食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 最後
2023年10月18日 洗濯物畳み
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気な水曜チームのみなさんと過ごしています。
洗濯物畳みをしてくれていたのはF様。
指で丸印を作っていましたよ。

さて、朝の歌は「南国土佐を後にして」「いつでも夢を」
「長崎の鐘」「里の秋」を歌いました。

イイ笑顔ですね~にっこり~~~(*^^*)
17:25:51
>コメント(0)はこちらから

2023年10月18日 パート2 メダル作り~~~
写真1
写真2
写真3


今日は朝学習は止めにして~~っと。
金メダルを作っていましたね。

おお~、大きめの金メダルだねぇ~~

最近、スポーツの日本勢の調子がいいですからね。
応援も込めて、先に金メダルを作っておこう~~
小林職員が担当しているんですね。
17:22:46
>コメント(0)はこちらから

2023年10月18日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました。

揚げ茄子の卵とじ(玉ねぎ、人参)/高野豆腐のシーチキン煮(いんげん)/
筑前煮(蓮根、人参、ゴボウ、筍、いんげん、こんにゃく)/
サラダ(レタス、ハム、カニカマ、シソの実、マヨネーズ/
ネギ、しめじ味噌汁/白米/みかん、麩のフレンチトースト でした。

食後は全員参加だよぉ。
お掃除お掃除~~ご協力ありがとうございまぁ~す。
17:21:41
>コメント(0)はこちらから

2023年10月18日 パート4 空気が気持ちイイな。
写真1
写真2
写真3


今年の夏は本当に暑かったのですが、
空気が気持ちイイと思えるようになりましたね。

みかんが豊作のお宅がありましたよ。

「これは良いミカンだねぇ~~」

  『見ているだけでも満足するね♬』
と会話しながら歩いています。
17:20:48
>コメント(0)はこちらから

2023年10月18日 パート6 これは南天?
写真1
写真2
写真3


秋はどんぐりを見つけたいのですが、
以前は入れていた公園には柵が取り付けられてい進入禁止に・・・(^^;

赤い実やケイトウなどを道々見つけながら
楽しんでいる私達でした(#^.^#)

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
16:19:19
>コメント(0)はこちらから

2023年10月17日 漢字フラッシュカード
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気な火曜チームのみなさんが集まって下さいましたね。

朝の会・歌では「いつでも夢を」「長崎の鐘」「里の秋」を歌いました。

朝学習は大漢字カードをフラッシュしてホワイトボードに書いてもらいましたね。「
記憶してすぐに書きますよ。
16:53:05
>コメント(0)はこちらから

2023年10月17日 パート2 二度見!
写真1
写真2
写真3


大漢字カードをフラッシュ♬
手元のホワイトボードにサッと書けるかな。

後ろのハロウィンの壁面を少しずつ仕上げてはいますが、
気付いてもらえていますかね~~~?
頑張っていますよ~~(*^^*)
16:52:06
>コメント(0)はこちらから

最初 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 最後
このページのトップへ戻る