レーズンと栗を2人で飾ってから
蒸す事に・・・♪
時々気になっては
『もう、いいんでないかい??』
竹串を刺しては
『もうちょっとかー』
蒸しあがるのを楽しみして、見守っているMお父様でした♪
甘い匂いがしてきました~~(*‘∀‘)わーいわーい
17:26:23
ちょうどお休みタイムから起きてきた女子のみなさん♫
「あら~、何か作ったの??」
『そうだよ、今日はMお父さんがみんなの為に作ってくれたんだよ~』
「あ~、そうかい。じゃ~楽しみだねぇ~」 とおやつタイムになりました(^^♪
17:25:18
だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。
スッキリとした朝でした。
朝の会・歌では「たきび」「どんぐりころころ」「小さい秋見つけた」を歌いました。
そして~、朝学習は
「数字探しと絵抜けパズル探し」でした。
日付とご自分の氏名を毎日書いてもらっていますが
スイスイ~ッと書けるようになっています。
17:38:40
昼食は西村職員が作ってくれました。
餃子のネギ餡かけ法蓮草お浸し添え/里芋人参いんげんの味噌バター煮/
高野豆腐と根菜竹輪の煮物/じゃがいも人参ブロッコリーカニカマの温サラダ/
玉ねぎと椎茸の味噌汁/白米/バナナ でした。
協力をして除菌清掃を行なっています。
アルコール消毒をしっかりとしましょう~!(^^)!
17:35:22