食事充実 レク充実 癒し系 短時間 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 大和田町

電話番号048-878-9507

〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1032-2


ブログ

最初 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 最後
2024年05月21日 お寿司パーティ
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪
暑くなったり肌寒くなったり毎日何を着てくか迷った挙句に
間違えた服装をしてしまう近藤です⭐︎

今日の大和田町は、みんな大好き!!!!
お寿司ランチです٩(ˊᗜˋ*)و
好きな食べ物をお聞きすると
高確率でお寿司が出てきますね〜∑Σ( °∀°ノ)ノ
そんな皆様の願いを叶えちゃうのがだんらんの家★
皆様とにかく口に出して言ってみるもんですよ!叶っちゃうかもしれません♪

今日は佐々木相談員が気になっていた
お寿司自動販売機に突撃!!!!
メニューも何だか特別メニュー(●⁰౪⁰●)ニヤリ
これは試すしかない!!!
っと早速買いにGOGOGO(๑•̀ㅂ•́)و✧
お目当てのメニューは何とっ!!!売り切れ。。。ᵎᵎᵎ∑(°口°๑❢❢
でもでも他にもオススメメニューは沢山あったのでお稲荷さんをチョイス⭐︎
ぽっちっとな〜( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )
出てきたお寿司ともちろん一人前ずつお寿司ご用意してありますよ♪
いっただっきまぁ〜す♪
12:21:44
>コメント(0)はこちらから

2024年05月19日 食後の運動
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です。

どんより空で、いつ雨降ってくるのか心配しつつ
食後の運動でご利用者様とお散歩。
「ブランコ乗りに行きましょうか?」
「ブランコ、行く!」
童心に戻ってブランコを楽しんできました。
「1,2,3…」と一緒に数を数えてたら写真撮り忘れた!
「あと、10回お願いします。せーの1,2,3…」
動いている所撮るの大変(⁠๑⁠´⁠•⁠.̫⁠ ⁠•⁠ ⁠`⁠๑⁠)

「楽しかった、帰ろう」
どうせならと少し回り道して、薔薇のお花が素敵なお庭を見て帰ろう。
家の方が手入れをされていて
「こんにちは、少し見せて下さい」
少しじゃなくじっくりと香りまで楽しんじゃいました!

ブランコで全身を使った運動をして
薔薇の香りに癒やされたお散歩でした。

皆さんも機会があったらブランコ乗ってみて下さいね。



13:31:06
>コメント(0)はこちらから

2024年05月17日 麺屋だんらん
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜★近藤です♪
本日はラーメン大好き近藤さんのオススメイベント(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
麺屋だんらOPEN!!!!
メニューは店主自慢の一品限りっ!!!
その名も〜悪魔たまごラーメン〜
なぬっ?!
悪魔とはっ?!
なんだいなんだい!!!
どんなたまごか想像がつかないっ!!!!
でもでもでもでも〜
そんなの関係ねぇ〜そんなの関係ねぇ〜
はいっ!(オーディエンス)✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

佐々木相談員考案のラーメンを中村スタッフが調理♪
共同作業で見た目も美味しいラーメンの完成★
美味しいに決まってるぅ(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
13:08:25
>コメント(0)はこちらから

2024年05月15日 機能訓練
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜★近藤です!
毎週月金の小久保先生のお時間です٩(ˊᗜˋ*)و
ボール手拭いを使って集団体操!!!!
最初は何だか眠そうなご様子の方も先生の声を聞いてると
いつのまにか目がパッチリᵎᵎᵎ∑(°口°๑❢❢
近藤から見ると癒しの小久保先生ですが、体操中は目も覚める元気さで
みなさんにも元気のお裾分け✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
体操が終わると癒しのマイナスイオンが放出されますよ♪
18:23:16
>コメント(0)はこちらから

2024年05月14日 だんらん劇場
写真1
写真2
写真3


今日のだんらんは???
脳トレの完成にバッチリ笑顔をキメる方♪
急に華麗なダンスを披露する方♪
きわめつけは佐々木相談員の後ろからボールを持って静かに近付く方。。。
はっ!バレたᵎᵎᵎ∑(°口°๑❢❢

いつでもこぉ〜い(๑•̀ㅂ•́)و✧
っと受け入れ体制の佐々木相談員!!!!
投げるのかー?っと思いきや!!!
なんとっ!!!ニコニコとカメラを構えて油断してる近藤めがけてボールが飛んできました(笑)
不意打ちやられました〜(笑)

毎日毎日笑い笑いのだんらんです(●⁰౪⁰●)ニヤリ
18:22:33
>コメント(0)はこちらから

2024年05月13日 明日、天気になあーれ
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です。

今日は、今年一番の大雨!
雨を吹きとばせと
機能訓練の小久保先生の体操の後は…
「てるてる坊主作り」開始!

「懐かしいわね」
「意外と難しいわよ」
「顔、可愛いく描きたいわ」
皆さん、たくさん作ってくれました。

「次、何やろうかな?」という佐々木に
「おやつタイムだよ」と大合唱
あちゃー、そんな時間!どうしよう(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
「手伝うから大丈夫だよ」
「羊羹、切ってあげるから、お茶入れて」
チームワークばっちりで
あっという間におやつの用意完了。

いつも、ありがとうございます(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠




15:36:58
>コメント(0)はこちらから

2024年05月11日 笑いヨガ
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です。

今日は、大和田町・初「笑いヨガ」
ヨガと聞いて皆さん
「身体硬いから無理だよ」
「どんなポーズするのかな?」
ちょっぴり心配そう
大丈夫です!
笑って笑って、笑うだけ!

笑いヨガの先生、メーテルさんとケメコさんに教えてもらいながら
皆さん、笑って、体操して、また笑って笑って(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
楽しい時間を過ごしました。

「楽しかった」
「たくさん、笑ったね」
「いい運動になったね」
皆さん、いい笑顔でした!

来月も楽しみですね。
15:33:36
>コメント(0)はこちらから

最初 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 最後
このページのトップへ戻る