だんらんの家 六浦
045-353-8927
2016年03月26日 のんびりと…
|
![]() ![]() ![]() こんにちは! 一大イベントの内覧会も終わり 今日は、職員も含め…(笑) まったりした一日を過ごしました! 朝の体操から始まり皆さんとカードゲームで盛り上がりました。 午後は、風が少し冷たかったですが、天気が良かったので近くの公園へ、散歩に出掛けました♪ 大きな桜の木に花がちらほらと咲いていました(*´з`) 来週には満開になるかな? 毎年恒例のお花見ができるといいなぁと思っています!! 綺麗な桜の花を皆さんにも見ていただきたいのでブログにアップさせて頂き~す!! 15:43:49 |
2016年03月25日 脳トレ足トレ!
|
![]() ![]() ![]() だんらんの家六浦の前には、侍従川という金沢湾へ続く川が流れています。地域の人々が熱心に毎月清掃を続けたことで、蛍が夏には来るようになり、またカワセミが時折訪れたり、冬には渡り鳥が子育てにやってきたりもする美しい川です。 この川沿いには何本か大きな桜の木があります。だんらんの家六浦から川を臨んで左側に2本、そして右側にある小さな公園には3本の大木が聳えています。 とても残念なことに、左側にある素晴らしい枝ぶりだった桜の木を秋に県の業者がやってきて、かなりひどく切り込んでしまいました。台無しです。しかし、今年も花を付け始めてくれました。 今日は6人もの男性利用者様がいらしてくださり、話題が桜に及びましたので、桜の開花状況を見に行くことになりました。 実は、来週の火曜日には右手にある公園でお花見昼食会をしようかと計画しているのです。まだまだ数輪のみ花が咲いているのみとの報告でした。 散歩に出ない利用者様には、脳トレに励んで頂きました。そして全員揃ったところで、「季語」のような言葉が書いてあるカードを選び、歌を皆様に作っていただきました。 風流ですね~。春の歌会といったところでしょうか。中々盛り上がっていました。 これから桜の時期に向け、またイベントが多くなりそうなだんらんの家六浦です! 19:13:44 |
2016年03月24日 オープン2周年記念感謝祭 ぶり解体ショー その3
|
![]() ![]() ![]() 今日のおしながき ふろふき大根 ユリ根と海老の茶わん蒸し てまり寿司 鰤しゃぶ ぶり握り寿司 お吸い物 皆様大喜びでした! 目の前で、解体ショーを見て、食事するなんて、ホテルに泊まりに来たみたいね。 築地からのぶりだって!大きいわね! 目の前で握ってくれる寿司は、何年ぶりかな? 食事中も、会話がいつもより弾んでいました。 イベントは、これからもいろいろな事を考えていますので、ぜひ、見学にいらしてくださいね! 16:11:35 |
2016年03月24日 オープン2周年記念感謝祭 ぶり解体ショー その2
|
![]() ![]() ![]() 始まりました! 利用者のS様と和食料理人さんコラボレーション解体ショー! S様、始まる前までは、緊張してらっしゃるのか、いつになく無口になっていましたが、 ぶりが登場した瞬間、顔つきが変わり、颯爽とテーブルの前に立ちました。 S様家族は、 あんな大きな魚、大丈夫なのかな? ブランクがあるから、心配だな? 家族の心配をよそに、素晴らしい手裁きでした! 私達も、ビックリでしたが、料理人の方も、驚かれていました。 S様も、満足気でした! 15:50:30 |
2016年03月24日 オープン2周年記念感謝祭 ぶり解体ショー その1
|
![]() ![]() ![]() 待ちに待った解体ショーの日がやってまいりました! 何日も前から、利用者の皆様に作って頂いてた玄関外の飾付けを早朝から取り付けました! 到着した皆様、かなりビックリ!してました。 朝の体操も、お昼ご飯をたくさん食べる為か、はりきって身体を動かされていました。 15:29:23 |
2016年03月23日 イベント前日おおわらわ!
|
![]() ![]() ![]() とうとう「オープン2周年感謝祭 ~利用者様によるブリの解体ショー&本場有名ホテル料理職人による日本料理~」イベントの前日となりました!!! なにせ海の幸をテーマにした食事イベントですので前回の内装とは一転し、海中の様子をだんらんの家六浦に再現しようと、朝から利用者の皆様をまたもや巻き込んで最後の制作に精を出しました。 午後には出来上がった制作物をどんどん飾り付けてゆきます。部屋の中の趣が劇的に変化して来ました。 今回は、「えっ、こんなところにも。」と思われるであろう箇所にも内装を凝らしました。写真から伺えるでしょうか。笑 こんな凝った内装を施すことが出来るのも、通ってきてくださる利用者の皆様あってこそ。熱心に制作に取り組んでくださった結晶を多くの方に見に来て頂きたい!、と思っております。 「明日予定が空いたから、ちょっと覗いてみようかな。」と思われる方がいらっしゃいましたら、飛び入りも大歓迎です! 11時過ぎより解体ショーも始まります。本場日本料理は12時より召し上がっていただけます。 ぜひともご参加くださいませ。 場所等のご質問はお気楽にお電話でどうぞ! だんらんの家六浦 045-353-8927 16:40:39 |
2016年03月22日 タコ焼き美味しぃ!
|
![]() ![]() ![]() 今日はポカポカ陽気で温かい一日でしたね。本日だんらんの家ではポカポカではなく、アツアツのタコ焼きを皆さんと一緒に頂きました! 利用者の皆さんは自分の家ではタコ焼きをつっくたことが無いそうで(昔は縁日で買って食べるのが殆どだそうです)タコ焼きをクルっと回す作業をじっと見つめている方もいらっしゃいました。 出来上ったアツアツのタコ焼きをホフホフと美味しそうに召し上がっていらっしゃいました。 来る3月24日は内覧会を開催いたします。 今回はブリの解体ショウですので是非ご来賓お待ちしております! 16:10:49 |