本日は職員が点てたお茶で、和菓子とお茶会を皆で楽しみました♪
苦味の中に大人の味わい・・・
でも苦いね(笑)と、和菓子を召し上がりながら、のんびりとしたひと時を過ごしました。
ご自分でお茶を点てていただける方もいらっしゃるので、お茶を楽しみたい方も大歓迎です☆
19:52:41
本日7月9日に卓球大会を開催致しました!
皆様普段からは考えられないような動きで球を打ち返し、笑顔が溢れるひと時でした♥
卓球で熱くなった体に冷たいかき氷をおやつに召し上がられ、みなさまぺろりと召し上がっております♪
20:14:46
遅ればせながら先日のイベントのご報告です!
7月7日は七夕ということで、まずはスペシャルメニューをお作りいたしました!
ちらし寿司とお吸い物には利用者様にお手伝いしていただいた星型の具材をちりばめ、
織姫と彦星、そうめんで天の川を表現してみました☆
また盆踊りを踊ったり、かき氷機でかき氷を作ったり、とっても賑やかな1日でした♥
皆さんに書いていただいだ短冊の願いも叶いますように♪
20:01:35
今月も色々なイベントを行いましたが、その中でも思い出深い写真を掲載させて頂きました。
フラワーアレジメントに殿方が良い笑顔で素敵な作品を作ってくださったり・・・
お誕生日会でろうそくの日が歳の数だけ無いねって大笑いしたり・・・
山口県の郷土料理を、みんなでわいわい「美味しい!」と言って食べたり・・・
今月もとても素敵な1ヶ月でした。
来月も皆さんが笑顔いっぱいで過ごせる楽しいイベントを企画してまいります!
21:31:40
6月11日に開催した郷土料理ビュッフェ(in高知)ですが、参加していただいた皆様から「美味しい!」と大絶賛でした♪
鰹飯や鰹コロッケ、筍の土佐煮やさつま汁など、高知ご出身のご利用者様にご意見を伺いながら試行錯誤して作ったお料理に、「懐かしい味だね」と昔の思い出を思い出しながら召し上がって頂いております!
第2弾は25日に山口の郷土料理ビュッフェを開催致します!
興味のある方は是非見学にいらして下さいね♪
20:08:18
皆様こんにちは!
だんらんの家習志野生活相談員梅野と申します。
今回だんらんの家習志野では、6月11日に第1回 郷土料理のビュッフェを開催致します!
ご利用者様の思い出の味を再現し、食べる楽しみを持って頂ければと考えております。
現在見学も兼ねて2名のケアマネ様より参加のご予約を頂いております♪
美味しい郷土料理を大勢の皆さんに召し上がって頂きたいので、是非皆様お気軽にご連絡
下さい!!
今後も各ご利用者様の思い出の味を求め、全国の郷土料理ビュッフェを企画して参りますので
お楽しみに♪
18:03:40