食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 最後
2024年06月03日 料理クラブ☆瓦そば
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。

本日は6月最初の料理クラブです。
「瓦そば」を作りました。

ホットプレートを囲むってやっぱりいいですね~
おそばと言えば、つゆにしたして食べるイメージですが…。
炒めてから、具材を乗せて温かいつゆをかけて食べます。
さて、瓦そばとはどこの郷土料理でしょう!?
「山口県」だそうです~。


全員初めて食べました!と。
いつもとは、一味違うおそばの味大好評でした!!!
10:27:38
>コメント(0)はこちらから

2024年06月02日 個別機能訓練!
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です。

午前中は、日差しが届きいい天気でしたが、午後になり一転、すごい雨になりました。
「今日は雨に変わると予報が出ているけど、本当かな?」とご利用者様とお話していましたが、予報が当たってしまいましたね。
雨が降ってからは暑さも少し和らぎましたね。

本日は個別機能訓練に励んでらっしゃるお姿をお伝えしたいと思います。
ご利用者様それぞれに計画書に沿って、ご自身に合った訓練を行っています。

お天気が崩れる前には、お散歩にお出かけしたり、訓練士と一緒に歩行訓練を行ったり、また生活援助で昼食の盛り付けをお手伝い頂きました。

毎回、真面目に取り組んでいらっしゃるお姿を拝見していると、私たちスタッフも、もっと頑張らなきゃ!と喝を入れられます。

訓練のあとは、休憩をしたり、好きな塗り絵に取り組まれたりしてお過ごしされました。

今日も一日お疲れ様でした♪

15:54:36
>コメント(0)はこちらから

2024年06月01日 6月になりました。
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家六浦です。
そろそろ一年の折り返し時期に近づいてきました。だんらんの家では、たくさんのレクリエーションやイベントを実施していきますので、今月もブログを見て頂けると嬉しいです。

さっそく本日も来月の壁画について、皆さんとアイディアを出しながら制作中。毎月少しづつですが、いちから始めるのにはとても大変ですが、感想を言い合いながら頑張っております。昨日に行っている通り”海の生き物”をテーマに作り上げていきますので、出来上がりを見に来てくださいね!

15:57:33
>コメント(0)はこちらから

2024年05月31日 今日の一日
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です。

台風が心配されていましたが、午前中のうちに雨もやみましたね。

また週末から来週にかけて、天気が崩れる予報が出ていますね。
傘が手放せない時期の突入ですね。

雨の降り方が強い時間でしたが、本日も元気にご来所下さいました。

今日も朝の会からスタート!
日付の確認を行い、今日で5月も終わり。
明日から6月のスタートですね。「月日が速いね~。」「1か月終わっちゃたね」と
ご利用者様同士でお話されていました。

体操を行い、レクリエーションでは壁画制作をして、可愛い海の生き物を作りました。
海にはたくさんの生き物がいますね。
ご利用者様と「どんな生き物がいるかな?」と相談しながら、今日はカニを作ってみました。
折り紙を切ったり、のりで塗ったりして可愛く出来上がりました♪

これからどんどん生き物の仲間が増えていく予定ですのでお楽しみに♪



15:25:15
>コメント(0)はこちらから

2024年05月30日 料理クラブ☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。
良いお天気の中、だんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
本日のイベントは料理クラブ☆
発芽玄米チャーハン
肉団子スープを作りました。
ご利用者様には、肉団子スープのお野菜を包丁を使い、切って頂きました。
他には、ホットプレートを使い、チャーハンを炒めてもらいました。
今では包丁も持たなくなってしまったご利用者様が多いですが、昔を思い出すわ~なんて仰りながら、懐かしんでお料理に取り組まれていました。
フロアー内はチャーハンのいい香りが漂い、お腹が空いたとの声があちらこちらで聞こえてきました(笑)
昼食時には、お腹いっぱい!と皆様完食されました。
13:41:22
>コメント(0)はこちらから

2024年05月29日 追加しました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家六浦です。昨日と全然違う陽気になりましたね!やはりお天気がいいと、皆さんの様子も少しはつらつ感がでて過ごされていらっしゃいました。

昨日の素敵なバラ園にまた新たに6月の花を咲かせました。これから梅雨の時期に咲く花、紫陽花を作ってみました。あくまでも“バラ園”がメインなので控えめな感じですが、とてもきれいに作って頂いたのでみてください!始めはとても難しく完成するか不安でしたが、とても簡単で利用者様の中には完成まですべて作られた方もいました。もっとたくさん作ってアジサイ園が出来上がってもいいくらいのクオリティで、次回機会があればメインにしたいくらいでした。
15:37:26
>コメント(0)はこちらから

2024年05月28日 バラ園が完成です
写真1
写真2
写真3


こんにちは だんらんの家六浦です。

朝から、雨が降ったり止んだり、梅雨前線の影響で線状降水帯
発生の恐れもあるようです。
どうか安全に帰宅出来るよう、室内から外を眺めておりました。

あっという間に5月も終わりが近づき、月末の恒例行事を少し早めですが実施しました。
壁画貼りです!!!
6月のテーマはバラ園です♪
今日のお天気にもピッタリの雨のバラ園散歩です~

とっても素敵な作品になりました
09:39:16
>コメント(0)はこちらから

最初 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 最後
このページのトップへ戻る