ブログ
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後
2025年08月28日 スイカ割り大会✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
待ちに待った夏の風物詩「スイカ割り」✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
新聞紙の上にデーン!と置かれた大きなスイカをめがけて、いざ勝負!!!!
「もっと右~!」「いや、左だよ!」「そこじゃない~!」と、周りからの声援(?)に
振り回されながら、バットを振り下ろします∑Σ( °∀°ノ)ノ
見事にヒットした方もいれば、惜しくも空振りでクルクル回っちゃう方も…★
でも大丈夫!空振りすらも大盛り上がり!!!!
スイカより先にみんなのお腹がよじれるくらい笑いました(๑•̀ㅂ•́)و✧
最後はパッカーンと割れたスイカをみんなでパクリ♪
「冷たくてうま~い!」「やっぱ夏はこれだね!」と、幸せそうな笑顔がいっぱい(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
叩いてよし!笑ってよし!食べてよし!
三拍子そろった夏の最高イベントとなりました★
15:02:51
>コメント(0)はこちらから
2025年08月27日 風鈴で涼しげ〜♪
皆さまと一緒に久伊豆神社へお出かけし「風鈴まつり」を楽しんできました!
境内に並ぶ無数の風鈴が風に揺れ、涼やかな音色が心地よく響き渡ります(●⁰౪⁰●)ニヤリ
まるで夏の暑さを忘れさせてくれるようなひととき。。。
皆さま、それぞれに願いを込めた短冊を眺めたり風鈴のトンネルをゆっくり歩いたりと
とても穏やかで和やかな時間を過ごされました♪
「きれいだね」「音が涼しいね」と笑顔で声を交わしながらいつもよりスタスタ歩いて行きます★
神社の前で記念撮影もグループでにっこりピースをしたり、手を取り合って歩いたりと
どの瞬間もあたたかい笑顔が溢れていました!!!
夏ならではの風情を感じられる素敵な外出となりました(๑´ڡ`๑)♡”♫
また来年も、皆さまと一緒にこの爽やかな音色を聞きに行けたら嬉しいですね♪
13:46:25
>コメント(0)はこちらから
2025年08月26日 うちわ作り
折り染めでうちわを作ってみました!!!
紙を折って、溶かした絵の具ににちょんちょんと浸すだけなのに
広げた瞬間「わっ!」って声が出るくらい、きれいな模様が出てくるのが感動的✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
折り方や染め方で、まったく違う柄になるのが折り染めの面白さ!!!
偶然できた模様が、まるで花火みたいだったり、和柄っぽくなったり♪
うちわに貼ると、一気に夏らしさがアップして見た目も涼しげ(๑´ڡ`๑)♡”♫
完成したうちわは、ちゃんと風もくるし見た目もかわいいから使うのが楽しいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
部屋に飾ってもいいし、夏祭りやイベントに持っていくと注目されるかも!
手作りって、やっぱりいいな〜って改めて感じた時間でした(๑´ڡ`๑)♡”♫
16:47:46
>コメント(0)はこちらから
2025年08月25日 お昼前は大忙し♪
今日の生活リハビリは「みんなで昼食づくり」!
包丁を握って、きゅうりをトントン✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
「昔は毎日やってたのよ〜」と懐かしそうに話しながら
手際よく切ってくださる姿にスタッフもびっくり♪
調理中の会話も弾んで、キッチンが笑顔でいっぱいになりました!
調理が終わったら、次はテーブル拭き。
「ここちょっと汚れてるね」「拭いたら気持ちいいね」と、みんなで協力して準備完了!
こうした何気ない動作も、立派な生活リハビリ。
自分の役割を持つことで、自然と意欲もアップします。
だんらんでは「できることを続ける」「みんなでやる」を大切にしています。
今日の昼食は、いつもよりちょっと特別な味。
みんなで作ったごはんは、やっぱり美味しいですね!
13:29:08
>コメント(0)はこちらから
2025年08月24日 プラ板工作
今日は、みんなでプラ板工作に挑戦しました!
テーマは「夏のヨーヨー」
縁日で見かけるあのカラフルな水ヨーヨーをイメージして、好きな色や模様を描いていきます⭐︎
「この色、スイカみたい!」「水玉模様にしてみようかな」など、みんなのアイデアが止まらない!
完成したプラ板をオーブンで縮めると、キュッと小さくなってぷっくりしたヨーヨー型に*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
「わ〜!かわいい!」と歓声があがりました♪
飾っても、キーホルダーにしても◎
出来上がったヨーヨーたちは、色とりどりでとっても華やか!!!
壁に飾ったり、バッグにつけたり使い方もいろいろ♪
夏の思い出として、ずっと大切にしたくなる作品になりました(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
13:50:06
>コメント(0)はこちらから
2025年08月23日 祭りだ!わっしょい!
「ここはどうかな?」「もうちょっと上だよ!」と声を掛け合いながら、皆さんで提灯や飾りを取り付けました。
色とりどりの提灯がずらりと並ぶと、一気にお祭りムード満点!
「昔の縁日を思い出すね」と懐かしそうに話す方もいらっしゃいました。
女性陣は飾りの細かい仕上げを丁寧に手伝ってくださり、にこやかな笑顔で楽しそう。
出来上がった飾りを見上げると、天井いっぱいに華やかな夏の景色が広がり、思わず「わぁ、きれい!」と声が上がりました。
準備の段階から笑顔が絶えず、すでに夏祭り本番さながらの賑やかさ。
「やっぱりみんなで作り上げるのが一番楽しいね」とのお言葉に、スタッフもほっこりしました。
本番がますます楽しみです!
13:44:15
>コメント(0)はこちらから
2025年08月22日 ハートフルメッセージ
埼玉県では、介護現場で働くスタッフへ「ありがとう」の気持ちを届ける
「コバトン・ハートフルメッセージ」を募集しています(๑´ڡ`๑)♡”♫
感謝の言葉や応援のメッセージを伝えてみませんか?
寄せられたメッセージは、心に響く取り組みを行った職員さんや事業所に贈られ、
選ばれた方には表彰もあります!!!
応募はとっても簡単!
応募用紙に記入して郵送やFAXで送るだけ。
県のホームページからもダウンロードできますよ⭐︎
応募締切:令和7年12月26日(金)まで
日々頑張っている介護スタッフさんにとって、
皆さまからの「ありがとう」の一言は大きな励みになります(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
ぜひこの機会に、あなたのハートフルメッセージを届けてみてください♪
10:46:22
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後