食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 最後
2023年10月15日 パート5 楽しみだなぁ~~
写真1
写真2
写真3


レーズンと栗を2人で飾ってから
蒸す事に・・・♪

時々気になっては
『もう、いいんでないかい??』

竹串を刺しては
『もうちょっとかー』

蒸しあがるのを楽しみして、見守っているMお父様でした♪

甘い匂いがしてきました~~(*‘∀‘)わーいわーい


17:26:23
>コメント(0)はこちらから

2023年10月15日 パート6 出来たよー
写真1
写真2
写真3


ちょうどお休みタイムから起きてきた女子のみなさん♫

「あら~、何か作ったの??」

『そうだよ、今日はMお父さんがみんなの為に作ってくれたんだよ~』

「あ~、そうかい。じゃ~楽しみだねぇ~」 とおやつタイムになりました(^^♪
17:25:18
>コメント(0)はこちらから

2023年10月15日 パート7 美味しかったね♪
写真1
写真2
写真3


女子のみなさんのお口にぴったりだったのですね。

こんなにイイ笑顔で喜んで食べてくれていました。

作ったご本人も嬉しそう♡

ホカホカのレーズン&栗の蒸しパンは大成功でした♬
17:23:37
>コメント(0)はこちらから

2023年10月15日 パート7 全体体操&棒風船バレー
写真1
写真2
写真3


最後は大袋に風船をいれた大袋バレーをしました。

棒でバシバシ叩くものですから、ちょっと怖いー♬

何回続けられるかな??

数を数えながらのバレーでした(^_-)-☆

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:22:11
>コメント(0)はこちらから

2023年10月14日 ハロウィンのお面は・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気なみなさんと過ごしています。
スッキリとした朝でした。

朝の会・歌では「たきび」「どんぐりころころ」「小さい秋見つけた」を歌いました。
そして~、朝学習は
「数字探しと絵抜けパズル探し」でした。

日付とご自分の氏名を毎日書いてもらっていますが
スイスイ~ッと書けるようになっています。
17:38:40
>コメント(0)はこちらから

2023年10月14日 パート2 輪ゴムを付けると。
写真1
写真2
写真3


子どもっぽいっちゃ~子どもっぽいのですが、
ハロウィンの仮装だと思って作ってみましょう~

お面を作るとこんな感じです。

みんなでゴムを付けたら被ってみましたよ。

なかなか可愛いーーっ(*^^*)
17:37:49
>コメント(0)はこちらから

2023年10月14日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました。

餃子のネギ餡かけ法蓮草お浸し添え/里芋人参いんげんの味噌バター煮/
高野豆腐と根菜竹輪の煮物/じゃがいも人参ブロッコリーカニカマの温サラダ/
玉ねぎと椎茸の味噌汁/白米/バナナ でした。

協力をして除菌清掃を行なっています。
アルコール消毒をしっかりとしましょう~!(^^)!

17:35:22
>コメント(0)はこちらから

最初 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 最後
このページのトップへ戻る