だんらんの家狭山です。
今日も爽やかな秋空です。
ちょっと気温が下がってきましたよ。
さて、朝の会・歌では「青い山脈」「里の秋」「瀬戸の花嫁」を歌います。
午前レクは羽子板の羽根を作っていましたよ。
丸い黒パーツに羽を3枚付けていきます。
あ~ら、あっという間に羽根が出来たわ!
小さいけど見えるかな?
16:31:20
昼食は荒井職員が作ってくれました。
いい匂いがキッチンからしていましたよ。
ほうれん草、ウインナー、カニカマのオープンオムレツ/
カレーコロッケソース添え/大根、ちくわ、玉ねぎのさつま揚げのおでん/
コロコロポテトサラダ(じゃがいも、ミックスベジタブル)/白米/
ワカメと卵の味噌汁/黄桃、ヨーグルト でした。
除菌清掃は全員参加です。
アルコールの消費が早くて「あれ、もうないの?」と
在庫確認するのですが、これだけしっかりと清掃に使っているって事です。
16:30:18
午後のひと時・・・
付箋用紙に「足をトントン叩く」とか「ステップ運動を10回」とか
簡単に出来る運動を書いていきます。
面白いですね~ふむふむ。
沢山書いたねー、こんなに出来るのかな??
16:29:06