ブログ
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後
2025年04月13日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、4月3回目
【煮込みハンバーグ】イベントでした!
日曜日は、毎週企画をしてくださるお客様がいらっしゃるので、大助かり(^^)/
必要なものも、事前にメモで教えてくださる為、スタッフは買ってくるだけ。
本日も忘れ物せず、全て購入してまいりました!
朝来所なさるとすぐに台所は、動き始めます(^^♪
「頭の中にやらなければいけないことがあるから、パパッとやれちゃうんだよね!」
と指揮を執ってくださる方に、感謝感謝です。
じゃがいも・人参を茹で、皮を剥く方、
人参をすりおろす方、
マッシュルーム、しめじを割く方、
ひき肉を練る方、
1人一役、皆さまに携わっていただくことができました(^^)
ありがとうございました!
おかげさまで、本日のイベントも大成功!!
先週拵えていただいた甘夏ジャムで、おしゃれなどら焼きも作ってみました!
お客様のアイディアが冴える一日となりました!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
16:10:29
>コメント(0)はこちらから
2025年04月12日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は4月2回目
【大人様ランチ】イベントでした!
「またやってね(^^)」
とリクエストの多いイベントとなっております♡
さて本日は洋風炊き込みご飯
【パエリア】を目玉に、エビフライ・クリームコロッケ・デザートのチョコバナナまで、
役割分担しながら、拵えていただきました!
「今日はごちそうだね!」
「え?お寿司?」
ご馳走=お寿司になっている方もいらっしゃいました(笑)
どんどんどんどん出来上がり、定刻通りに完成~★
和食・洋食、好みは様々な中、いつもと一味違うお皿と雰囲気を楽しんでいただきました!
また企画しますね(^^)
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
13:29:22
>コメント(0)はこちらから
2025年04月11日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は雲に閉ざされた1日でしたね。
夜には雨が降る予報でしたがどうでしょうか。
「降ったら桜が散っちゃうかしらね(・ω・)」
満開を過ぎた今、花散らしの雨になるかもしれませんね。
本日の装飾作りではアヤメを作りました。
花は紫色の画用紙に型書きし、切って頂きます。
「変わった形だねぇ( ・∇・)」
茎や雄しべがつかないと、よく分からない形なのです。
隣では雄しべを黄色で作って頂きまして、ある程度数が出来たらのり付けをしていきます。
「梅に桜にアヤメにと賑やかで良いね(*´∇`*)」
皆様のご協力のお陰で、季節の移り変わりを感じられる装飾になっております。
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
18:13:50
>コメント(0)はこちらから
2025年04月10日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
夕方になり、雨が降ってきました。
日中は、ポカポカ陽気で過ごしやすかったです(^^)
本日は、木曜日恒例のシニアヨガ&個別機能訓練デイでした。
「まずは、うがいをするように上を向いて・・・」
という指導員の声掛けから、いつもスタートします(^^)
うっすら汗をかいていらっしゃる方もちらほら・・。
代謝がいい証拠ですね♡
継続は力なりです!
また来週も行いましょう!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!!
17:42:47
>コメント(0)はこちらから
2025年04月09日
こんにちは だんらんの家富水の高橋です。
今日は暖かい日になりましたね。
絶好のお散歩日和だったので、桜を見に出かけました。
とても綺麗で、皆様とても満足されていました。
残った人達も、装飾作りに励みました。
午後には団体で体操を行い、皆さん進んで参加されました。
皆様とても身体が柔らかく、びっくりしました!
「風船バレー」の時は熱が入って盛り上がっていました。
本日もご利用いただきましてありがとうございました。
17:52:35
>コメント(0)はこちらから
2025年04月08日
18:37:57
>コメント(0)はこちらから
2025年04月07日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、急な雷雨・天候不良に驚きましたね!
お庭に出て、ガーデニングをしようかと企画しておりましたので、
残念ですが・・・後日にずらしていきます!
お楽しみになさってください(^^)
さて本日は、毎週恒例お習字の月曜日です。
【花袋】【入学式】【花祭り】など、
桜・春にちなんだ字を練習していただきました(^^)
スラスラと書かれる方、ゆっくりゆっくりご自身のペースで書かれる方、
字の勢い、線質・・など、人それそれ十人十色ですね。
デイサービスで書かれたお習字は、書いた分、お持ち帰りいただいておりますので、
皆様ご自宅でも見て楽しんでいただけたら嬉しいです。
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました(^^)
16:43:48
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後