ブログ
最初
|
458
|
459
|
460
|
461
|
462
|
463
|
464
|
465
|
466
|
467
|
468
|
最後
2016年10月16日 脳トレと新しい制作
今朝は、寒いなぁ~と思ったのですが、だんだん日が昇るにつれて暖かくなってきましたね!
日曜日も元気に営業中のだんらんの家六浦です('ω')ノ
朝は機能訓練士によります体操が行われました。皆様とても真剣でした。
その後は、間違い探しでゲーム感覚の脳トレを行いました!
これがなかなか難しぃ‥
「最後の一つが見つからないのよぉ!!宿題にしようかしら~‥あ~でも待って、もう少し探してみる‥!!!」
と眉間にしわが寄っていました(笑)
午後は定番の坊主めくりをしました!
おやつ後に来月の内装で使いたいな~と現在思案中の紅葉を作成しました(^^♪
ドンドン作って参りますよ~
では、また明日っ★
16:25:26
>コメント(0)はこちらから
2016年10月15日 だんらん秋季大運動会~!!
こんにちは!
お天気も良く運動会日和になりました(^O^)/
さて、今日は運動会です~パチパチ~
赤と白にわかれ、ハチマキをして頂きました。
もちろん、ご利用者様に選手宣誓をして頂きます!
1、玉入れ
2、風船送り
3、的当てゲーム
が午前の競技です!玉入れはスタッフがカゴを持ち、動くかごです!なんと接戦29-30!!
風船送りは後ろに送り見てはいけません!!
的当てはマジックテープの張られた玉を得点の書かれたフェルトに投げ、くっ付けます!
午前は白組130点、赤組160点でした!!!
お赤飯の入っただんらん特製弁当を頂きパワー補給~!!
さぁ、午後は座ってできる競技で
1、新聞ビリビリゲーム
2、豆つかみ競争
3、まきまき競争 です(^^♪
新聞を切らないように皆様真剣!!
豆を掴むのに皆様真剣!!!!
まきまき競争ではポンポンが向かってくるのが可愛らしかったですネ★
そして、スタッフの子が最後にダンスを披露してくれました!
どうもありがとう~(^_-)-☆
さ~気になる結果は~~
赤組200点!
白組追いついて200点!!!
同点でした----!
こんなことあるんですね!点数はさておき、安全に楽しく運動会が出来てよかったです!!
皆様今日はゆっくり休んでくださいね。
16:47:35
>コメント(0)はこちらから
2016年10月14日 最高齢者様大フィーバー!
だんらんの家六浦には60代後半から90代後半まで、幅広い年齢の方にご利用いただいています。このブログでも、何度か申し上げておりますが、体を使ったゲームをする度に目を見張るのが、90代以上の御利用者様のお元気さです。
薄々気づいていたのですが、このお元気さ、どうやら負けず嫌いな御性格からきているようですよ。笑
今日は円盤投げゲームとボーリングをしました。思うように円盤がコントロールできないのがお悔しいようで、最後には最高齢の利用者様お二方が「もう一回やらせて。」と何度も挑戦されていました。
「力がないからどうせ駄目よ。。。」と仰りながら、一旦ボールを持つと恐ろしいほどの破壊力でボーリングに見立てたペットボトルを3個一遍に倒されてしまう、やはり最高齢グループの利用者様までいらっしゃいました。
「体を使った遊びが一番楽しいわ。」
時折お昼寝された後、「もう死にたい。。」と泣いてしまわれるコトのある最高齢の利用者様がおっしゃってくださいました。
体を使うことの大切さ、そして使うことで笑い合える楽しさ、これからもドンドン取り入れてゆきたいです!
ということで(?)、明日は「秋のだんらん大運動会」!!!
男性の利用者様がお持ちになっている赤い棒は、運動会で使われるものです。
さて、どんな競技が登場するのでしょうか。
また明日のブログも読みにいらして下さいませ。
16:27:48
>コメント(0)はこちらから
2016年10月13日 やっとのことで焼けました
やってまいりました「秋の味覚で内覧会」。
朝から炭を起こして、、、、と思っておりましたが、諸事情で炭を起こ始めたのが11時15分。どうしたものか、中々火が起こりません。
その内、利用者の皆様と応援合戦をしたりしていましたが、スタッフの様子を見かね、庭に出ていらっしゃる利用者様数名と共に、やっとサンマを乗せられる状態となりました。ほっ。
お蔭でお昼ご飯が遅れてしまいましたが、「サンマはあまり好きじゃないのよね、、、」とおっしゃっていた利用者様まで、大好評!
本日は「たっぷり栗栗栗ごはん」も「きんぴら」「ほうれん草の白和え」「煮豆」と共に召し上がって頂きました。
サンマを1枚半完食される方、栗ごはんのお替わりをなさる方が続出。
秋の味覚を堪能していただきました!
ところで、やはり男性の方は火を見ると興奮(?笑)するようですね。食後しばらくしましたら、本日唯一の男性利用者様、おやつに食べるさつま芋を残り火で焼いて下さったんですよ。
お蔭でホックホクの焼き芋を食べる事もでき、すっかりお腹が温まる一日となりました。
今日はお客様をお越しくださり、良い内覧会となりましたのも、皆様のお陰です。
どうもありがとうございました!!!
16:31:37
>コメント(0)はこちらから
2016年10月12日 内覧会準備~!
こんにちは!
今日は気持ちの良い秋晴れでしたね(^^♪
明日もこんなお天気だったらいいな♪と思います。
なぜなら、、
そう!明日はついに内覧会です!
サンマを炭火で焼くんです!!!
と、言う訳で、秋刀魚の形をしたドリンクメニューを皆さんで作成。
「あら~こんなにたくさんの飲物~どれにする?」
「サンマの格好なんて面白いわね!」
と皆様とても賑やかに作成されておりました。
明日の内覧会、どなたでも見学可能です!
サンマの香りに誘われていらして下さい(^O^)/
17:20:56
>コメント(0)はこちらから
2016年10月11日 白熱!カップInゴルフボール
こんにちは!
今日はブログでもお馴染みになりました、カップInゴルフボールをしました。
それが、思いの他、白熱した試合になり、盛り上がりましたよ~
何回か行っているこのゲームですが、今日は初めてトライされる方がいらっしゃって、ポン!とゴルフボールがカップに吸い込まれると、「わ~!!」っと歓声と拍手が起こりました。
やってみると、見ているよりちょっと難しいゲームなんです。スタッフも本気になってしまうんですよ。
ゲームで大笑いして、楽しく過ごしました。
13日(木)は内覧会「サンマの炭火焼き」です。外で炭を起こして、豪快に焼く予定です!!
栗ごはんもあります。秋の味覚を楽しみたい方、是非、ご参加ください。
18:34:39
>コメント(0)はこちらから
2016年10月09日 ハッピーバースデーKさん!!!
K様、本日お誕生日という事で、みんなでケーキを作り、ささやかなパーティーをさせて頂きました!
生クリームのホイップは本日の主役にもやってもらいます(笑)
そして、仲良しのⅯさんにも気持ちを込めてホイップして頂きました(^^♪
フルーツのカットは女性に!
いや、いくつになってもお誕生日は嬉しぃものですね♡
いつもいつもニコニコされていて、穏やかなKさん。
これからも変わらず、お元気で来ていただきたいです!
おめでとうございます!
17:44:18
>コメント(0)はこちらから
最初
|
458
|
459
|
460
|
461
|
462
|
463
|
464
|
465
|
466
|
467
|
468
|
最後