは半熟の目玉焼き!!
「黄身を潰して麺にからめて召し上がって下さい」とお伝えすると、皆さん「美味しい」と完食されました。
だんらんの家六浦のご利用者様には麺類の方が人気なんです!!
デザートには、カボチャ寒天 すり潰したカボチャに豆乳、はちみつ、砂糖を入れゼラチンで固めるのですが… あら??思ったより固まらない……
カボチャ寒天と言うよりトロトロプリンの様になってしまいました(笑)
そんなんでも優しいご利用者様ばかりで、「美味しいわよ」「大丈夫」と食べて下さいました♡
16:10:46
こんにちは! 今日は台風の影響もあって涼しくて雨が降ったり
止んだりで変な天気になってしまいましたね 明日は暑くなるそうです
だんらんの家六浦では9月21日内覧会と串揚げパーティーを行うので
利用者様とポスターを製作しています
皆さん慣れた手つきで文字を綺麗に切って下さるのではかどります
いつも有難うございますこれからもよろしくお願いいたします
16:11:15
こんにちは!
串揚げパーティーのカードが出来上がり、来週21日の(木)の内覧会「串揚げパーティー」の準備が進んでいます。
午後は久しぶりに巨大ジェンガを引っ張り出し、皆さんと楽しみました。下の方のジェンガを引き、上へ上へと積み上げていきます。ハラハラ、ドキドキで皆さん真剣な表情・・・。「怖くてできません。どなたかお願いします!」と、順番を辞退される方が出て、大笑い!!「いえいえ、一緒に頑張りましょう!」と、スタッフと一緒にジェンガを抜きましたが、ジェンガは大きく傾き、皆さんの悲鳴と共に崩れました~。
また皆さんで楽しめるゲーム、考えますね~お楽しみに~
15:45:47
今月初の内覧会は、「美味しいお肉が食べたい」とご利用者様のご要望にお応えしてすき焼きパーティー」となりました。
皆さんに美味しいお肉を食べて頂きたくて、なんと!!A5ランクの和牛を奮発しちゃいました !
「今日はこのお肉を使います」とお見せすると、「わー良いお肉ねぇ」「凄いじゃない」と歓声が……
カットして頂いた野菜と共に大きな鍋でグツグツ
他、酢の物、お吸い物、フルーツと一緒にお出ししました。
「うーん うまい!!」とおかわりされる方続出。
普段少食のご利用者様も沢山召し上がっていました。
美味しいのもを食べると自然と笑顔が出てしまうものですよねぇ~
今回の笑顔溢れる内覧会となりました♪♪
お忙しいところお越し下さったケアマネージャーの皆様ありがとうございました♡♡
16:36:48
こんにちは!
今日は午後からゲーム大会!
先ずは「レイ取じゃん」けんからです。首からレイをかけ、2人組になってじゃんけんをして頂きます。負けた方は勝った方にレイを渡します。1番になったのは、だんらんの家六浦の中でも最年長から2番目の女性の方。10個のレイをかけ、「おめでとうございます!」と、皆さんから拍手を贈られました。記念写真をとカメラを向けると、「ねえ~、このフサフサしたの、首が暑いから早く外して~」とのこと・・・。笑顔のお写真とはならず残念・・・レイを外すと「あ~涼しい!ありがと~」と、仰っていました。
昔の道具の写真を見ながら、思い出話をした後は、恒例の坊主めくり大会。皆さん淡々とカードを引かれていますが、心の中には闘志がみなぎっています。どなたかが坊主を引いて、手持ちの札をゴッソリ没収されると、他の方達は思わずニンマリ。優勝者は女性のご利用者様でした。
明日は内覧会「すき焼きパーティー」。お楽しみに~!
16:55:30