食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 最後
2023年09月28日 ハロウィン壁面制作作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気な木曜チームのみなさんと過ごしています。

朝の会・歌は『月』『うさぎ』『十五夜お月さん』『荒城の月』『炭坑節』を歌います。
十五夜は明日だよ~~

朝学習の後は、ハロウィン壁面のパーツを作っています。
17:12:30
>コメント(0)はこちらから

2023年09月28日 パート2 お手伝い係は・・・
写真1
写真2
写真3


コウモリを作っている時に呼ばれたのは~
C様です。
じゃが芋が沢山あるので、皮を剥いて冷凍しておこうと思います。

C様はテキパキと行なって下さいましたよ。

こ~んなにキレイに剥いてある~~~\(^o^)/
17:10:07
>コメント(0)はこちらから

2023年09月28日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は荒井職員が作ってくれました。

ホッケの塩焼き玉子あんこ添え/白菜とニンジン、インゲンのクリーム煮/
高野豆腐と根菜の煮物/マッシュカボチャ/みかんゼリー/白米/豆腐とネギの味噌汁
でした。

昼食後は全員でアルコール消毒をしていますよ。
スッキリと一旦リセットすると
気持ちがも清々しくなりますね。
17:08:03
>コメント(0)はこちらから

2023年09月28日 パート4 餡トリュフ作り~
写真1
写真2
写真3


午後は小林職員が担当していました。

餡のトリュフだよぉ~~~
チョコを煮溶かしたりして、いい匂いがしているわ~~
17:06:10
>コメント(0)はこちらから

2023年09月28日 パート5 こ~んな風にトリュフになったよぉ~~
写真1
写真2
写真3


チョコに生クリームを入れて煮溶かした中に
なんと!こし餡を入れるんです~~
そして、ラムレーズンも~~♪

何だか急に洋風になってきたねー

それを更に練って~。少し冷蔵庫へ・・・

冷めたかな・・・


17:05:58
>コメント(0)はこちらから

2023年09月28日 パート6 小さく丸めてココアパウダーを
写真1
写真2
写真3


冷蔵庫で生地を
少ししっかりとさせる事が大切らしいですよ。

小さく丸めたらバットの中のココアパウダーに
コロコロ~~ッとさせますよ。

あ~ら、オッシャレ~~~~な餡トリュフが出来上がったわ~~♪
17:02:48
>コメント(0)はこちらから

2023年09月28日 パート7 おいしい顔ってこんな顏~~&全体体操
写真1
写真2
写真3


甘~~いトリュフを堪能したら。

全体体操をしてから帰ります。
帰り道にすってん転ばない様に、足から全体を動かしておきましょう。
今日も元気なみなさんと、あっという間の一日でした♪

明日も元気に来て下さいね\(^o^)/
17:01:57
>コメント(0)はこちらから

最初 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 最後
このページのトップへ戻る