「気持ちいいですね~」と思わず口に出る晴天でした。
今日は、「母の日」。
男性もお二人いらっしゃいましたが、遠慮なく「母の日」
させていただきました。
朝から、「食べられなくてすみません。」と
謝りながら、カーネーションをテーブルに
飾らせていただきました。
昼食の後、脳トレを含んだ体操をしたり、
輪投げなどしてから、おやつにしました。
今日は、いろんなお菓子や果物などを
ピンチョス風に串に刺してお出ししました。
「かわいい~。今度、孫が来たらやってみよう。」
ありがとうございます。
今日は皆様の大好きな歌唱も、「母の日特集」。
「母さんのうた」から始まり、「肩たたき」、
「この道」など、お母さんが出てくる歌を
歌集を見ながら歌ってくださいました。
すべてのお母さん、ありがとうございます。
16:11:33
ゴールデンウィークにふさわしい快晴でした。
今日はお1人がお休みになりました。
ご家族が連休なので、いろいろありますよね。
メインのレクは、「自分の名刺を作ろう!」でした。
顔写真入りの本当っぽいものを作ります。
まずは、写真撮影。
スタッフがカメラを向けると、もう慣れたものです。
各自決め顔をされていました。
スタッフがパソコンでお名前を入力し、写真を取り込みます。
お名前を漢字とローマ字で入れます。
住所と電話番号は、だんらんのものです。
まるでだんらんの営業マンのような名刺ができあがりました。
はさみでご自分の名刺をカットしていただきます。
「これ、誰にあげるの?」
たしかに、一番の疑問かもしれません。
早速スタッフに1枚くださり、「何かあったら、これでね。」
とおっしゃってくださる方もいたので、「じゃあ、飲み屋で
この人のツケで・・・と言って出しますね。」と言ったら、
パッと顔色が変わり、「そういうことに使われては困る。」と
言われてしまいました。
もちろん冗談ですよ。
お隣同士、名刺交換されている方々もいらして、
初めての試みでしたが、和やかに終わりました。
本日もありがとうございました。
16:13:28