食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 最後
2023年09月29日 洗濯物が沢山あるね。
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

来所された方から、洗濯物畳みをして貰っています。

『今日は沢山あるね~~~~』

  「ごめんよ、昨日はたくさんの入浴があったからだね」

『そっかーー、みんな入ったんだ~~』 
そんな話をしながら、畳んでくれていました。

そして、みなさんと一緒に朝学習~~~

今日は暗算だよ。
18:17:48
>コメント(0)はこちらから

2023年09月29日 パート2 勉強したら秋の風物
写真1
写真2
写真3


暗算を30問といたみなさん。
流石にお疲れかな・・・

その後は、10月カレンダーの小物達を切ってもらいました。

さつま芋・栗・銀杏・ぎんなん・菊・・・など

おしゃべりしながら眺めたり、集めたりしています。
18:15:49
>コメント(0)はこちらから

2023年09月29日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が作ってくれました。

さわらの塩焼き大葉添え・赤かぶ掛け/じゃがいも・ブロッコリーカリフラワー・人参のクリーム煮/根菜と高野豆腐の煮物/カニカマ・さつまいも・ミックス豆のサラダ/白米/豆腐としめじの味噌汁/ヨーグルト でした。

手摺をしっかりとアルコール消毒をしてくれているみなさん。
またまたコロナやインフルエンザが増えていますからねー
除菌除菌~♪
18:13:10
>コメント(0)はこちらから

2023年09月29日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後からは武隈先生の機能訓練がありますよ。

昨日今日と暑いですね。
気を付けながら行なっています。

先生と同じ動きをするだけなのですが、
これが間違っちゃうのよね~~

もっとジ~~~ッと見ていないと!!
18:11:19
>コメント(0)はこちらから

2023年09月29日 パート5 名月まんじゅう作り~~
写真1
写真2
写真3


午後は中秋の名月ということで、「名月うさぎまんじゅう」作りを
することに~~~~♪

材料はコレだけ!

こし餡と栗がポイントよ。

砂糖を量ったり、
みかんと干しぶどうチームは明日の昼食用ゼリーを作っています。
08:40:13
>コメント(0)はこちらから

2023年09月29日 パート6 うさぎの形にするのが・・・・
写真1
写真2
写真3


こし餡の中に栗を入れます。

それを皮に包むんだけど~~~~

餡がはみ出る~~~~(^^;

『餡が多すぎるんだよ!』

  「だって、多く取ってたの自分じゃん~」

ま~ま~、いいから~~~

でも~蒸かしてみると・・・意外にも良いカモシカ。
08:38:56
>コメント(0)はこちらから

2023年09月29日 パート7 おいしく出来たね。
写真1
写真2
写真3


本当は金串でうさぎさんの顏に焼き跡をつけるのですが、
やってみたけど、うまくいかない・・・( ;∀;)

そのまま、お月さまのようなおまんじゅうとして
召し上がってもらいましたよ。

「しっとりとして美味しいよ~~~」

  『満月が見られるといいね~~~♪』

と可愛いみなさんでした(*^^*)

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
08:32:08
>コメント(0)はこちらから

最初 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 最後
このページのトップへ戻る