ブログ
最初
|
439
|
440
|
441
|
442
|
443
|
444
|
445
|
446
|
447
|
448
|
449
|
最後
2017年08月19日 脳トレプリント
だんらんの家六浦のご利用者様は皆さん頑張り屋さんです。
朝の体操では、スタッフに負けじと良く体を動かされていました。
もちろん水分補給もしっかりとして頂きました!
午後は、脳トレ(色々な漢字)(計算)などのプリントをしました。
漢字のプリントでは ①海鼠 ②玉蜀黍などの難しい漢字がたくさん!!
「何かしらこれ?」「こんな漢字見たことないわぁ」と皆さんで相談しながら楽しそうにやられていました♪
ちなみに①ナマコ ②とうもろこしと読むそうです!
私も初めて見る漢字でした(笑)
16:10:43
>コメント(0)はこちらから
2017年08月18日 葛まんじゅう作り
こんにちは!
2~3日前の涼しさから一転、暑さ復活ですね。
今日のおやつは葛まんじゅう作りです。暑い日は喉ごしツルッとしたおやつが食べたくなりますよネ~。
まずは、餡子を丸めて、くずもちの中に入れる餡を作ります。くず粉を水で溶いて火にかけて、透き通るまで練ります。サランラップを敷いた器に、葛、餡、葛の順で入れ、サランラップをキュッと絞り、冷やして完成!!
ちょっと餡子が大きいかな~と思っていたのですが・・・葛でコーティングすると少し大きめの葛まんじゅうが完成しました。葛まんじゅうの上に金粉を散らして~ワンランク上の手作り和菓子に変身!食べ応えのある、美味しい葛まんじゅうが出来ました。
16:21:08
>コメント(0)はこちらから
2017年08月17日 玄関も!
こんにちは!今日は久々の晴れ間がありましたね!
やっぱり、お日様ってありがたい♡洗濯物も、久々に乾きました!
本日は、先日に続き、来週のだんらん祭りに向けて提灯作成を行って頂きました。
デイルームの電気周りの提灯はきれいに飾られていますので、
半分のミニサイズ提灯を玄関用に作っています!
写真だと大きさが分からない?かもしれませんが、ミニサイズの提灯!
とってもかわいいですよ(^_-)-☆
23日にだんらん祭りといたしまして、室内でお祭りを開催します。
ヨーヨー釣りやわたがし、定番の焼きそばにフランクフルトなど!
ご用意してお待ちしておりますので、ぜひ見学にいらして下さいネ!
15:57:08
>コメント(0)はこちらから
2017年08月16日 ちょうちんに願いを込めて
こんにちは!今日は、秋なのそれとも夏なの?涼しすぎると思いませんか
来週の23日だんらん祭りなのに気分が盛り下がります。
御利用者様とミニちょうちんを作りながらあんまり暑いのも困るけど寒いのも
ちょっとねと言いながらわいわいおしゃべりしてました。
どうか当日天気で少し暑くなります様に♪♪
16:11:57
>コメント(0)はこちらから
2017年08月15日 終戦記念日。すいとん作り。
こんにちは!
ぱっとしないお天気が続いていますね。お元気でお過ごしでしょうか??
本日は、終戦記念日。戦後72年になるのですね。
と!言うことで、本日はみんなですいとんをつくろう!と思います。
大きな鍋に、スタッフがカボチャ、牛蒡、里芋を入れ、
ご利用者の皆様には、大根、ニンジン、こんにゃく、油揚げ、ネギを切って頂きました!
もともと病院の調理のお勤めをされていたⅯ様。とっても切るのがお上手です(^^♪
そして、それらをぜ~んぶお鍋で煮込んでいる間に、今度はすいとんの団子を作ります。
小麦粉に片栗粉、豆腐を入れ水を加減しながら足してこねて行きます。
包丁の作業が難しい方でもこねる作業は行って頂けました。
「醤油ベースと、味噌ベース、どちらが良いですか~??」と多数決をとると、
醤油の方が多かったので、今回は醤油ベースに!
根菜の味と野菜の甘みでとってもとってもおいしいすいとんが出来ました。
現代の具だくさんでぜいたくなすいとんを、皆様と感謝の気持ちとこれからの平和を願いつつ頂きました(*´ω`)
その他に梅としらすのさっぱりご飯(みんな小盛で)
お漬物
です!
そして、午後は昨日作って頂いた提灯を下げてみました。
何だかお祭りムードになりとっても素敵です!
まだまだ飾りたいので、もっと作ろうと思います(^_-)-☆
15:42:56
>コメント(0)はこちらから
2017年08月14日 提灯作り
こんにちは!
23日に行われる【だんらん祭り】に向けて室内をもっと賑やかにしようと今日は、皆さんに提灯作りをしていただきました。
手先が器用な方には、線引きをしていただいたり、ハサミでカットしていただき 他の方にはのり付けなどの作業をしていただきました。
皆さんで作ったらあっという間に10個の提灯ができました♪
「もう少しつくろうよ!」と今ご利用者様たちはまだ、制作に励んで下さっています('ω')ノ
また、ブログにアップさせた頂きますので、お楽しみにしていてください!!
16:01:47
>コメント(0)はこちらから
2017年08月13日 オリジナル弁当を作ろう!
こんにちは!今日のイベントは、オリジナル弁当を作ろう!です。
なんだそれ?とお思いの方もいらっしゃると思います。
たくさんのおかずを並べ、お弁当箱にお好きなおかずをよそって食べていただこう!
というイベントです(^^♪
気になるメニューは、
・あさりと生姜の炊き込みご飯
・ちらし寿司
・みょうがのすまし汁
・定番!鶏のからあげ
・たまごやき
・タラのクリーム煮
・車麩と根菜の煮物
・卯の花和え
・スパゲティミートソース です!!
もちろん皆様もお手伝いして下さいました。卯の花和えに入れる枝豆をむいていただき、
タラのクリーム煮に入れる玉ねぎをスライスしていただき、
卵を割っていただき、
出来上がった物をお弁当カップに詰めてもらいました。
お弁当箱に入るといつもと違った気分♪
皆様ほとんど全種類詰め、召し上がっておりました!
たまにはお弁当もいいですね(^^)/
15:38:48
>コメント(0)はこちらから
最初
|
439
|
440
|
441
|
442
|
443
|
444
|
445
|
446
|
447
|
448
|
449
|
最後