だんらんの家狭山です。
あ~、寒い寒い・・・
本当に朝晩は冷えますね。
朝の会・歌では「瀬戸の花嫁」「小さい秋見つけた」「里の秋」を歌います。
さて~、いよいよ!クリスマス壁面制作に本格的に取り組まなければ
間に合わなくなりますよ~~~
赤・緑・ゴールドがメインになって
街の風景も心躍る飾りつけになりつつあります。
私達も頑張らなくちゃね♪
17:21:59
昼食は野津職員が担当です。
ポテトコロッケ/湯豆腐高菜と葱の塩昆布和え/
胡瓜トマトハムうずら卵のマヨサラダ/海老とニラの中華饅頭/
わかめと白菜とお麩の味噌汁/白米/花豆添え牛乳寒天
食後は全員参加の除菌清掃だよ~
キレイにしておこうね♪
17:18:32
午後からは武隈先生の機能訓練がありますよ。
高齢者の慢性下肢浮腫は、長時間同じ姿勢で座りっぱなしや
・立ちっぱなしでいることや、歩き方に問題がある、
十分な歩行ができていないことが原因で起こります。
そうですね~、私達もみなさんが座ってレクをしている事が多く
とっても気になっている課題です。
レクの合間でも、少し運動を取り入れたりしていくべきと思います。
本日も武隈先生の機能訓練に全員参加していましたよ~
17:15:35
私達がやっている感染予防体操の中には、
「ワッハッハ」とか揃って笑ったりすることも入っています。
「笑い」には免疫能を高める効果があります。
テレビなどで漫才やバラエティ番組を見るなどをすると
何となく楽しい気持ちになりますよね♪、
デイに来たら、みんなと楽しく過ごす事が一番の感染症予防なのだと思います。
1日1回と言わずに日々笑う機会を持ちましょう。
「瀬戸の花嫁」歌体操をして
花嫁になった時の事を思い出しちゃったりしましょ~~~~
今日も小柳ルミ子さんの気持ちで歌いながら体操よ~~~♪
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:13:48
だんらんの家狭山です。
何だか、寒いですねー。
本当に冬みたいですよ~
朝の会・歌では「瀬戸の花嫁」「小さい秋見つけた」「里の秋」を歌います。
さて、今日はお試し体験のかたがいらっしゃって
みなさん「ウエルカム~~~~♡♡♡♡♡」ムードで
お迎えされていました。
お写真は今の所NGなので・・・とっても可愛いかたですよ
17:10:30