ブログ
最初
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
最後
2024年05月17日 脳トレあれこれ❤️
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
本日いつものお地蔵さんの所に
歩行訓練に行くはずでしたが
太陽フレアの影響で高紫外線情報が発令されたので
不急の外出は控えるようとのニュースでしたので
急遽脳トレあれこれを行いました❤️
だんらんの家では
脳トレの問題が100問あり
計算問題、漢字の読み書き、穴埋め問題、地理の問題など
多岐にわたってあり
皆様の頭脳をフル回転させて取り組んで頂きました❣️
中には珍回答が出ることも⁉️
7-6=? 1 正解‼️ え⁉️42じゃないの⁉️うあーかけちゃった(笑)
答え合わせで盛り上がりました❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:01:04
>コメント(0)はこちらから
2024年05月16日
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
本日は週に一度の集団機能訓練の日でした❗️
機能訓練の先生のご指導のもと、
身体をスッキリ伸ばした後は、
ボール送りをしながらしりとりをしていきます‼️
珍回答も飛び出し、楽しく盛り上がりました❣️
午後はボッチャ大会をして、
おやつの後はババ抜きをしました❗️
本日初めてご利用されたお客様からは、
「ここのパンフレットはあるかしら?友達に紹介しようと思って」
と嬉しいお言葉も頂きました❣️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます❤️
17:43:16
>コメント(0)はこちらから
2024年05月15日 手打ちうどん讃岐うどんに挑戦❣️
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
先月の手打ちうどんで讃岐うどん『風』を行いましたが
今回は讃岐うどんに挑戦❣️
レシピを讃岐うどんで行いました❤️
だしが命の讃岐うどん
透明なだしはうどんの美味しさを存分に引き出します‼️
うどんも讃岐うどんの配合で粉から打ち出し
皆様にも足で踏んでコシを出して頂きました❣️
これが結果大変なことになってしまいます(笑)
生地を伸ばすときとても力が入りました‼️
伸ばしても伸ばしても広がらない❣️
弾力性があったのです⁉️
茹でてもいつもなら茹で上がる時間も
まだ茹で上がらない⁉️
やっと出来たうどんにかき揚げのせて
頂きます‼️
美味しい‼️けど腰が強すぎてアゴが疲れる⁉️(笑)
中々なうどんになりましたが
皆様汁まで飲み干して完食でした❤️
次回のうどんはざるうどんになるでしょう‼️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
13:21:30
>コメント(0)はこちらから
2024年05月14日
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
本日は来月に向けて、紫陽花の装飾作りに励みました❗️
折り紙で1つ1つ紫陽花の花びらを折っていきます❗️
花びらを綺麗に広げるには少し複雑な手先の動作が必要ですが、
何名様かは一から完璧に折ることが出来ていました‼️
難しい方には途中までの工程をお願いしてスタッフと協力したり、
両面テープを貼る作業をして頂いたりと、
役割分担して、沢山の紫陽花の花びらが作れました❗️
飾り付けが楽しみですね❣️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
17:31:13
>コメント(0)はこちらから
2024年05月13日 機能訓練ア・ラ・カルト❤️
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
雨の1日憂鬱ですが
だんらんの家浜町は機能訓練アラカルトで
皆様盛り上がっております❤️
紙コップタワーを作ったり、紫陽花の花びらを作ったり、
ボッチャをしたり、トランプのババ抜きをしたり
ジジ抜きしたり、最後はしりとりリレーを
行なっておりますが、珍回答の連続で
皆様お腹がよじれるほど大笑いしております‼️
スタッフもそれにつられて
涙がちょちょぎれてしまうほど笑ってお腹が痛い(笑)
そんな1日でした❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:25:04
>コメント(0)はこちらから
2024年05月12日 母の日❤️カーネーション作り❣️
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
母の日がやって来ました‼️
昔も今も母から生まれた事に感謝して
カーネーション作りを行いました❤️
ピンクや赤、黄色や黄緑のお花紙を使って
それを束ねて先端にハサミを入れて
一枚ずつ広げていきます❤️
すると見る見るうちに
お花のようになっていき
両方開くとカーネーションになります❣️
1つ1つ開いていくのは大変ですが
開けばどんどんやりたくなってくるのが
このカーネーション作り❤️
色も互い違いで綺麗です❣️
ちょっとした手指機能訓練付きの母の日のプレゼント❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
14:23:03
>コメント(0)はこちらから
2024年05月11日 小田原フラワーガーデンのローズフェスティバルに行ってきました‼️
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
本日ラーメンだんらん亭のイベント予定でしたが
本日から始まる小田原フラワーガーデンの
『ローズフェスティバル』に一足早く行きました❣️
お天気が続いた事での開花が早まった事と
小田原の北条五代祭りでも盛んに宣伝をしていたので
混雑も予想しての前送りでしたm( _ _)m
現地に着くと駐車場がもう満杯で
車椅子専用の駐車場に誘導して頂きました♪
人もすごかったですが
それよりも見事なバラの咲きっぷりに皆様感嘆符❣️
すご〜い‼️を連発してました‼️
バラの数が160種類もあり、どのバラも立ち止まって
香りを楽しみました❣️
鮮やかな赤のバラをはじめ
黄色やオレンジ、複数の色が混じり合ったもの
紫や、やや青いバラまで
どれを見ても飽き足りないほど❣️
日陰で水分補給の休憩をしていると
下の方から焼きそばの焼く匂いが⁉️(笑)
ソースだかローズだかわからなくなっちゃった⁉️(笑)
大笑いして帰ってきました⁉️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
12:15:29
>コメント(0)はこちらから
最初
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
最後