食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 最後
2017年07月17日 ご当地グルメIN宮崎~!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!l今日も蒸し暑かったですね~
でもそんな日にピッタリな宮崎の冷や汁!
ご用意してみましたよ!

朝収穫したナスと、キュウリももちろんふんだんに使いました!
鯖缶に水切りしたお豆腐、生姜、ミョウガ、しそ、オクラも入って、本当にサラサラ~と食べられました(^^♪

チキン南蛮は揚げずにピカタの様に作りました。
サッパリ南蛮酢とタルタルソースでとっても美味しゕったですよ!
皆様にも好評でした!

そして、あっという間に8月に入っちゃいそうなので、、
本日はひまわりの制作に取り掛かりました!

きっとお部屋の中が華やかになります!!お楽しみに~
18:19:53
>コメント(0)はこちらから

2017年07月16日 楽しく皆さんでお手伝い♪♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは! 今日も暑かったですね~
だんらんの家六浦の近所はお祭りで楽しい太鼓の音や御神輿を担ぐ
威勢のいい声などが聞こえましたよ
いつも利用者様が良くお手伝いをして下さるので助かっています。
今日は、洗濯物たたみ、お昼ごはんのちらし寿司作りを手伝って下さいました。
暑い夏にはさっぱりして美味しいですね~私はカキ氷が食べたいです…
16:15:07
>コメント(0)はこちらから

2017年07月15日 おまけと告知
写真1
写真2
写真3


野菜を収穫し、ゴーヤを持つO様。「私ゴーヤ嫌いなのよネ」(笑)

煮込みハンバーグを手伝って下さるT様!

そして、次回内覧会「海鮮づくし」のポスター作製!!
かわいいエビちゃん、ホタテちゃん、網で焼かせていただきます!!

7月19日(水)12時~行いますので、ぜひ見学へいらして下さいませ!

16:40:24
>コメント(0)はこちらから

2017年07月15日 煮込みハンバーグ♡
写真1
写真2
写真3


こんにちは!l今日も暑い一日でした…
本日のイベントは、「煮込みハンバーグ~!」もちろん皆様と一緒に作ります。

先ずは、玉ねぎのみじん切りをバターで炒めます。ん~いい匂い!
そして、玉ねぎを扇風機の前へ置き、早く冷ましましょう(笑)

挽き肉、卵、ナツメグ、塩コショウ、パン粉、ふんわりする為豆腐をボールに入れます。

みんなで楽しく形成する声が、サラダやスープを作っているキッチンに聞こえてくるな~と思っていたら、
「あーーーーーーっっ!!!!」
という叫び声。。。
「玉ねぎ入れ忘れたぁぁぁぁぁーーー」(笑)(笑)
みんなで折角丸めたけれど…( ;∀;)ゴメンナサイね、、、
でも笑ってたからいいことにしましょう!

そして、焼き目を付けたらトマトソースや赤ワイン、玉ねぎ、シメジの入ったソースへ入れ、煮込みます。チーズをのせて、パセリをパラパラ~っとして、完成です!

サラダにはだんらんで収穫したキュウリ、
スープにはこちらも収穫したナスがたくさん入った野菜スープです!

とっても美味しかったですよ~(^^♪
16:26:08
>コメント(0)はこちらから

2017年07月14日 みんなで一緒に指体操
写真1
写真2
写真3


こんにちは!  今日も暑かったですね~  水分補給をしながらフロワーで

毎日体操やレクリエーションを行っています。

今日は、指体操を利用者様と行いました。 真剣に取り組んでいる姿に感動し

ました...
17:00:12
>コメント(0)はこちらから

2017年07月13日 内覧会おまけ
写真1
写真2
写真3


ナン作り~
サモサ作り~
18:07:24
>コメント(0)はこちらから

2017年07月13日 カレーフェア~
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
遂にやって参りました!暑さを吹き飛ばせ!!「インドフェア」の内覧会です!
前日からカレーを仕込み、キッチンはスパイスの香りいっぱいです!

今回ご用意させて頂いたカレーは、
・インドカレー(トマトピューレと玉ねぎピューレで酸味があります!)
・バターチキンカレー(シナモンの隠し味と優しいバター♡)
・ほうれん草カレー(玉ねぎとニンニクのパンチ!)
・キーマカレー(ひき肉とすりおろし人参、ピーマンがアクセント!)
・豆カレー(ひよこ豆とレンズ豆をつかって)
そして…
・何といってもナン
・ターメリックライス
・チキンのタンドリー風煮
・サモサ
・サッパリサラダ
・チャイ(インド風ミルクティー)
・ラッシー(マンゴー、ヨーグルト、豆乳でヘルシーに)
をご用意!!! 
ナンの生地作りは皆様に行って頂きました~。けっこう生地がモチモチなので、こねるのはなかなか大変な作業です!そして、サモサの中身もワンタンの皮にご利用者様に包んで頂きました。

カレーはルウを使っていないんですよ(^^♪
全てスパイスを使って本格的なんです(^^♪
もちろん辛さは控え目ですが、こんなにスパイスを使って大丈夫かなぁ‥
と少々不安もありましたが…
そんな心配をよそに皆様「次はこれにしようかしら!」
と、何種類も召し上がって頂きました!!
みんなで作ったナンも美味しかったですよ(^_-)-☆

お忙しい中、ご見学に来て下さったケアマネ様、ありがとうございました。
17:39:16
>コメント(0)はこちらから

最初 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 最後
このページのトップへ戻る